UJP - 旧ブログ

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧


2024 年 4 月
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     


Search
オブジェクト倶楽部
2008-07-01
 知り合いが講演をするというので国立オリンピック記念青少年総合センターまで行ってきました.
 もともと選手村だったこの施設は,複数の建物が有ったりしてよくわからないので,入り口にいた守衛さんに道案内をお願いしたのですが,セミナーチケットを見せると「おぶじぇくと ぐらくぶ?」と言われました.
 ぐらくぶ・・・もう,この言葉が頭から離れません. こんど見たら間違えてしまいそう.

オブジェクト倶楽部
http://www.objectclub.jp/

 オブジェクト指向設計は,近い所に有名な人が何人もいるのに全くかかわってきませんでした. 一応8年前,ラショナル社にて,Rational Roseを使ったハンズオンの研修を受けたりだとか,そもそもOracleのDesigner/2000というモデリングシステムの世界最大ユーザ企業にいたりした...のですが,仕事がインフラなので関係ない感じでしたね...

 しかし,広島の年上の後輩(笑)が言うに,「UMLのニーズが高い」そうなので,最近やっと興味がでてきて簡単なシステムデザインやITIL適用プロセスの業務フロー定義などで使ってみている所です.

 そんな事より昼過ぎの代々木公園の素晴らしさ. 土日には,好きなのとなんかイベントをやっているのでよく行っていますが,平日は初めて.
 当然人は少ないのですが,サイクリングコースを自転車に乗っている人がいたり,ぼーっとあるいているおばさん集団がいたり,木陰のベンチで寝ている人がいたり,犬の散歩,乳母車の若い夫婦,なんだかのんびり時間が流れている感じでした.

 たまには平日にゆっくりとこういう所で,なんでもない時間を過ごすのも良いかも.



Trend Micro Threat Resource Center
2008-06-30
 ウイルススキャンソフトで有名なトレンドマイクロ社ですが,流行のウイルス一覧を表示しているマップを公開している様です.

Trend Micro Threat Resource Center

 このマップの統計は,ウイルストラッキングシステムで収集されたデータを元に登録しているようなのですが,なんかこう,被害の多い地域は赤くなるとか,そういう演出も欲しかったなぁ.

 ただし,世界中で売られている訳ではないだろうから,そういう意味では無理ですね.へんな評判にもなるかもしれないし.

ヒルトン東京ベイ
2008-06-29
 これまた昨年と同じでディズニーリゾートのオフィシャルホテルに泊まりました.
 昨年は東京ベイホテル東急でしたが今回はヒルトン東京ベイ. ヒルトン姉妹?とか,高嶋政伸主演のドラマ「HOTEL」とか,最近では上戸彩主演の「ホテリアー」の撮影で使われた事があるので,熱心な視聴者じゃなかったのでアレですが,映っていた事の有る場所とかを探してみたりしました.

 昨年の東京ベイホテル東急が,設備とかホテル自体のファンタジーさがファミリー向けだと感じたのですが,ヒルトンは落ち着いた感じです.
 夜11時にチェックインするとレストランは閉まっていたのですが,ルームサービスが23時50分までで,メニューも充実している感じでした.

 写真は,バスタブに液晶テレビがついている所.ゆっくり朝風呂しました.

 昼食は,フォレストガーデンというブッフェスタイルのレストランでアジアン料理を満喫. 高い!きがしたけどおいしかったな.



ディズニーシー その2
2008-06-28
 記念日も近いって事で,去年と同じ,ディズニーシーに.

 ディズニーランドは入場制限中とのアナウンスでしたが,日付入りチケットを持っているので,余裕. しかしエントランスに到着すると行列が. 並んでみると15時から入場の「スターライトパスポート」待ちの人たちの集まりなのでスルー. もっと早く家を出ないとなぁ.

 入場するとちょうどパレードが終わった所.

 去年は全く行列しなかった思い出が有ったんだけど,今回の経験から,それは偶然だった事が判りました. 今回は90分待ちとか当たり前でしたね.

