UJP - Windowsカテゴリのエントリ

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ Windows の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - Windowsカテゴリのエントリ

Windows 10 beta

カテゴリ : 
コンピュータ » Windows
ブロガー : 
ujpblog 2015/7/15 20:27
 Windows 10のベータ版 build 10162を使ってみての操作感です.


 Windows 95由来のスタートメニュー復活と,Windows 8からのタイル表示が上手く融合されているような気もします.とりあえずWindows 2000で止まっている私にはわかりやすくなりました.
新しいWebブラウザのEdgeも入っていますが,互換性も考えてInternet Explorer 11もインストールされています.
 AWS(amazon web service)からWindows Server 2003の提供延長の案内が来た.


 Windows XPよりも深刻?といえるマイクロソフトのWindows Server 2003のサポート終了が2015年7月14日であと4ヶ月.いま移行作業やっているところもあればまだ進んでないところもあるでしょう.そのために検証環境とかとしてAWSを使うのは良い選択だと思います.ただし,別にAWSがWindows Server 2003のアップデートを提供するわけではなく...

 一部抜粋.

Q: 2015 年 7 月 14 日より後も、AWS は Microsoft Windows Server 2003 をサポートしますか?

更新プログラムやデバッグサポートを Microsoft から受けることができないため、今後 Windows Server 2003 に関する問題を完全に解決することができなくなり、Windows Server 2003 オペレーティングシステムの問題と関係のない問題への対応のみに制約されることになります。AWS は、AWS クラウドでの Windows Server 2003 のトラブルシューティングについてサポートを提供し続けます。

Q: 延長サポートの終了後に、AWS は、Windows Server 2003 に対して重要なセキュリティ更新プログラムまたはソフトウェア更新プログラムを提供しますか?

AWS は、Windows Server 2003 に対するセキュリティ更新プログラムおよびソフトウェア更新プログラムを提供できません。2015 年 7 月 14 日より後に、Microsoft が Windows Server 2003 のセキュリティ更新プログラムとソフトウェア更新プログラムを提供する場合、当社は AMI を更新して更新を提供します。

 AMIから展開済みのWindows Server 2003については自分でパッチを当てる必要があるってわけですね.それはそうだ.
  注意点としては,社内サーバをAWS上に展開して移行テストをする際,それはインターネットに出ているということを意識して,Firewallなどでアクセス制御を厳格に行うことでしょう.社内クローズだからということで運用中にセキュリティパッチを適用してないシステムもあるでしょうし.

Windows 10 Technical Preview

カテゴリ : 
コンピュータ » Windows
ブロガー : 
ujpblog 2015/1/26 20:20
 とりあえずWindows 10 Technical Previewを入手してみた.


 インストールはこれから!なんだけど,Windows 8が動くマシンなら基本OKですな.でも,うちのSurface 2さんは,いきなり見捨てられているようだ...

一年半ぶりの

カテゴリ : 
コンピュータ » Windows
ブロガー : 
ujpblog 2014/1/28 1:54
 Windows Vistaを起動してみた.


 MacOS XをアップデートしたらVMware FUSIONが動かなくなったのでそのまま放置.各種OSの互換性確認が必要な仕事もしなくなったし...

2GBの圧縮ファイルが壊れる件

カテゴリ : 
コンピュータ » Windows
ブロガー : 
ujpblog 2013/12/12 1:22
 マッキーが「昔大きいファイルをZIPしてコピーしたら展開エラーがでて困ったんすよね」っていうので調べてみたらこれに行き着いた.

ときに、2 ギガバイトより大きい圧縮フォルダーの破損します。
http://support.microsoft.com/kb/301325/ja

 最近自慢の機械翻訳なんだけど要約するとこういう事だ.

・WindowsXP以降でOS標準でZIP出来る様になっている.
・2GBより大きいファイルをOS機能でZIPすると,展開時にエラーがでる.
・2GBファイルを作成する時にはエラーが出ない.
・Windows 2008やWindows Vistaではその問題は出ない

 ということそうだ.Windows Server 2003とかWindows XPで2GB以上のファイルを作成する際には注意が必要と言う事だ.

