
正月に初詣に行けなかったというか混雑が凄かったので途中で取りやめたのが気になっていたので,川崎大師に行きました. 風鈴市をやっていると電車の中刷り広告で覧たりしていたので,丁度良いなと.
また,自動車交通安全祈願もしてきました. バイク丸ごと祈願という,珍しい方式でした.
この地面が黄色い枠で仕切ってある部分に,祈祷してもらう車やバイクを止めます.
16時まで,30分おきにやっていて,正味13分ほどです.予約不要5000円.
1年間有効なのか,年内有効なのか,どうなのでしょう?!
4月末から,川崎大師本殿から少し離れた場所に移転しているというので,何もかもが新しいモノでした.が,なんかアジアンな建物だなぁ.
偶然参加者が少ない回でしたが,常時10台程度はいるようです.