ブログ - 老人にはiPhoneのライブ留守番電話は害しかない
なぜか「機内モード」がオンで「モバイルデータ通信」がオフになったので連絡が取れなくなったオカンのiPhone SE2ですが,コントロールセンターが原因だと思い最新のiOS18の機能で編集できるというので,iOSのバージョンアップができない場合の対処などをして苦労してiOS18にバージョンアップしたのだけど,それによって新たな問題が.
iOS17から実装されていた「ライブ留守番電話」という機能が,日本でもiOS18で利用できるようになり,バージョンアップするとこの機能がオンの状態になっている.
このライブ留守番電話は相手が留守番電話に伝言を残した場合それがテキストで記録されるという機能なのだけど,電話をかけてリングトーンが5回程度なって電話に出ないと留守電モードになってしまう.
よってオカンに電話をかけると直ぐ出られないので,留守番電話になったら切ってまた掛けてを5回くらいしなければいけなくなった.
そして今回帰省した際に,このライブ留守番電話はオフに.
バージョンアップして機能を追加するのは良いけど,案内や同意なくその機能をオンにしてしまうのは使い勝手が良いとは言えないな.そして留守番電話に切り替えるためのリングトーンの呼び出す回数を設定もできない.ガラケーにはあったのにね.
思い出すと,昔のガラケーには留守番電話機能がつくようになって,キャリアの月額300円くらいの留守番電話サービスに入る人がいなくなったのだけど,スマホになって端末実装の留守番電話機能が廃止された.カミさんは留守番電話機能に新たに入ったな.
iOS17から実装されていた「ライブ留守番電話」という機能が,日本でもiOS18で利用できるようになり,バージョンアップするとこの機能がオンの状態になっている.
このライブ留守番電話は相手が留守番電話に伝言を残した場合それがテキストで記録されるという機能なのだけど,電話をかけてリングトーンが5回程度なって電話に出ないと留守電モードになってしまう.
よってオカンに電話をかけると直ぐ出られないので,留守番電話になったら切ってまた掛けてを5回くらいしなければいけなくなった.
そして今回帰省した際に,このライブ留守番電話はオフに.
バージョンアップして機能を追加するのは良いけど,案内や同意なくその機能をオンにしてしまうのは使い勝手が良いとは言えないな.そして留守番電話に切り替えるためのリングトーンの呼び出す回数を設定もできない.ガラケーにはあったのにね.
思い出すと,昔のガラケーには留守番電話機能がつくようになって,キャリアの月額300円くらいの留守番電話サービスに入る人がいなくなったのだけど,スマホになって端末実装の留守番電話機能が廃止された.カミさんは留守番電話機能に新たに入ったな.