 それにしても作成する際にエラーが出ないというのは,たちが悪いなぁ.

Image Mastering API v2.0 (IMAPIv2.0)

カテゴリ : 
コンピュータ » Windows
ブロガー : 
ujpblog 2012/10/26 17:39
 今まで一度もWindowsでCD-Rを焼いた事が無いのだけれど,のっぴきならない事情でライティングしてみた.

 書き込みで使ったのは,以前買ったDVSM-PC58U2V-SVというドライブ.これをうちで唯一ちゃんと動作しているWindows XP機であるTOSHIBA EQUIUM S5030に接続し,付属しているCD-ROMをドライバ入れてインストール.

 しかし,とあるソフトを使って書き込みしようとすると,「IMAPIv2.0が必要」とアラートが出て進まない. そこで,以下のサイトでダウンロードして入手する.

Windows XP 用 Image Mastering API v2.0 (IMAPIv2.0) (KB932716)
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=17073

 インストールの際,正規ライセンスがあるかチェックされるが
スムースに入手でき,インストール後OS再起動でちゃんと書き込みが出来る様になった.

Windows 8

カテゴリ : 
コンピュータ » Windows
ブロガー : 
ujpblog 2012/10/25 23:14
 Windows 8も明日,発売になりますが,あと90回バージョンアップすると,


Windows 98

 になるのかな? 何年後?

 その意味では,MacOS Xも,10.0から0.1ずつ刻んで10.8まで来ているけれど,やっぱり10.9の次は10.10とか,10.11になるのだろうか.これは数年後に判明する.

Windows Server 2012をダウンロードしてみた

カテゴリ : 
コンピュータ » Windows
ブロガー : 
ujpblog 2012/9/13 8:49
 Windows Server 2012のダウンロードが始まってました.

Windows Server 2012 のダウンロード
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh670538.aspx

 先日RTM版をダウンロードしてDVDに焼いたばかりだったのに...

Windows 2012をダウンロードしてみた

カテゴリ : 
コンピュータ » Windows
ブロガー : 
ujpblog 2012/8/10 1:45
 調べてみたけれど,MCSEだからといってTechNetを安く買えるわけでもなく,それどころか合格した際に貰えたものが現在は50%オフなだけだそうで.

 と言う事で週末に向けて考えるとして,まずはWindows 2012をダウンロードしてみた.


 仕方ないとは思うけれど,AkamaiのCDNを使っているためか,Javaのダウンローダが動き出した...

 そして,ダウンロードは問題なく出来たのだけれど,1つ大事な事が...ライセンスIDの表示が無かった...MacOS XのSafariでダウンロードしたからか?!
 とおもって,もしやと思い,ブラウザのボタンを押してみる.すると,とんでもない事に!

...続きを読む

TechNet サブスクリプション

カテゴリ : 
コンピュータ » Windows
ブロガー : 
ujpblog 2012/8/10 0:20
 悩んでいる...いま,Windows7マシンを買うとWindows 8が1200円で買えるという.いまなら2つ美味しい.
 それでDSP版のWindows 7を買おうかと値段調べてみたら1.2万円〜1.6万円程度.1.6万円を払うなら,2万円程度で売られている新品型落ちノートパソコンでも良さそう...で,2万円払うなら...

 という事で思い出したのがTechNetサブスクリプション. マイクロソフト製品を評価する目的のもので,1年契約で新しいメディアがでたらどんどん送ってくる. MCSEに合格したら最初の1年は無料でTech NetのCDが送られて来たんだけど,当時,契約更新はしなかった...
 そこで,ちょっと調べてみたのだけれど,現在は¥23,000なんだな...ただし,7月16日からライセンスがかわっていて,1年契約のサブスクリプションだけれど,ソフトウェアの使用期限も1年で切れる様になったようだ...それ以前のものは使用期限は無い模様だけれど.

 そこで一番大事なのは...

