UJP - 旧ブログ

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧


2025 年 8 月
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       


Search
須藤元気
2007-04-18
 駅を出たら,歩いていました. ごく,普通に.

 まぁ,ファイティングポーズして歩いていたら,危険なのだが...

ミュージックビデオ
2007-04-17
 iTunes Storeで,ミュージックビデオを買いました.

 iPodで再生させると,スムース. 5年前に買ったPowerBookで再生させると,音がとぎれとぎれ,画像も30秒に1回くらいしか変わらない静止画状態.

 つまり!

 iPodより性能の低いパソコンを使っていると言うこと・・・か!

Windows2000論
2007-04-16
 もしかすると,そのポジションがセキュアに移行化に移行しているかもしれない.

1.稀少ターゲットとして,MacOS以下になりつつある.
2.安定したOSである.
3.それなりにそこそこの最低限の最新機能も搭載可能.

どうだろう?

夕張市長選挙
2007-04-15
 一人,大金持ちがまざっている.

空港での無線LAN
2007-04-14
 調べると,羽田の第2ターミナルでYahoo!BBのワイヤレスが使えるというので,試してみた.

 適当に席に座って接続を試みるも,他の無線LANポイントはみえるけれども,Yahoo!BBがない. で,INFORMATIONでおねーちゃんに尋ねてみると,なんとエリアマップを開いてくれてアンテナがある場所を示してくれました.
 「全館使えるはずですが」といわれて,そういえばESS-IDによるアクセスポイントがステルス状態だと表示されていたなぁと思いだし,設定して接続.別に問題なく接続完了.

公衆無線LANアクセスポイント:羽田空港 第2ターミナル

羽田空港
2007-04-13
 温家宝首相が大阪に行ったそうなので,いつもにも増してすごい警備でした.

11台中5台の
2007-04-12
 サーバを11台買いましたが,その中で5台,初期不良です. メモリを4GB乗せているのが,3GBしか認識されず,サーバ起動時にBIOSでエラーがでます.
 4月1日入社の新人君に頼んで,メーカに問い合わせましたが取り合ってくれません.
 「安いサポートに入っているのだからお客様が自分で故障箇所を特定してから依頼しろ」くらいの事のようです.

 新人君なので交渉力が無いのでしかたないですね.見本を示してみました.

 粘り強い強い口調の交渉を前方から,神の手を後方から使って挟んで,山を動かしました.「今回だけ特別にエンジニアを派遣させます」と一言ひねり出させました. 「特別」といっても2回目です. 前回は16台中10台の不良品でしたから...

 とはいえ,そんな無駄なことをしていたのでスケジュール的には2日遅れです. ハードメーカは,そんなことの損失まで補填してくれません.

 そもそも,「11台中5台の初期不良」という異常な故障率を「恥」と思わないのでしょうか.
 調べてみたら,現在は中国で生産しているようですが,日本に陸揚げした際にメーカが検品をしてないのでしょう.だから表面上安いのでしょう.
 今回は13台買ってそのうち2台は24時間保守4時間対応という最高レベルの保守をつけました. 11台は平日日中保守です. その安い平日日中保守をつけた11台のうちの5台が初期不良がデルわけです. これは策略でしょう. ユーザ満足度が下がるわけですね.

 もう,買うことはないでしょう,

GUNS'N'ROSES
2007-04-11
iTunes Storeで,GUNSがでてました! やすい! ただ,それだけです.



キヨスク,キオスク
2007-04-10

名前が変わるようです.

「キヨスク」から「キオスク」へ JR東日本
http://www.asahi.com/travel/news/TKY200704040326.html

----
英語では「KIOSK」で、キオスクの方が発音が近いが、「清い、気安い」などの意味を込め、付けたとされる。原語はあずまやを意味するトルコ語
----

互換としては,どちらでも通じそうですね.
こんなニュースもあります.

キヨスク180店休業中 ベテラン店員去り人手不足
http://www.asahi.com/life/update/0408/TKY200704080057.html

---
 昨年夏からは、40歳以上を対象に早期退職者を募り、店員約400人を含む社員約800人が職場を去った。ベテラン店員の抜けた穴を、初任給18万〜18万7000円の契約社員、時給770〜1250円のアルバイトで補うことを想定していた。年齢は45歳くらいまでが対象だ。

 ところが、景気回復でほかの働き口が増えたことが計算を狂わせた。 ---

 そういえば,前住んでいた町のキヨスクは閉店していたな...みながなんと言おうと景気回復は続いていて,求人はより良い所に流れていきますからね.

ポルシェデザイン
2007-04-09
 ポルシェデザインのバッグを買い求めました. MacBook Pro15インチが入れられるサイズ. 準備だけはOK!

 最近カジュアルな外付けドライブにLaCieのFirewire DVD-RとかHDDを買っているのですが,ポルシェデザインのものです.

 「ポルシェデザイン」というのは,車のポルシェのデザイン部門のような印象を受けますが,れっきとした独立した会社とのこと.
 イタリアにはフェラーリさんがいっぱいいるのと同じで,ドイツにもポルシェという名字の人がいるって事ですね. ま,車のポルシェの創業一族の血を引いていて,911カレラのデザインも手がけた人が社長だそうですが.
 ランボルギーニのウォッチのようなものですかね. 

 本当は皮小物をゴールドファイルでそろえているので,鞄もそうしたかったのですが,ナイロン系鞄で気に入ったデザインの物にたどり着かなくて,偶然新宿伊勢丹の地下でポルシェデザインの鞄を見かけたので気に入りました. ゴールドファイルと同じドイツ製って事で.

 ふつうはTUMIを選ぶんだろうけども,なんだか知り合いで二人,TUMIユーザがいるのですが,その人の仕事っぷりが尊敬できなくて,同じグループに入りたくないというか...


広告スペース
Google