 基本的には行列は並ばない主義なので,「30分待ち」とか書いてあるものに限っていたり園内をだらだら歩いていたり,去年と同じで「ミステリアスアイランド」という所にある軽食レストランの「ノーチラスギャレー」で棒餃子とスモーキーターキーを食べてゆっくりしていたらまたパレードが終わってしまった.

 去年はメンテナンスの為中止となっていた夜のパレード?を初めて見ました. しかし,花火は強風のため中止.

 結局今回は,

・トータルで3アトラクション
・1パレード

という感じでした. 今回は客が夜になっても減らなかったなぁ.



IC
2008-06-27
 コンサル時代の知り合いの紹介でIC専門のエージェントの人に会って話を聞く機会がありました.

 ICとは,Independent Contructorの略で, わかりやすい言葉で言うと「フリーエージェント」というそうなのですが,もっと平たく言うと「派遣」です.
 ただし,「プロフェッショナルである」というところが,いわゆる「派遣」とは違う付加価値の部分なのだそうです.

 イメージとしては,CIO補佐的な立場からのアドバイスを行うようなものだとか,スタートアップ企業が軌道に乗るまでの支援だとか,トラブル発生中のプロジェクトに参画しての火消しだとかで,短期集中的に参加するといったような交わり方との事.

 派遣と違うという部分をフィーで表現すると,一人月150万〜300万というような単位だそうです. 顧客としては中堅企業以上となるのですが,コンサルティング会社に頼むよりは安いという位置づけですね.
 ほとんどの場合は,コンサルティングファーム出身者が,その腕を持って登録している事が多いそうです.たしかにコンサルタントの場合,普通ハードウェアもソフトウェアも売ったりしませんので,問題解決能力だけですね.

 もう1つの事業としては,上級ヘッドハンティング事業. これはもう社長級をひっぱってくるというような仕事なのだそうです.
 例えば,ダイエーの社長にhpの社長,,,とか,AppleのCEOにPepsiの・・・とかといったくらいのハンター事業なのだそうで,人が一人動くと億近くのお金が動くスカウト. 特に業界をまたいで有名企業間でのトップの異動というのは,ほとんどの場合そういうエージェントがからんでいるのだとか.

 世の中には,まだまだ知らない世界があるんだなぁと感心しました.

 ICに関しては,こんな協会もある様です.
特定非営利活動法人インディペンデント・コントラクター協会

ビルボードライブ
2008-06-26
 日付は変わったけど昨日,東京ミッドタウンに,ビルボードライブという食事をしながらライブを楽しむお店?があるのですが,法人会員チケットを持って行ってきました.

Billboard Live

 ミッドタウンの地下のホールなのかなぁと思っていたら4Fで,写真にあるとおり全面ガラス張り.
 アーティストがくる前は写真撮影OKという事でベストアングル. 座席はボックスシートで正面の2階席?という感じです.

 今回はアール・クルーという黒人ギタリスト.

Earl Klugh
http://www.earlklugh.com/

 これは嫁さんが大学生時代から大好きなアーティストだということで,昨年のオープン直後にも一度ここでライブをしていたようですが,今回好評だったようで再演.

 優しいギターで心落ち着きますね. なんかこういう所でライブをしながら落ち着いた音を聴く,というのも,たまには良いですねぇ.



トロイの木馬
2008-06-25
 どういう事かiPhoneに関してわしに意見を求めたり情報提供してくれる人が多いのですが,すぐ買い求めるかどうかという点で言えば,そんなに欲しくてたまらない訳じゃないです. iPod touchとイーモバイルのEMONSTERの方が良いのではないかくらいには,思っていますけど.

 NTTドコモの就任したばかりの山田隆持社長は「タッチパネルを各社が採用してきている。ドコモ陣営にはプラダフォンがあるし、SH906iもあり、こうした端末で対抗していきたい」と定例会見で発言したそうです.
 イーモバイルの千本倖夫会長兼CEOは「タッチスクリーンも特別な存在ではない」なのだそうです.
 んー,本音かどうかわかりませんが競合キャリアは,iPhoneの強みは「タッチパネル」だと言ってる様ですが,そんな事じゃないんですよね. わざと? そもそも「タッチパネル」を使った操作感は,SH906iとかプラダとか触ると一瞬でダメダメ感がわかりますけどねぇ.