...続きを読む

Windows 8 Preview

カテゴリ : 
コンピュータ » Windows
ブロガー : 
ujpblog 2012/8/7 1:37
 ヒマに任せてWindows 8 Preview版をVMware ESXi 5に入れてみた. DVDメディアを認識しない時の例のオマジナイを実行する事で,あとは問題なくセットアップできたのだけれど,マイクロソフトアカウントとの親密な関係に囲い込み戦略を観た.

 インストールの際にマイクロソフトアカウントの入力を求められるが,私の場合はホットメールでアカウントを登録しているので,そこで使っている様々なデータと連携されてしまった.


 これがメトロインタフェイスというのか,インストールが終わったらデスクトップ上にタイル上のアイコンが複数並んでいて,カレンダーをクリック.
 すると,hotmailというかSkydriveかで設定していたスケジュールがシンクロされてしまった.


 なんだかとてもシンプルなので,それがいいのか悪いのか意見は分かれるけれど,メニューが出てこないから終わり方が判らない...色々な所をクリックしたりドラッグしてみるのだが,ウィンドウが小さくなるけれど最初の画面に戻れない...


 悩んでいたのだけれど,使っているのがマルチタッチトラックパッドなので二本指でドラッグしたらメニューがでてきた.つまり,タブレット型デバイスの操作感を取り入れていると言う事か.

 今日はまだシャットダウンの方法が判らないけれど,電源オフしてやったのでおあいこ.今日は許してやろう.早くなでしこジャパン観なければ!

Update

カテゴリ : 
コンピュータ » Windows
ブロガー : 
ujpblog 2012/7/24 22:43
 久々にWindows 2008を起動するとWindows Updateで80個のパッチでダウンロードと適用に3時間.久々にWindows XPを起動すると50個のパッチで3時間.

 なかなか,やりたい事に到達できない...

 そして,Javaのインストールが始まった...

Windows Sysinternals

カテゴリ : 
コンピュータ » Windows
ブロガー : 
ujpblog 2011/7/6 23:00
 Windowsでトラブルシューティングする為のツールの使い方とランキングが掲載されています.

無償 Windows トラブルシューティング ツール集
http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/default

 むかしはリソースキットと呼ばれていたプチツール群ですね.「ダウンロード」ページを見るとP2Vの対応ソフトとかDisk2vhdとかがあって時代かなっておもいます.

Microsoft Web Application Stress Tool

カテゴリ : 
コンピュータ » Windows
ブロガー : 
ujpblog 2011/2/23 23:59
 マイクロソフトが無料で配布していた負荷テストツール. 久しぶりに使おうとしたら,配布終了していました.

 そこで探したら,ここにありました.

MS Web Application Stress ツール
http://www.altech-ads.com/product/10002434.htm

 たしかWindows 2003以降では動かなかったと思うけど,Windows XPで動かせました.

  • administratorじゃないとインストールできない

  •  一般ユーザだと,ダウンロードしたsetup.exeを実行しても,権限不足と言わないエラーなので紛らわしい.
  • プロキシー経由で使えない

  •  これはインストールされるWebToolというサービスを,SYSTEMユーザじゃなくて利用するユーザ(自分自身のアカウント)にすればインターネット設定の情報を利用してくれると言う・・・噂.試してないけど.

    新手のフィッシングサイト

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2011/1/8 13:21
     なんか知らんが,マイクロソフトからプレゼント応募の案内メルマガがきた.


     HTMLメール内のリンクボタンを押してサイトに接続.


     まずは,Microsoftにサインインしなければイケナイのだけど,情報の更新を催促されるので,面倒だなぁと思いながら更新.(今回はアンケートが追加されていたのみ)

     情報をしこたま入力し,[同意して登録]ボタンを押すと,次の様に表示.


     ありえない〜!

    フォントが汚すぎる・・・

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2010/12/10 23:56
     仕事先が個人情報を大量に扱うので厳しく,がんじがらめのWindowsしかつかえないのです.それもWindows XP.

     ま,それは良いのですがフォントが汚すぎる.17インチの1280x768ドットで見ているんだけど,情報量を増やす為にInternet Explorerのフォントを小さくすると,もう読めたもんじゃない.

