UJP - 旧ブログ
Life is fun and easy!
不正IP報告数
Okan Sensor
Home
Information
Service
Tech(Free)
Tech(Member)
Blog
FAQ
メイン
ホーム
お知らせ
技術新着情報
組織
サービス
技術情報2
技術情報1
技術情報
ブログ
RSSサイト更新
旧ブログ
FAQ
画像ファイル管理
ログイン
ユーザー名:
パスワード:
パスワード再発行手続き
|
無料会員入会手続へ...
ブログ カテゴリ一覧
雑記
(244)
投資で凍死
(282)
時事
(522)
テレビ・ドラマ
(423)
映画
(925)
007シリーズ
(33)
刑事コロンボ
(62)
災害
(213)
スキルチャージ
(49)
放送大学
(23)
Python
(10)
検定・試験
(32)
セキュリティ
(5)
ニュース・徒然
(327)
脆弱性情報/注意喚起
(110)
スパム・フィッシング
(660)
攻撃/ブルートフォース
(24)
ツール
(130)
事故・事件
(104)
文献・統計・参考資料
(130)
ベンダ・サービス
(3)
事故被害者記録
(46)
あとで確認
(1)
システム障害事故
(55)
サイト構築
(74)
Apple
(18)
MacBook Pro
(0)
2011 13inch
(31)
2007 15inch
(1)
2008 17inch
(20)
2015 15inch
(6)
Mac Pro 2013
(13)
Apple Watch
(85)
mac mini
(0)
2018
(1)
2011 server
(5)
2010 server
(5)
2014
(15)
2010
(38)
2005
(8)
MacBook
(0)
2017 12inch
(11)
2008 late
(46)
MacBook Air
(0)
2011 13inch/BCP
(9)
2013 13inch/US
(5)
2011 11inch
(31)
2011 13inch
(8)
Macソフト
(134)
Mac周辺機器
(37)
PowerBook
(5)
iPod touch/iOS
(59)
iPhone
(172)
iPad
(78)
ガジェット
(119)
fire tv
(1)
文房具
(20)
HUAWEI Watch FIT
(10)
カメラ/デジカメ
(40)
タイムラプス
(6)
ネットワーク機器
(18)
ネットワークケーブル
(4)
ネットワークその他
(8)
ネットワークスピード
(14)
YAMAHA/ヤマハ
(1)
FWX120
(2)
RTX1200
(14)
RTX1100/RTX1000
(10)
RT107e
(2)
NETGEAR WAC510
(11)
NERGEAR Orbi
(1)
Panasonic MNOseries
(3)
マウス&キーボード
(58)
AV機器・レグザ
(100)
電球
(11)
ハウツー
(105)
GPS/地図
(70)
ビジネス
(169)
新規ビジネス
(19)
お仕事
(63)
ケータイビジネス
(41)
PC
(11)
Raspberry Pi
(58)
ML110 G5
(20)
LIFEBOOK
(11)
Surface
(50)
ThinkPad R61
(5)
CF-LX4
(9)
CF-RZ6
(7)
DynabookPT45
(8)
PN-ZP30
(5)
EndeavorTN40
(4)
Intel NUC6CAYS
(4)
モバイル
(16)
ケータイスマホ機種
(34)
スマホアプリ
(73)
データ通信・契約
(84)
EMONSTER
(5)
IDEOS
(12)
Galaxy Note/A25
(41)
Windows Phone
(20)
Nexus
(22)
コンピュータ
(11)
Windows
(90)
サーバソフト
(32)
Db2
(16)
クライアントソフト
(77)
インターネット
(69)
Google
(120)
ネットサービス
(159)
ハードウェア
(19)
プリンタ
(9)
ストレージ
(5)
ディスプレイ
(11)
情報システム
(95)
趣味
(3)
ポケモンGO
(644)
寝台特急カシオペア/カシオペア紀行
(34)
TOKYO2020
(85)
雑草対策
(41)
食べた
(209)
たべた(駅弁)
(30)
飲んだ
(33)
調理した
(24)
ラーメン・麺類
(202)
鉄道
(237)
農園
(171)
アクアリウム
(162)
ホテル・旅館
(44)
書評
(45)
演劇
(22)
車・バイク
(77)
自然・星
(37)
散策・近代建築
(18)
神社・寺
(50)
高層ビル
(24)
現代建築
(15)
建築物
(6)
観光・名所
(88)
イベント
(73)
散策:城
(34)
ディズニー
(24)
モーターショー
(16)
鳥
(9)
美術館
(28)
コンサート/ライブ
(72)
船
(3)
スポーツ
(121)
音楽
(79)
ミニカー
(4)
Nゲージダイキャスト
(8)
Nゲージ
(0)
サマリ
(6)
ピンバッチ
(3)
サイト運営
(39)
人生
(70)
監視/防犯/みまもり/遠隔
(95)
お金の話
(95)
体・病気
(121)
相続・土地売買
(22)
コンテンツ更新情報
(2)
view List
view Box
Image Gallery
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
2025 年 7 月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Search
脱皮
2007-03-19
ホロホロの7匹から5匹に減ったのに,1匹真っ白なエビが増えていた. 真っ白も,行き過ぎて透明.
と,思っていたら脱皮でした.
どのエビちゃんが脱皮したか,わからない.
ドラマ:華麗なる一族
2007-03-18
TBSのドラマ,本日終了.
とてもおもしろかった. 北大路欣也って,すごい演技だ.
それにしても主演の木村拓哉が,ああいう最後になるというのは,彼のドラマ歴の中で,とても珍しいことでしょうね.
