| 2008-07-10  もう,忘れたのですが何年(5〜6年?かそれ以上)も前から, Yahoo!を使う時はMy Yahoo!をブックマークに登録して使っていました.
 My Yahoo!は言わずと知れたカスタマイズ機能があり,主には気になる企業の株価ウォッチ,国内外&ITニュースの見出し,路線検索,オークションステータス,天気を,自分なりの優先度や使い勝手だけを考慮してブロックに設定して利用していました.
 
 しかし,ここ半年〜1年くらい,なんか取り上げられるニュースもつまらないなぁと情報に植えている状態が続いていたのですが,やっと判りました.
 
 Yahoo!は,Yahoo! JAPANのトップページに力を入れているんですな.
 
 昔のYahoo!トップは,ディレクトリ型検索をベースにしていて,そのメニューと広告が出ているだけだったのに対してMy Yahoo!は会員向けサービスという事でカスタマイズしてニュースも見られるという事でプレミアムを提供していたと思ったのに,すっかりかわってしまっていて,取り残されていました.
 
 かといってまぁ,知りたい情報が整理・網羅されている訳じゃないのですが,最近「情報」についてもそろそろお金を出しても良いかなーって思っています.
 
 とりあえず日経新聞のケータイのコンテンツに入会して,ニュースをメルマガで受け取ってみたりしたのですが,内容は,ちょっと満たされない.
 そりゃあまぁ,1ヶ月300円なので1日あたり10円のユーザと,一部130円なので13倍のプレミアムがありますからねぇ.
 |