
UJP SERVER CONSULTINGサービスでの案件.
サービス追加による利用量の急増に伴うサーバ負荷上昇への対策としてのパフォーマンス最適化コンサルティングでしたが,現状調査を実施し,スケールアウトによる分散方式を選択した上で,サーバシステムのサイジング,移行計画立案から実施までを行った案件で,本日最終作業としてデータベース負荷の削減スイッチを入れました.
18時から順次投入という形でしたが,ピーク時の24時に向けて徐々に負荷が上がるところ,すっかり負荷を感じなくなるという状態を達成しました.
余りにもうまくいきすぎて,これはデータベース接続に失敗して処理できてないのでは?!という不安も出てきたくらいです.
グラフを見ると歴然. こういう日のビールは,格別.