     ってことで,シャープが液晶用に開発したというLCフォントをいれて,どうにかしのいでいる感じですが...

    おかんパソコン その4

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2010/11/29 0:00
     放送時間になったら毎週ビデオの録画ボタンを押していたおかんがパソコンを習いたいと言い出したシリーズ...

     今年の初めに来年の為の年賀状作りを教えたわけですが,夏にプリンタをhp OfficeJet H470というモバイルも可能なプリンタと接続して印刷できるようにしました.

     それから数ヶ月.なぜか印刷できないトラブルに見舞われ,2週間前に回覧板,今日は年賀はがきの印刷不良で,対処したのが次の2つ.

    1)Windows Vistaを再起動する.
    2)プリンタを再起動する

     つい癖?で,電話でおかんにイベントログやプリントモニタを開かせてその状態を報告させて判断しようと思うのですが,そもそもそこにたどり着くまでに1時間程度.そして見ても何もない.印刷キューにも溜まってないしエラーダイアログも出ないけど印刷できない.

     色々操作させて「やっぱりパソコンはちんぷんかんぷんだー」と言わせてしまったけど,結局2回とも電源OFF/ONで治ってしまった...

    WFMLRSVCApp.ear

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2010/11/25 17:56
     Oracle 11g R2のWindows用64bit版の試用版,今更ながらに入手してインストールを始めたのですが,WFMLRSVCApp.earが見つかりませんとエラーになるのです.

     これはダウンロードしたZIPファイルが2つあるのですが,マージされてないのでファイルが見つからないのが原因らしい. なんだそんな所にトラップかい...

    Windows Live Essentials 2011

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2010/10/14 11:42
     マイクロソフトから無料のソフトパッケージ群の提供が始まりました. むかしは「おすすめパック」と言っていたものです.

    ●Windows Live Essentials 2011
    http://windowslive.jp.msn.com/special/new/essentials/



     インストール環境は,Windows Vista Service Pack2以上と言う事で,次の様な機能が提供されます.

    1)メール
     Outlook Expressの後継ソフト.
    2)メッセンジャー
     ビデオチャット可能.
    3)ムービー メーカー
     Youtubeへの公開も可能.
    4)フォト ギャラリー
     写真や動画の整理修正,共有ができる.
    5)Mesh
     ファイル同期.
    6)Writer
     オフラインでもブログを編集.
    7)ファミリー セーフティ
     保護者向けの管理ソフト.
    8) Messener Companion
     IEでWebサイトを表示した時に友達が共有しているリンクを確認してコメントを付けられる.
    9)Bingバー
     ツールバーにマイクロソフトの検索エンジンであるbingの検索バーを付ける.
    10)Outlook Connector Pack
     Outlook Hotmail ConnectorとOutlook Social Connector for Messengerが含まれる.
    11)Silverlight
     ブラウザプラグイン.Adobe Flash/Adobe AIRのようなもの.

     一番気になる?のは,Meshでしょうか.

    ...続きを読む

    Intenet ExplorerでJPEGが表示されない

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2010/9/29 18:08
     Photoshopで加工したJPEGファイルがInternet Explorerだけで表示されないと言われたので調べたのですが,カラー形式をCMYK(シアン,マゼンダ,イエロー,ブラック)形式にしているとNGだと言う事でした.

     画像変換ツールで,カラータイプを「RGB形式」とか,「ウェブ用の形式」のようなもので保存すれば対応できます.

    Micorosft Fix it Center

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2010/4/21 17:09
     マイクロソフトから新しい無料ツールがリリースされました.その名をFix it Centerと言いますが,トラブルシューティングを自動的に行うツールです.


    Micorosft Fix it Center Online
    http://fixitcenter.support.microsoft.com/Portal/

     とりいそぎいれてみたのですが,あまり使ってないWindowsマシンなので,問題は発見されなかったので,有効なレビューになりませんが,ベータ版だからか少し変な所もありますね.
     表題の様なメールが来ました.

