2008-07-13
何を思ったか,勝間和代氏が成功への道の1つとして「速読を学んだ」とテレビで言っているのを覚えていて,本屋で一番派手な「速読」と書いてある本を買ってきた.
なんと,この本を速読できました.賞味2時間. 朝の電車の帰りの電車の半分くらい.
速読では,漢字だけ読むとかなんかそういうテクニックが書いてあるんだろうなぁと思って買ったのですが,「勉強術」がメインでした.
とにかく,何回も読む. 判らない所は飛ばしてでもいいから,読む. そして何度も読む. それが,頭に残す為に一番効率の良い「超・高速大量回転式」だと.
さらに,1つの問題集,それも過去問だけを活用. いろいろな物に浮気をしているとぼけてしまうのと,過去問以外の問題集は,偽物なので,偽物の品質なのだとか.
まぁ,東大卒で難しい資格を複数取っている人がそういうなら,そうなんだろうなぁと,説得力はあった.
がんばろ〜
|