
 ふと,数えると7匹しかいない. どんなに数えても,7匹.
 今回は,跡形も無い.
 仕方ないと言えば,仕方ないが,これでトータルで5匹お亡くなりになりました.
 もしかすると,浄化能力なのかも. ネオンテトラはつれて帰ってきた時からすると3倍以上に大きくなっていますが,水槽のサイズは変わらずです. 1リットルで1匹という話もきいた事がありますので,そうなると最適な生体数は9匹という事になります.
 今,ネオンテトラが7匹,オトシンクルス,タイガープレコが1匹づつなので,合計9匹.
 貝のラムズホーンは,相変わらず大量に居ますが.おかげで水槽にコケがでません.
 それはそうと,ネオンテトラ用のえさを変えてみました. 「テトラミン」というもので,フレークタイプです. 水にカラフルに浮いています.
 そういえば,ブログには書いてないですが,浄化フィルターも一度電源が入らなくなって交換しました. これは予備を買っておいたので事なきを得ました. 平日に買いに行こうと思っても直ぐには容易できませんからね.