UJP - 車・バイクカテゴリのエントリ

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ 車・バイク の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - 車・バイクカテゴリのエントリ

最近の原付は

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2012/1/7 1:31
おかんバイクを買いに行った.お店は最寄りのDream店.デザイン的にTodayを選ぶと思っていたけど,意外とDioの白.俺だったらApeかな~
自分用に原付バイクは買った事が無いのだけれど,

・ロングキーで盗難防止強化。これは4年前に買ったFTRと同じ.
・鍵穴ロック機構付き.これはうらやましい.
・グリップヒーターもオプションで用意.
・簡易ABS的なブレーキシステム.
・キックスタートは今も昔も付いてるらしい.
・センタスタンドが標準でサイドスタンドがオプション

最後の二つは最新型の特徴では無いと思うけれど,50ccって他のクラスより販売数があるので進化しやすいのかな.
 ぼ〜っと溜まったメルマガを眺めていたら,その中の1つにホンダからのものが.流し読みしていても気づく「ビート」の3文字.
 そしてリンクを踏むと衝撃的な事実.

スカイサウンドコンポ
http://www.honda.co.jp/ACCESS/beat/audio/index.html

 64000円!さらに取り付けアタッチメントとかケーブルとかでで10万円仕事だな!  これは何年か前にナビを開発していた名残のようですな.
 ちゃんと旧純正オーディオと同じで速度連動ボリュームもついているのでエンジン音のうるさい社内でも適切に調整してくれる. これは特殊形状で他のオーディオをつける事ができないビートにとっては,まさに救世主.

20周年記念セレクション
http://www.honda.co.jp/ACCESS/beat/limited/index.html

●フューエルリッド 2.1万円

 1〜2年毎に思い出してはオークションで探して,常に売られているけれど落札価格は2万円程度.これがまさに定価販売!

●ハーフボディカバー 6.5万円

 いつもは屋根があって雨があたらない場所に保管しているのだけれど,風はよけられん.まさにリアウィンドウが風化するのでこれがあれば防げるかな?

●エンブレム 0.3万円

 これは欲しい! 2つくらい欲しい!

 これは買わねばならぬ. 願わくば,エアコンのつまみも!

CrossRunner 800

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2010/11/3 23:00
 EICMA(ミラノショー)2010で発表されたホンダのCrossRunner 800.





 基本,VFR800だそうです.VFR800はマフラーの配管が格好よくて,限定版のロスマンズっぽいトリコロールカラーが好きなんだけど,今回のタイプはAfricaTwinっぽいシルエットで,アップハンドルだし乗りやすそう.

環境自動車税

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2010/9/20 0:24
 まだ決定してないけれど,

環境自動車税、軽自動車は4倍強の増税に
http://response.jp/article/2010/09/16/145213.html

 うちのスポーティカーは,平成3年モデルなのでクラッシックカーと言えますが,燃費の良い古いクルマに乗る方が,新車を製造するより発生するCO2は少ないんじゃないかとおもうんですよね.

高速道路の新料金体系の6月実施を見送る

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2010/5/18 23:47
 最近乗った時の領収書.

 どちらにしても,直接的には,あまり関係ないな.

VFR1200

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2010/3/6 1:47
 VFR1200でました.

150万円(税別)!

http://www.honda.co.jp/VFR1200F/

 たか〜い! こりゃ買えないよー

CB1100価格

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2010/2/26 13:30
 価格と発売日でましたね.

 Type Iは,腰痛のおっさんにうれしいアップハンドル仕様とのこと.思ったより値段を抑えてきました.

■CB1100 Type I(3月11日発売)
997,500円 (消費税抜本体価格 950,000円)

■CB1100 Type I ABS(3月11日発売)
1,071,000円 (消費税抜本体価格 1,020,000円)

■CB1100 Type II (6月4日発売)
997,500円 (消費税抜本体価格 950,000円)

■CB1100 Type II ABS(6月4日発売)
1,071,000円(消費税抜本体価格 1,020,000円)

http://www.honda.co.jp/CB1100/?from=motorcyclenews100226

自動二輪車の駐輪場に関するアンケート

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2010/2/25 22:02
 東京都青少年・治安対策本部が,アンケートを実施してます.3月7日まで.