 ソフトバンクが通信費用の一部をAppleに上納するというようなモデルで,販売奨励金モデル廃止後の大きなビジネスモデル変更だなんて言っていますけど,それでもないんですよね.企業としては大事だし,Appleがとても優位にビジネスの主導権を持っているなぁというのもわかるのですが,そこじゃない.

 長い目でみたら,アプリケーション提供モデルの変更が響いてくるのだと思います. iTunes Storeで音楽を買うみたいに気軽にソフトウェアを買うという部分が定着したら,着うた業界とゲーム業界,勝手アプリというかシェアウェアのような物を収益化するモデルとかだろうなぁと思っています. イノベーションはそこにあるんじゃないかと. 機械を買い直すのではなく,ソフトウェアを買い足す,アップグレードするだけで良いというのがキモでしょう. ワンセグのようなハードウェアが必要な物は,ニーズがあれば拡張インタフェイスにつける機械をつけて実現できるし.

 一方,ケータイストラップの穴が無いのは致命的かもね.

予告.in
2008-06-24
 6月12日に「犯行予告を自動検知システム 」という内容のブログを書きました.

 元々は研究開発費として2009年度に総務省が数億円規模の予算要求をするという記事を見たから,技術的にはクローリングと形態素解析かなぁと考えました.

 しかし,もっと単純で効果的な?実犯罪の抑制機能として"予告.in"が登場して効果をあげている様です.
 whoisすると6月11日です.

 これですね.このスピード感と頭の柔軟さ. 本質的には数億円規模の費用なんて,いらないのだろうなぁ.

 誘蛾灯の設置での集客というのは,2ちゃんねるが事件予告で認知度をあげたのと同じ仕組みで新しくは無いけど,即こういう物を考えついて実行に移す感覚が,わしにとっては次世代っぽいな.

工事進行基準
2008-06-23
 2009年4月に予定されている会計基準の変更というのがあって,受託開発時の会計基準がPOC, PCMと言われる「工事進行基準:percent of completion method」を原則適用する事になるそうです.

 システムの受託開発の場合,完成・納品して検収となる事が多いですが,これは「工事完成基準」とか「検収基準」というものです.
 「工事進行基準」ではプロジェクトの進捗によって収益や費用を計上して会計期間内に分配するのだそうです.

 これまでもどっちでも良かったようなのですが,J-SOXとかの動きと同じなのかな?と思ったのですが,国際会計基準に統一しましょうという事のようです. グローバルスタンダードって事で,アメリカ基準ですな.

 適用としては,以下のような内容です.

・受託開発に適用.
・上場・非上場に関係ない.
・大規模開発(1年以上の工期,請負金額10億円以上)

 途中途中で計上するので締めが大変になるなぁと思っていたのですが,「工事完成基準」が大変になるのは大規模案件だけのようなので,小規模短期案件,コンシューマ向けインターネットサービス系だと,1年以上の工期というのはあまりありませんから適用外ですかね.

 


Capsule
2008-06-22
 Sweet Vacationに始り,Perfumeに気づき,MEGを気にしてみていると,いつの間にか嗜好がピコピコサウンドに向いている事に気づきました.

Capsule official web

 取り急ぎ(笑),昨年末発売の"FLASHBACK"という最新アルバムをBuy Nowしました.

 で,Perfumeのプロデューサとして知った「中田ヤスタカ」をiTunes Storeで調べてみたのですが,古い曲をいくつか拾ってきいてみると,わしのなかでの関連性は,以下の中でまとめる事ができました.

・テクノ系としての,m-flo
・オシャレポップ系としてのピーチカート・ファイブ
・ピコピコとしてのPLUS-TECH SQUEEZE BOX

 昔は.Rock!だったんだけどなぁ.

 どうでもいいけど,このFLASHBACKのサングラス,中田ヤスタカ氏が,EE JUMPのユウキ(ゴマキの弟)に見えちゃう.




広告スペース
Google