    Windows デスクトップ製品のライフサイクル
    http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/default.mspx

     2010年4月13日にWindows VistaのRTM版のサポートは終了しているそうです.うちの嫁さんなんか,きっとVistaのVも見ないうちに終了ってかんじじゃないかな. 会社で,つい最近Windows XPになったばかりだから.


    RTM....Release To Manufacturingの事で工場出荷版.

    おかんパソコン その3

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2010/1/3 23:00
     五月の連休に買ったので半年以上経過していますが,色々あったので手つかずだったパソコン教室.

     おかんがSOTECのノートパソコンを持参してパソコン教室に行くと「年賀状が入ってない」と言われたそうです.買った時に年賀状作成ソフトは入っていたので確認してみると・・・

     スタートメニューに「筆まめ」というのは無くて,,,次の様な手順が必要でした.

    1.Windowsのスタートをクリック
    2.すべてのプログラムをクリック
    3.CREO Windows アプリケーションをクリック
    4.筆まめフォルだをクリック
    5.筆まめをクリック

     少し下の階層にあるだけで,おかん本人もパソコン教室の先生も見つけられない様です.ちなみに,先生も60代後半の少し知っている程度の人だそうで.
     残念ながら私も直ぐに「筆まめ」を見つけ出せませんでした.「CREO Windows アプリケーション」とフォルダをみてもあっても素通りしました.ちなみにクレオには知り合いが務めているので昔から知っているのですが,筆まめのアイコンはもう少し上位階層においてほしいです.

     それでもまぁ,筆まめは良く出来ていて,たぶん独自の人名辞書を持っているので難しそうな名前もどんどん入力できていました.

     どんどん入力し終え,来年の干支のウサギの背景を選んでご満悦でした.今日はまだ三が日なのに来年の準備か・・・たぶん夏頃には使い方を忘れている気がします・・・

    メイリオ for Windows XP

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2009/7/2 0:48
     マイクロソフトのダウンロードランキングを見ていて,Windows XP用のメイリオフォントがあるのに気づきました.

    Windows XP 向け ClearType 対応日本語フォント

     メイリオフォントは,Windows Vistaのシステムフォントとして開発されていて,高解像度ディスプレイを使っていると視認性が良い,つまり明瞭(めいりょう=メイリオ)になるそうです.
     早速ダウンロードしてインストールしてみました.


    MS Pゴシック


    メイリオ

     Internet Explorerのフォントを変更してみたのですが,このとおり従来のシステムフォントであるMS Pゴシックとはフォントサイズが異なっています. よって,Windows XPでは画面デザインの縦横の幅を設計が異なるので,システムフォントをメイリオ変更すると不細工になるので調整が必要な様です.

    Microsoft Security Essentials

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2009/6/25 10:52
     Microsoftの無料ウイルス対策ソフトのβ版がリリースされています.

    http://www.microsoft.com/security_essentials/market.aspx

     残念ながら,日本では対応してなくて,4カ国(米国,イスラエル,ブラジル,中国)で対応とのこと.
     マイクロソフトでは,OneCareという有料のセキュリティ対策ソフトを販売していますが,それも6月末で小売り販売打ち切りの予定だそうです.
     OneCareに搭載されていて,Security Essentialsに無い機能は次の様なものだそうです。

    ・ファイアウォールの管理
    ・システムの高速化
    ・バックアップ&リカバリ
    ・プリンタの共有
    ・複数のPCの管理

     OneCareの完全に置き換えではなくて,一部切り出しをしているという事ですね.

    Vista Update

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2009/6/18 23:10
     そういえばWindows Vistaもインストールしていた事を思い出して、起動してみました.

     Windows Updateの対象が52個になっています。 以前起動したのはいつだったかわからないくらい昔。
     よ〜くみたら、IE7の累積パッチと、IE8のインストールが両方チェックしてありますね.無駄です。。。
     VMwareで動かしているのですが、最近使う様になったXPとくらべるとやはり動作速度が全く違いますね.遅過ぎ。 Service Pack 2を入れれば改善するのかしら〜

    HTTP通信解析ツール

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2009/6/5 13:46
     マイクロソフト謹製の無料ツール,StraceとHTTPREPLAYの紹介が以下のブログにあります。

    マイクロソフト株式会社 Internet Explorer サポートチームのブログです。
    http://blogs.technet.com/jpieblog/archive/2009/05/26/3245463.aspx

    簡単に説明すると,それぞれこんな感じです.

