
待ちに待ったAppleのサブノート・・・・じゃなくて薄型ノートです.
過去に一番軽かったノートは10年以上前に発売されたPowerBook 2400cで,1.98kgでした.
今回はひさしぶりに夜なべして,朝3時半まで基調講演のライブを見ていましたが,封筒からMacBook airを取り出すという演出には感心しました. その前に比較のためにVAIOがでていましたが,早合点した人はAppleからVAIOが発売した?!とおもったようです.
MacBookの不満点は,初代iMacから引き継がれているポリカーボネートの質感が,どうも安っぽい感じでイヤなのですが,今回のairはMacBook Proのようにアルミニウムのようです.
懸念点としては次の通り.
1.CPUが1.6GHz/1.8GHzだとすこし性能が落ちる.
2.メモリが2GB以上にならないので,5年以上の利用は無理か?
3.なにぶんにも値段が高い.
今使っているMacBook Proが2.2GHzなのですが,1kgも軽量になると普段持ち歩いて・・・ないのでメリットないか...