SQL Server 2008 インストール
0.改訂履歴
- 2009.05.25 新規作成
1.はじめに
このドキュメントでは,Windows Web Server 2008に,SQL Server 2008をインストールする手順を説明する. 今回は,Evalution Editionを選択しているので,フル機能版となる.
2.Windows Installerのアップデート
- CD-ROMの中身を確認する.

- setup.exeを実行する.

- Windows Installerが古い場合,このダイアログが表示される.
- これは,ドキュメント作成時点では,Windows Installerの最新版の日本語版は提供されていない為,Windows Update対象となっていないので適用されていない.
- KB942288で調べると,次のダウンロードモジュールが検索される.
- SQL Serverのインストーラは,これを自動的にインストールする.

- [OK]を選択する.

- KB942288が適用される.

- OSの再起動となる.
3.インストールの開始
- 再度,セットアップを実行する.



- [インストール]をクリックする.

- 今回は新規スタンドアロンでインストールを進める.

- 何が成功したのか知りたいので,[詳細の表示]をクリックする.

- 問題無さそうなので[OK]で次に進む.

3.2.プロダクトキーとライセンス

- インストールするエディションを選択する.

- 今回はフル機能の検証が目的なので,Enterprise Evaluationを選択する.

- ライセンスを読んで確認しておく.
3.3.セットアップサポートファイル

- インストールを実行する.

- しばらくすると,次の様な画面が表示される.
- Windows ファイアウォール以外は問題が無かったようである.
- [警告]をクリックして詳細を確認する.

- 指定されているURLを開くと,次の様サイトへナビゲートされる.
- SQL Server のアクセスを許可するための Windows ファイアウォールの構成
- http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc646023.aspx
- 適切な接続ができる様になっているかは,また別途確認するので,次へ進む.
3.4.機能の選択

- インストールするコンポーネントを選択する.
- 今回は,次の様に選んでいる.

- データベース本体と,ネットワーク経由で接続する為のコンポーネントと管理ツールを選択している.
- 選択したら,[次へ]進む.
3.5.インスタンスの構成
- データベースのインスタンスについて設定を行う.

- ここでは,インスタンスの識別子と,インストール先のディレクトリ(ホームディレクトリ)を指定する.

- 今回の構成でのディスク容量は約1.5GB程度である.
- データファイルについて設定する所が無いので全体容量は,現時点では不明である.
3.6.サービスアカウントの設定
- 次に,アカウントと言語設定が必要となる.

- SQL Server サービス(プロセス)が使用するアカウントを設定する為に[全てのSQL Serverサービスで同じアカウントを使用する]を選択する.

- 今回は,OSのadministratorを使ったが,本来はSQL Server用のアカウントを作成しておいた方が良いと思われる.

3.7.言語環境(照合順序)の設定
- 次に,[照合順序]タブを開く.

- 次の様な画面が表示される.

- [照合順序識別子]のプルダウンを開くと,次の様になる.

- デフォルトはSJISのようである.

- 今回は問題ないので,変更しない.

3.8.データベースアカウントの設定

- まだエラーが出ているが,メッセージが途中できれているので,エラー部分をダブルクリックしてみる.

- データベース内部のアカウントが無いという事なので,追加する.


3.9.データディレクトリの指定
- データベースの各種データが保存されるディレクトリを指定する.

- バックアップ以外は全て同じディレクトリが指定してある.
- 複数のドライブを持っている場合は,データとログを分けたりする

- 今回は必要ないので,変更せずに進む.

- エラーが発生した時にマイクロソフトに自動的のデータを送信するか否かを指定する.
- なお,ネットワークがインターネットに繋がっていないと送信できない.
3.10.インストール構成内容の確認

- 詳細を確認する.

- 全て合格している.

- 設定内容が表示されているので,スクロールして下まで確認する.

3.11.インストールの実行
- 問題なければ,インストールを継続する.


- インストールが成功した事が確認できた.

- インストール完了する為に閉じる.

- タスクマネージャで,SQL Serverが起動している事が確認できる.