    Strace・・・IEのHTTP/HTTPSの通信ログを取得するツール.

    HTTPREPLAY・・・Straceで取得したログを使って,ページ閲覧状況をサーバ無しで再現する。

    HTTPのヘッダ情報を落とせるので,その辺なアクセスログと大きく違う部分でしょうか. また今度使ってみようと思います.

    おかんパソコン その2

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2009/5/2 23:55
     先日購入したおかんパソコン. ネットワークに接続することはしばらく無いので,Windows Updateは不要なのですが,そうはいってもセキュリティ以外の不具合解消が必要かもしれません.

     そんな時にAppleみたいに一括でアップデータがダウンロードできれば良いのにと思っていたのですが,マイクロソフトが提供するイメージファイルが置いてありました.

    Microsoft ダウンロード センターで入手できる、ISO-9660 DVD5 イメージ ファイル形式のセキュリティ更新プログラム

     このページの説明には,次の様に書かれています.

     「マイクロソフトは、ISO-9660 DVD5 イメージ ファイルをリリースしました。このファイルには、Microsoft Windows Update Web サイトでリリースされた Windows 用のセキュリティ更新プログラムがすべて含まれています。」

     ただし累積パッチではなくて,該当する月にリリースされたものが全て入っているだけの様で,非常に残念です.
     例えば最新版では,4月14日にリリースされた次のようなOSのパッチが含まれているのですが,

    Windows 2000 - 24 言語
    Windows Server 2003 - 18 言語
    Windows Server 2003 x64 Edition - 11 言語
    Windows Server 2003 for Itanium-based Systems - 4 言語
    Windows XP - 24 言語
    Windows XP x64 Edition - 2 言語
    Windows Vista - 36 言語
    Windows Vista for x64-based Systems - 36 言語
    Windows Server 2008 - 19 言語
    Windows Server 2008 x64 Edition - 19 言語
    Windows Server 2008 for Itanium-based Systems - 4 言語

     不要なパッチがたくさん含まれているのに必要なものは少ないという結果になっているので,どうせならOS別に「2008年にリリースされた全アップデータ」「2009年のこれまでにリリースされたアップデータ」という風になっていれば良いのです.あるいは年度でまとめて「ロールアップ」をリリースしてくれれば良いのになぁ.

    おかんパソコン

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2009/4/26 23:20
     おかんが,シルバー人材センター主催で2週間に1回1時間のパソコン教室通っているのですが,覚えられないので家でも練習したいというので,パソコンを買う事に.

     普通ならMacを薦めるのですが,パソコン教室と同じ物が良いと思うので,Windowsマシンを探しに家電量販店に出かけ,値段の安いネットブックを目指します.
     しかし,最大でも液晶が10.1インチの大きさなのでDPIを変更して大きくしても画面が見づらいという事で却下.

     15インチくらいであれば良く見えるというのですが,値段を見ると15〜25万程度するものが多くて躊躇していたのですが,展示処分品のSOTECの15.4のマシンが7万円程で売られていたので購入しました.

     値段もさることながら,15.4インチの画面サイズで,キーボードの刻印が良く読めるのが決め手でした. やっぱり高齢者用のPCは,選ぶ視点が違うので本人を連れて行くと良いですね.
     展示品なのでお店の人がOSリカバリをしていたのですが,その間にマウスとかソフトとかを見て回りました. 結局ソフトは何も買わず,色々なマウスを実際に握ってもらって気に入ったのを選びました.

     今日は2時間程,キーボードタイプの演習問題をワードパッドで入力. パソコン教室の1ヶ月分の授業です...

     意外だったのはマウスの操作ができなかった事. 10年程前お古のMacを使ってタイピング練習していて使えていたと思うのですが,今回はボタンを押したままのドラッグ動作になりがちなのです. で,タッチパッドの方がスムースに動かせていました. これも再発見的な驚きでした.