恋愛物語が無かったという点で,主演木村拓哉っぽくなかったのかもしれないな.
このドラマは何度もドラマ化,映画化されている名作ですが,北大路欣也は映画版の「華麗なる一族」では,工場長の息子,一之瀬四々彦の役だったそうです. 映画版も,見てみたくなった.
花粉症
2007-03-17
花粉症デビューだと思っていたけど,症状を見ると単なる風邪のようである.
今シーズンは,風邪やインフルエンザに気をつけようとしていたが,前年ながらこの時季なのかと.ちと,残念.
それにしても「花粉症デビューです」といい回ったら,色々な人がアドバイスをしてくれます. どこかで見た統計データだと,40%の人が花粉症持ちなのだそうで,そういう意味では珍しいことではないけれど,症状の大小がとても違うようです.
中でも一番効果があったという話が多かったのが「花粉の季節になる前に薬を飲む」と言うことでした. 結局はアレルギー反応なのでそれを押さえるのは反応が出る前にってことですね.
事前に準備するってのは,人間にとっては,とても難しいことですが.
年度末
2007-03-16
3月も後半に入りましたが,年度末に付き,計画完遂に向けて,みなさまがんばっているようです.
世田谷通りの上り,環状7号の少し手前で右折レーンの直進車両を取り締まりを毎月1〜2回やっている場所があるのですが,今週は3回もやっていました. ご苦労様です.
そんなことより,トンネルで殺害された女性の件や,年明けにスーパーの屋上駐車場で殺された老人等,わしにとってちょっとだけ身近なそれらの事件,どうにかして欲しいなぁ.
無人ヘリ問題
2007-03-15
ヤマハ発動機で,産業用無人ヘリコプターを中国に不正輸出しようとしたとされる事件,不二家問題のように社会問題に発展しませんね.
これは,国防上の問題で,実際に社員から逮捕者がでたりしています.個人的な殺人とか会社の金を横領とかじゃなくて,会社の仕事をしている社員が,逮捕ですよ.
「賞味期限1日すぎてるけど,まぁいっか」というのは対してそんなに罪の意識がないとおもいますが,ヤマハの場合証拠隠滅したりとかなので不二家よりも悪質だと思うのですが.
黒石市
2007-03-14
NEWS23を見ていると,夕張市が破綻したことで一躍知れ渡った身近な問題,財政難で奮闘する地方都市の特集が...
TVを見ていると,なんと黒石市. 期待通り金のこけしが出てきました.
そう,これは知る人ぞ知る故・竹下内閣で行った「ふるさと創生事業」で作られた物です. 1億円分の純金.
価値が上がって,今は1億4400万(うる覚え)だそうです. 結局一番賢い使い方だった?
あの市長さん,どうしているかな...
黒石市
オークラでランチ
2007-03-13
インターンで来ていた学生に,内定通知を出す. とりあえずおめでたいと言うことで隣に座っている女の子をさそって合計3人でホテルオークラのテラスレストランで一緒に昼食.
なんだか味の表現が難しいランチ(味はうまい)を食べたが,3人で1万円を越える.
まぁ,たしかに,皿の上にグラスが置いてあるアイスティーを見て,納得.
あそうそう. 有賀さつきがいた.
デビュー?
2007-03-12
ついに?!
・目がかゆい.
・のどの奥が,痛い.
・鼻が,むずむずする.
・体調は,すこぶる良い.
さて...
AirMac Extreme
2007-03-11
検証用ルームに,新しくAirMac Extremeを導入しました.
知らない人のために説明しておくと,mac miniと同じ幅と奥行きの無線LANアクセスポイントですが,IEEE802.11nのドラフト版に対応しています.
802.11nという規格は,いまだ策定中だったりするのですが,乱暴に言うと複数のアンテナを使って束ねて通信速度を稼ぐというものです.
アップル - 802.11 (技術解説)
http://www.apple.com/jp/80211/
設定してみて感じたのは,まずいつもにも増して設定が簡単. いままで色々な無線LAN機器を見てきたけれど,基本的な設定は簡単に完了. ふつうの人はそれだけで十分.
詳細設定を行うと,ブリッジモードにするかDHCPサーバにするとか,DHCPサーバにするときにはMACアドレス固定配布等も設定でき小規模な会社事務所でも十分利用できるスペックとなっています.
あとは望む機能としてはUSBハードディスクを接続するとネットワークドライブになるのですが,これをユーザ認証出来るようになっているとNASっぽく使えるので最高に良かったのですが,インタフェイスがUSBということで,実質速度的にコンシューマ向けなのかもしれません.
売り切れ
2007-03-10
3/7に発売したCDを買いに行った. 店員に聞いたら即答で売り切れ. ほかにも何名か同じ質問をしていたみたいだ...
今回のCDはそうでもないだろうが,以前,発売後3日で買いに行ったら初回限定版(DVD付き)が売り切れだった木村カエラの1stアルバム. もう,価格が大変なことになっている.
先日の伊藤由奈の1stアルバム,これはDVD付き初回限定版を買うか買うまいか,1000円くらいの値段差があるがDVDなんて絶対1回しか見ない・・・ので来週欲しかったら買おうとおもっていたら,これもプレミアが付いてしまってる.
販売後の商品がプレミアが付いたところで,メーカやアーティストは1円も儲からない. プレミアが付いた物がオークションとかで流通し何回転もすると,よりいっそう商品が売れない.
<< 前の
10
件
|
次の
10
件 >>
広告スペース
検索用語を入力
検索フォームを送信
Web
www.ujp.jp