自動二輪車の駐輪場に関するアンケート
http://www.bike-q.com/

止まる車と止まらない車

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2010/2/3 11:04
 中古を購入して14年になる実家にあるうちの愛車,一度リコール修理していて,ディストリビュータの破損でエンジンが停止するという不具合があったけど,今回のトヨタはブレーキが利かなくなる不具合なんですね.

 車を運転していて,止まってしまう車と,止まれない車,どっちが怖いかな.

CB1300 SUPER TOURING

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/11 16:59
 ホンダより新しいCBがでました.


大型ロードスポーツツアラー「CB1300 SUPER TOURING」を新発売
「CB1300 SUPER FOUR」「CB1300 SUPER BOL D'OR」を
マイナーモデル
http://www.honda.co.jp/news/2009/2091126-cb1300st.html

 ツアラーということですが,ハーフカウルとパニアケースが付いたアップハンドル仕様ということです. ツアラーと冠しているだけにフル装備といった所ですが,150万近い値段ですね...高いなぁ.

FAZE

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2009/6/12 23:24
 ホンダの新しいバイク,FAZEです.

http://www.honda.co.jp/FAZE/

 このページにアクセスして,ブロック崩しゲームをクリアすると,バイク本体の外観が出てくる様ですが,ゲームオーバーになって見れませんでした.むかつく.

 スクーターっぽいが,いままでこういう出し方(ティザー広告)をしているという所を見ると,電動バイクでしょ.きっと.

 それにしてもゲーム,むかつく.簡単なんだけど,面倒なんだよねぇ...イライラします.

運転標識

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2009/2/27 12:08
 その人のステータスにより,車に運転標識を付けなければ行けません. 若葉マークが代表的ですが,高齢運転者マークの,紅葉マークについて話題です.

 紅葉マークの表示自体が昨年義務化されましたが,再度努力目標に変更されるそうです.

 対象者じゃない人からすると,紅葉マークを表示している車に幅寄せや割り込みや追い越し等,圧力を掛ける様な運転をすると罰金となるという事です. むかし,通勤で農道を走っているとき,1kmくらいの見通しの良いが片側1車線の直線で,前を時速15kmくらいで走る紅葉マーク表意の軽トラが走っていて,イライラした頃があります.ただし,その直線は終点近くでねずみ取りをしているのを見た事があるので,「もしかしてこれはトラップか!?」なんて思いながら運転してました(笑)

 昨年末に大型二輪の免許を取りに行ってる時に学校内に表示してあったので知ったのですが,若葉と紅葉以外にも運転標識があります.

自動車の運転者が表示する標識(マーク)について - 警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/shosinmark/mark.htm

 聴覚障害者標識と身体障害者標識については,まだみた憶えがありませんね. どちらかというと車椅子マークの方が目につく様な気がします. 以前の勤めていた会社で障害を持ってるが運転している同僚がいましたが,車椅子マークのシールを貼ってました.

 特に聴覚障害者標識は必須で表示を怠ると罰金対象なわけで,該当者は付けていると思いますが,それを見て予測運転しなければ行けない周りの人がその意味を知らなければ意味が無いと思うんですが,あまり話題になってませんね.

厳しい環境下でHondaの事業を支える二輪事業

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2008/12/18 22:20
 車業界を取り巻くニュースは,非正規社員問題等,悲観的なものが多くて,さらにホンダのF1撤退,スバルのWRCも撤退も取り上げられています.
 なんだか,1991年以降のバブル崩壊時に企業が次々と持っているスポーツ部門を閉鎖した時と同じ感じかなぁ.

 以下の文書を読みました.

Honda 2008年 年末社長会見 骨子
http://www.honda.co.jp/news/2008/c081217a.html

 ここで気になるキーワードは「厳しい環境下でHondaの事業を支える二輪事業」という認識をホンダが持っているという事.「歴史的に二輪車は逆境に強く、常に厳しい時代にHondaを支えてきた。」 この文書で挙げられている数値的にも,BRICsを中心とした地域ではバイクの需要は大きそうです.
 日本では二輪のラインナップが削減されているので,残念だなぁと思っていましたが,少しは希望が持てたかもしれません. かといって250cc以上のバイクがどうなるかは,全く触れられていないのですが.

 電動二輪車について2年後に投入としていますが,単純に,この場合免許制度的にどうなるのでしょう. 現在は排気量ベースになってますからね.