     一応,年末に年賀状を自分で作るのが目標なのですが,SOTECのパソコンには「筆まめ」が入っているので,入力さえどうにかなればかなうかもしれません.

    Windows Vistaインストール

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2009/3/26 17:12
     買ったまま寝かせてあったWindows VistaをVMware上に,インストールしてみました.

     インストール途中で出たメッセージの日本語が気になりました....

     インストール後にWindows Updateを行ってみたのですが,75個+43個の更新プログラムがあります. 先日インストールしたWindows 2000と同等の数があるのでビックリ.

     Windows Vistaは2007年1月31日に一般販売されたという事で,もう2年以上なので,それくらいあっても当然かもしれません.Service Pack 2がそろそろ出そうなので,それをあてる方がよいのかもしれません...

    Windows 2000 Service Pack 4 その2

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2009/3/18 18:48
     以前のブログで,マイクロソフトのサイトから,Windows 2000のService Pack4の一括版(ネットワークインストール)が無くなっているという話を書きました.

     で,その苦情?が届いたのか,再掲載されています.

    IT プロフェッショナル向け Windows 2000 Service Pack 4 ネットワーク インストール

     ただし,このアップデータを一括でダウンロードして適用した後も,小さなパッチを72個程度あてて,ロールアップをあてる必要があります.
     Windows 2000の発売当時からするとコンピュータはかなり高速化しているのですが,このパッチのインストールに時間がかかりますねぇ.

     まぁ,もうWindows 2000を使っている人も少ないのだとは,思いますが.

    このバグはすごい

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2009/3/10 0:01
     このバグはすごいなぁ. SONYの魂胆見え隠れ・・・と言われても否定できないズラ.


    ●iTunes 8 をインストール後、再起動するとライブラリに登録したデータがすべて消えてしまうことがある
    http://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/S0812171056375/?p=&q=itunes&c1=&c2=&c3=

    Windows 2000 Service Pack 4

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2009/3/4 22:58
     VAIOに,Windows 2000 Professionalをインストールしているのですが,Service Pack 4のフルイメージのファイルは,もうマイクロソフトのサイトに置いてありませんでした.

     置いてあるのは「エンド ユーザー向け Windows 2000 Service Pack 4 高速インストール」というもので,587KBです. この小さなプログラムをダウンロードし,その他のインストールはネットワーク経由でということです.

     面倒なので,むかしバックアップしていたCD-Rメディアを探してインストールしたのですが,これは意図的に不便にしているのでしょうね.

     フルイメージのファイルは132MB程度なので,今時の環境からだとネットワーク経由でもストレスにならないのですが.

     一番の問題は,ダウンロードしながらのインストール中は,両手ぶらり戦法という事です. ノーガード. Service Pack 4を適用する前なので,全くセキュリティ対策が行われていないといえます.
     このスキに,攻撃者が侵入してくる可能性もあるので,できれば,次の様に進めたいです.

    ・Windows 2000をインストール
    ・Service Pack 4をインストール
    ・ロールアップ(SP5未満的なもの)をインストール
    ・インターネットに接続

    Windows 7 開発者ガイド

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2009/2/26 18:53
     マイクロソフトからサブジェエクとにある様なドキュメントが公開されていました.

    Windows 7 開発者ガイド
    http://msdn.microsoft.com/ja-jp/windows/dd459213.aspx

     斜め読みしてみたのですが,なんかぼやーっとしてますね. これは開発者向けというよりは,パソコンに詳しい人向けのWindows 7の新機能ガイドですね.

     Word形式文書もあるようですが,拡張子.docxなのでうちでは開けません・・・

    Microsoft SQL Server 2008 Express

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2009/2/19 11:32
     無料のSQL Server 2008であるExpress版が配布されています.

    Microsoft SQL Server 2008 Express

    Microsoft SQL Server 2008 Express with Tools

     インストールしてみたいのですが,うちの環境では対応するOSがないなぁ...with Toolsの方は管理ツールも含まれているという事です.

