MacOS X 10.5でrootユーザを有効にする
0.改訂履歴
- 2009.3.19 新規作成
1.はじめに
このドキュメントでは,MacOS X 10.5にて,rootユーザを有効にする手順を説明する. rootユーザを有効にする為には,パスワードを付ける必要があるが,この以前のバージョン ではNetInfo Managerを使用していたが,このMacOS X 10.5(Leopard)ではNetInfo Managerが廃止されているので,新しい手順で説明を行う.
2.rootユーザのパスワード設定手順
- ユーティリティフォルだにある,「ディレクトリユーティリティ」を探して,起動する.

- 起動すると,次の様な画面が開く.

- 鍵アイコンをクリックして,ロックを外す.

- システム管理権限のあるユーザで認証する.
- システム管理権限のあるユーザは,[システム環境設定]→[アカウント]で"管理者"となっているユーザである.
- 管理者になる為には,[ユーザにこのコンピュータの管理を許可]を設定する.
- 認証されたら,メニューから[rootユーザを有効にする]を選択する.

- 選択すると,次の様なダイアログが表示される.

- 新しく設定するrootユーザのパスワードを2回入力し,[OK]ボタンを押す.

- 問題なくパスワードが設定できたら,ディレクトリユーティリティを終了する.