 もう1つ気になったのは「V10エンジンを搭載した「NSXの後継車」については、開発を中止」の所.
値段的に買う事はないと思いますが,スピリット的には残念な感じもします.
 んー....明後日に検定を控える身としては,なんだか...年齢も似たようなもんだし. 事故の内容としては,クランクを走行中に脱輪し,抜け出す時にあやまって10m先の壁に衝突との事です.

 大型という事ですが,AT車の可能性もあるかな?と思ったのですが,テレビで見たのは見慣れたCB750.ミッション車.
 普通,1速でハンクラで脱出しようとするとおもうんですが,急に繋いだらエンストするだろうし. 検定中だったということでパニックになっていたのかもしれません.

 今通っている教習所では,大型自動二輪を取得する為には普通自動二輪を取得済でなければいけない条件なので,そういうもんだと思っていましたが,免許制度上は免許無しからいきなり大型自動二輪免許の取得もできるようです. そういう教習コースを持っているか否かは自動車学校次第ということらしいです.
 この亡くなった人が自動二輪未経験からの取得なのかどうかは分かりませんが,そうと思わないとあり得ない事故のような気もします.

 しかし,教習所的にもコンクリートの壁というのも不用心なので,タイヤバリアのようなものがあれば,また結果は違ったのではないかと思います.

...続きを読む

免許10

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2008/12/11 18:55
 第2段階の見極め第2回目. 二日ぶりの乗車ですが,思考を寝かせ,リラックスして臨みました.
 同じく見極めの人がいましたが,その人も再チャレンジ. その人はスラロームが苦手,こちらは法規走行が苦手・・・どっちが危ないかというと,法規走行ですな.

 メリハリの効く運転という事で,外周の直線と急制動で到達しなければ行けない40kmに届かない事が多いので,もっと加速を強くし速くそこまで到達し,いったん40kmまで到達したらアクセルを戻すという感じであと処理に余裕を持つという事で卒検対策ができそうです.

 今日の教官は途中から卒検さながらに後ろを付いて回るプレッシャー走行?となりました. なかなか緊張してしまいます.

 どうにかこうにか,見極め終了. 後は卒検です.毎日乗ってないけど,教習開始から11日目,入校から2週間目の事でした.

ホンダ,F1撤退

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2008/12/6 1:39
 車をはじめとする製造業の臨時雇用者の契約解除の話題も多い中で,不景気の象徴として報道されているホンダのF1撤退.

 前回はトップチームでかげりが出てきた頃に撤退で,今回は日の目を浴びる事もなく撤退という感じです. まぁ,また何年かしたら復活してくるでしょう.

 それよりも市販車のバイクのラインナップをどうにかしてほしい.ホンダに限らず,ヤマハもスズキもカワサキも,バイクの種類少なすぎ.

さよならNSR250R

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2008/12/4 17:51
 キックが降りなくなっていたので修理に出していたNSR250RR.91年式のMC21というものです.

 バイク屋さんから電話があって,ばらしてみたら水冷用のタンクからの水漏れが影響していて,色々な所にダメージがあるとのこと.

 全部修理すると28万円!

 最近は,ホンダは旧車の部品が高くなっているそうです...

 28万あったら,何が買えるか調べてみました.

 とりあえず原付でよく走っているのを見る,ZOOMER.

ZOOMER

 これだと本体だけで24万なので,乗り出し価格で28万以内でしょう.

 では,ピザ屋の配達で使われている屋根付き3厘スクーター.これはいくらでしょうか.

ジャイロキャノピー

 52万3千円!!!

 そんなアホな事を調べて現実逃避している場合じゃなくて,やっぱりちょっと修理代28万円はつらいので,できる事なら取っておきたいと思っていたのですが...廃車にする事にしました.

免許4

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2008/12/3 17:27
 今日は2回目・3回目の乗車.
 前半は前回に引き続きコースを周回して,ブレーキ2回で減速等を行う. 後半は,一本橋,スラローム,クランク,S字.

 一本橋は10秒以上らしいのですが,13.5秒.しかしフラフラしていたので,もう少し速くしなさいという事で9.2秒. なんか右に落ちそうになる...中免取った時は余裕だったんだけどなぁ. 普段の生活でもソックス脱ぐ時にバランス崩すので,体の経年劣化(おっさん化)か.