    Windows 7betaその2

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2009/1/28 23:45
     その後何度か再起動していたら,復元が始りました.

     なんだか,リカバリモード?みたいなこの画面要素は,まるでWindows2000ですね.

     復元が終わると,Windows 7ベータインストール直後の状態に戻りました. 再度Windows Updateが自動適用されるという感じで.

     嫌な無限ループが始ったかな?と思ったのですが,今度はちゃんと動いている様です.
     おそるおそるマインスイーパを再度起動してみたら・・・

     マインスイーパ程度のプログラムでもグラフィック性能を要求しているのでしょうかね?

     意外と認知されてないのですが,Windowsのブルースクリーンは,ほとんどはドライバ関係の問題で出ます.
     今回の場合は,VMwareですからデバイスドライバが準備されている訳でもないので,仕方ないかもしれません. ただし,今回ドライバに関しては何もしてないのに動く様になりました. これは,次のうちのどちらでしょうかね.

    ・学習して,自動的に最適な状態に設定された.
    ・まだβ版なので,不安定さがでただけ.

    Windows 7beta

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2009/1/28 11:38
     マイクロソフトから,こんなメールが来ました.

     ダウンロードしただけでインストールしてなかったので,催促です.
     という事で,VMware 2.0にWindows 7betaをインストールしてみました.

     VMware Fusionっは,2.0.1で128865というバージョン,Windows 7 betaはBuild 7000です.
     順調にインストールは進んで,40分くらいで完了したのですが,インストール後,マインスイーパーを起動すると,ブルースクリーンが...

     そして,VMwareのイメージファイルが壊れた?らしく,二度と起動しません...今日はここまで.

    Windows 7

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2009/1/16 9:23
     とりあえず,ダウンロードしてみました.

     8月1日までは使える様です.

    Windows 7 ベータ版のインストール

     インストール要件は,次のような感じ.

    ・1 GB のシステム メモリ
    ・16 GB の空きハード ディスク領域


     アップグレードインストールをする場合は,Windows Vista Service Pack 1の環境のみだそうです. Vistaは持ってないので,今回は,新規インストールしてみたいと思ってます.

    VAIO C1MRXをWindows 2000化

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2008/12/29 23:50
     2年前に入手したVAIOPCG-C1MRXをWindows 2000化してみました.
     元々はWindows XP Home搭載なので,フルリカバリーすると結構快適に動作するのですが,Windows Updateを全部適用すると使い物にならない速度になってしまいます.

     そんな時にWindows 2000化すると動作が軽くなるという話を見つけたので,チャレンジしてみました.
     発売が2001年12月29ということで,もう8年前のもので,同じようにWindows 2000化している人がまとめている記事のページにたどり着くのですが,入手できるドライバへのリンクが切れている事も多いです.

     なかでも一番重要なのはディスプレイドライバです.

     グラフィックカードはATI Technologies社製のMOBILITY RADEON -Mというものなので汎用的なのですが,このVAIOは1280x600という変態解像度のため,一般的なドライバだとそれが選択肢にでてこないのです.
     そこで必要なのはATI RadeonのOmega Driver 1.0.86というもので,どうもOmegaというASUSが出していたnotebook用として配布されていたドライバが最適という情報がでてきました.

     いろいろなリンク先が切れているのですが,やっと見つけたのが以下のサイトです.

    http://drivers.mydrivers.com/download/41-16499-ATi-Radeon-1.0.86-Omega-For-Win2000/

     中国語なのでよくわかりませんが,どうにか入手することができました.

    マイクロソフト製品価格検索

    カテゴリ : 
    コンピュータ » Windows
    ブロガー : 
    ujpblog 2008/8/2 2:37
     マイクロソフト製品の価格をオープンプライスなので調査する際に苦労しますが,kakaku.comとかyodobashi.com等で実売価格を探してみたりします.
     調べるとマイクロソフトの公式サイトで参考価格がでるページがありました.

    ●製品参考価格検索
    http://www.microsoft.com/japan/partner/products/list/

    ...続きを読む


    広告スペース
    Google