
OSがLeopardとよばれるMacOS X 10.5となってから,標準搭載のメールソフト"Mail"と,カレンダーソフトの"iCal"が,連携される様になりました.
メールの本文にある日時データを認識し,iCalに登録してくれるというものです.
グループウェアのdesknet'sを使っていて,誰かがスケジュールを登録するとメールが飛んでくるのですが,そのメールは書式がMail的に認識されないのですが,Appleのセミナーに申し込んで送られてきたメールは,ちゃんとiCal連動するように作成されていました.