 スラロームは2速で半クラッチ無し. フロントブレーキは御法度. リアブレーキで調整. ここは7秒以下で走破しなければならない. 今日は秒数は計ってないのでわかりませんが,リズムに乗れないでハンドルに頼ってしまう動作になるなぁ.

 S字もクランクも問題なかったので,スラロームばかり5〜6回チャレンジ.

 なんだか今日は日中にもかかわらず,教習生が多いので渋滞によくはまりました. しかし,教習所自体はバイク専用コースなので車混在じゃないので比較的よいらしいです. 中免はバイク専門教習所だったので,それが当たり前と感じてしまってますが.

 今日初めて乗車の人と仲良くなりました.また会えるかどうか分かりませんが,バイトが夜だと言っていたので,日中に合う事も多いでしょう. 若いからとっとと卒業して行くんだろうなぁ.

バッテリ充電

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2008/11/16 21:50
 そういえばバイクにしばらく乗ってなかったなぁと思いながら,久しぶりに動かそうとするとセルがまわるけれどもエンジンがかからない...
 しばらくセルを回し続けると,残念な音が...

 どうにかバッテリを取り出し,充電中. メータは中央を示していました.

 さむくなったからバッテリが弱くなったのもあるんでしょうけど,しっかりとライトがついているのにエンジンがかからないというのもビックリ.

 こういう充電器を実家と自宅それぞれに持っているというのも,微妙だなぁ. 昔から持っているんだけど,バッテリ充電の際の取り付けは,今回初めて知りました.

 マイナスから外して,マイナスから付けるのだそうです.

 車やバイクは,マイナスアースなので常にマイナス電流が流れている状態なのでプラスからつけるとショートする事があるのだそうです.

リアスクリーン交換

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2008/11/8 23:51
 8月に走行中にディストリビュータ等故障でエンジン停止してしまった我が愛車.

 平成3年モデルで買ってから10年以上経過していて,一番問題なのはリアスクリーンのビニールの劣化でした.

 年期も入っているので色々と治してもらおうという事で見積もってもらったのですが,なんとたった1万円で純正で交換できると言われたので,お願いしました.

 あたりまえですが,バックの時に後ろが見えるのはすばらしいです. 写真はリアウィンドウのビニールに薄いビニールが貼付けてあて,まだはがしていない所です.

免許証更新

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2008/9/26 12:40
 5年ぶりに運転免許更新に行ってきました.
 約10年ぶりに東京都民となっているのですが,2年前に軽微な違反ですが1点あったので管轄の警察署で手続きができず,運転免許試験センターに行かなければなりません. 東京だと3箇所あるのですが,近くにあった客先やデータセンタに何度も足を運んだ江東運転免許試験場に行きました. 東西線の東陽町駅徒歩5分くらいにあります.

 今回は1点減点があったので一般講習(1時間)を受ける必要があるのですが,いろいろと変わっていました.

 まず,写真を持っていかなくてよいです. 確か10年以上昔は申請時に1枚,免許証用に1枚必要だったので,前回更新の際は申請用なので家にあった履歴書用のモノクロ写真を1枚持参したのですが,そのまま免許証に使われてしまい5年間モノクロのまま持っていました.
 今年の3月からは沖縄県からの転入以外は写真不要で,免許証と住所変更を確認するもの(住民票,郵便物等)だけでOKなのだそうです. 試験場までの道にある写真屋さんが心なしか少なくなっていたような気がしました.

...続きを読む

ロードサービス

カテゴリ : 
趣味 » 車・バイク
ブロガー : 
ujpblog 2008/8/15 22:10
 2シータミッドシップエンジンオープンカーを高速道路でいい感じで流していると,「ポン」という音というか振動を体で感じて,急にアクセルが意味をなさなくなりました.

 丁度,下り坂だったので惰性でしばらく走り,路肩に安全に停車. ハザードランプを付けているものの,高速道路とはいえ田舎なので対面通行の1車線で,路肩もあまり広くないので,結構怖い.

 オーバーヒート?とおもったのですが,しばらく冷やしても動きません. しかたなく覚悟を決めてロードサービスを受ける事に.

...続きを読む


広告スペース
Google