UJP - 旧ブログ

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧


2025 年 8 月
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       


Search
XOOPSでインストール後にとりあえずやるセキュリティ対策
2005-08-22
●installフォルダを消す

●mainfile.phpファイルを書き込み禁止にする.
ls -la mainfile.php
-rw-rw-rw- 1 server server 4632 Jul 3 01:54 mainfile.php
chmod ogu-w mainfile.php
r2d2:/Users/server/Sites root# ls -la mainfile.php
-r--r--r-- 1 server server 4632 Jul 3 01:54 mainfile.php
r2d2:/Users/server/Sites root#


セキュリティと地球温暖化
2005-08-20
 引っ越しをした事がある人は判りますが,段ボールがいっぱいでますよね.ほんのちょっと使っただけなのにゴミになっていく. 前の会社では席替えすら業者が入ってきて金曜日の夜に段ボールにつめて月曜日に廃棄する事で大量にゴミを製造してました.
 うちが今の家に引っ越したとき,相見積もりの末に無名の安い業者に頼んだのですが,その業者は段ボールは再利用でした. 外側が少々汚れてても中身が大丈夫なら問題ないでしょう.

 今日見た再利用の段ボールには宛先シールが張ってありました.「中野坂上13F鈴木」なんて書いてあるシールを張ったままというのはどうしたもんかなぁ.  剥がしやすい宛先シールなので取れば良いのに.

 業務拡大(隣が)のため事務所を引っ越しするのですが,上の階になります. 窓からの眺めがいいけど隣がビル全体の空調をコントロールしている部屋で,ぼろいビルだから,その騒音はまるで飛行機に乗っているようです.

データセンタ移行4
2005-08-19
 データセンタを集約して運用コストを圧縮しポートフォリオの適正化をしようというこのプロジェクトだが,後半に差し掛かってちょっと問題が.
 圧縮する予定の米国にあるデータセンタに設置してあるサーバは,米国でサービスを行っている為に置いてあります.
 これには米国人の個人情報が格納されていますが,米国の法律でこの個人情報は海外に持ち出しては行けないそうで,米国サーバは撤去できない事になりました.

 そういえば前職では逆に米国にサーバをもっていかなければというような話もありました. 実際のところインターネットなのでチェックは厳しくはできないのでしょうけど,知ってしまった限りは善意の第三者になれないのでコンプライアンスで進めないとね

うるう秒
2005-08-18
来年は,いつもより1秒遅く始まるそうです.

●日本標準時グループ
http://jjy.nict.go.jp/QandA/data/leapsec.html

7年ぶりというのは実施年表を見るととても長期だった事がわかりますね.

この時NTTの時報サーボスはどういう対応になるのか!?

●時報サービス概要
http://www.ntt-east.co.jp/release/0506/050609_1.html

ちゃんと対応されてました.

デシベル
2005-08-16
サーバのノイズに関する話.明確には表示されていないけれども,財団法人日本環境協会「生活環境における騒音・振動を考える」から抜粋.

http://www.pref.aichi.jp/kankyo/gakushu/yougo/tikyu/desibel.html

騒音おばさんは70デシベルだったそうです.
住宅地の騒音に関する国の環境基準(昼間は55デシベル以下、夜間は45デシベル以下

東京プラージュ
2005-08-15
 よい天気なのでバイクで代々木公園へ. 予定のない時にはこれに限る.
 「東京プラージュ」という無料のイベントが開催されており,インリン様と小川直也を見た.川田もみた. 橋本の衣装が展示してあった.

東京プラージュ
http://www.tokyo-plage.jp/

久しぶりに新宿の電器屋さんにいったら,「インターネットありまーす」と売り込みしているのをきいた.

curlコマンドリファレンス
2005-08-12
Webで開発とかする時に,いろいろと便利.

http://www.big.or.jp/~crane/cocoa/0800_internet/curl/

Y's dining at 外苑前
2005-08-11
事務所が無ければ,いままで全く用事がなかった銀座線外苑前.
有名な?のはベルコモンズだが,昨日の神宮球場も外苑前から歩いて5分ほど.
その駅から球場までの間にあるのが,今日のお店.

沖縄料理をメインとする大人の店.もちろんオリオンの生ビールもあり.

Y's dining
http://www.yura-net.com/top_ys_dining.html

六本木や乃木坂でよくいっていたいってた沖縄料理の店が,庶民風の素朴な料理とするならば,ちょっとフレンチ風な彩色.

平松政次
2005-08-10
ヤクルトvs広島を神宮球場で観戦.
試合は広島の快勝で終了,球場を後にしようとしたところで写真を撮られているおっさんがいた. よく見るとフジテレビ系でよく見る解説者の平松さん.

●平松政次
http://www.meikyukai.co.jp/member/tousyu/kojin/hiramatu.htm

山本浩司を筆頭とする有名野球選手もいっぱい居たけど,芸能人に入れるときりがない.

RedHatのスキルチェックテスト(無料)
2005-08-09
ご自分のスキルチェックをしてみてはいかが?

http://www.jp.redhat.com/training/assess/

わし?
微妙...(笑) こんな結果.

●RH033
 その技術レベルの内容に関するかなりの知識を持っていますが、さらに上を目指しましょう
●RH133
 その技術レベルにおけるあなたの知識は偏りがあります。
●RH253
 その技術レベルを習得するために、さらなる学習が必要です


広告スペース
Google