UJP - 趣味カテゴリのエントリ

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ 趣味 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - 趣味カテゴリのエントリ

聖火リレー始まる

カテゴリ : 
趣味 » TOKYO2020
ブロガー : 
ujpblog 2021/3/25 23:00
 紆余曲折あったけれど,東京オリンピック・パラリンピックの聖火リレーはスタートできた.



 ふと「走り出したら止まらないぜ〜」という曲を思い出したけれど,横浜銀蝿の曲か.スタートできたののだから,よっぽどの理由がなければ止められないでしょう.リレーしている都道府県で緊急事態宣言が出たり人が集まりすぎたら,そこは「スキップする」というルールになっているそうだ.そうなるともう止める理由が見つけられない.

 マイナスの報道ばかりが目立っていたけれど,始まってみたら沿道の観客は少し蜜状態だったそうだ. やっぱり,一生に一度近くで見ることができるかどうかみたいな事だから,観ておいた方が良いように思う.


  • 03/20 海外からの観客受け入れは断念.チケット収入分の減収を誰が補填するか,なすり合い.
  • 03/24 柔道金メダリストの古賀氏,癌亡くなる.享年53歳.聖火リレーも参加予定だった.
  • 03/25 聖火リレー開始.第一走者の女子サッカー元代表たちの中から直前に体調不良で澤穂希が辞退.セレモニーは小池百合子都知事は出席,菅総理は欠席.出発式は無観客.第三次走者がマスク着用.

     チケットは,国内448万枚,海外63万枚が売られているそうだけれど,チケット代は返金されるが,パッケージツアーみたいなものはそれぞれを企画した会社が個別に対応するそうだ.
  • ヤヤコマのコミュニティデイ

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2021/3/6 23:37
     3年前くらいには,1ヶ月以上イベントがない状態もあったけれど,最近は複数イベントがあって,ついていけないな.


     歯医者に行こうと思って出かけたらヤヤコマのコミュニティデイが始まってた.歯医者で痛んだ差し歯を壊すのにガンガンやられたので,そのストレスもあり,昼ごはん食べた後,午後は眠くてあまり参加できず.

     それでもポケモンGo Plusで自動捕獲しつボックスがいっぱいになると交換をして120匹程をゲットしていた模様.
     ヤヤコマは進化させてこなかったので,今回の唯一の色違いが図鑑登録時のモデルになりました.「やきつくす」という限定技を使うそうですが,どこで使うのだか...

    いまなのかな・・・

    カテゴリ : 
    趣味 » TOKYO2020
    ブロガー : 
    ujpblog 2021/3/3 23:22
     会長人事の後も,何かとテレビで話題になっている東京オリンピック・パラリンピック.

  • 著名人の聖火ランナー辞退.判で押したようにスケジュールが調整できないという理由.わかる.
  • ホストタウン問題.感染者ゼロの島根県の奥出雲町がホストタウンキャンセル.インド感染者1000万人もいるので対応できない可能性を検討した結果.わかる.
  • 岐阜県の大津で受け入れ予定のホテルがコロナ禍で倒産.代替ホテルを確保するも練習場から遠い.わかる.
  • 国外からの観客を受け入れるか3月中に発表.政府は受け入れない方向で調整する模様.わかる.
  • 現在の緊急事態宣言は3月7日までの予定だが2週有漢程度延びる可能性があると菅首相が発言.わかる.
  • 組織委員会の理事に多く女性を登用.女性率42%越え.え?

     理事の入れ替え,今の時期に必要なのか? 現場の人じゃないからいいのか?
     やるんだったらもっと前に女性率をあげとけばよかったのに.そもそも.ジェンダーフリーって,男と女,その2択だけでいいのかな? なんて思いました.

     おっと,理事の定数が35人から45人に増やして,現在女性が7人いるから12人増加すると42%だそうだ.


    東京五輪組織委「役員報酬」は誰がいくらもらっている? 直撃取材にノラリクラリの不誠実対応
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d1c0c74fa716c020f80b1f45b6c2b25d894c7258

    引用:
    さらに1年延期の声も出てきて気になる役員報酬
     しかし、月10万円から同200万円まで20段階ある規定のうち、誰が、どのくらいの報酬を受け取っているのかはまったく分からない。
  • ランドロス復活

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2021/3/2 2:06
     ほぼ1年ぶりに復活したランドロス.1年ぶり2回目で,去年は4月1日だったんだな.緊急事態宣言直前だったか.


     色違い登場だったのだけれど初戦で遭遇.今日は風も強いのでブースト個体だがが,低個体値.

    Pokemon GO Tour:カントー地方

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2021/2/20 23:58
     朝起きてログインすると,祭りが始まっていた.


     ちょっと値段が高いので今回のイベントは課金しなかったのだけれど,始まってしまった.
     課金しないでも少しは遊べるタイプのイベントなのかな.まぁ,ポケモンの25周年を祝うイベントのようだし.


     家から届くピケストに現れたGo Tour チャレンジャーという一般人?とのバトル.これを何度かやらなければいけない.弱いので簡単に倒せる.
     そして,初代ポケモンは151匹いるけれど,これを全部ゲットして進化までしなければいけない作業が...


     引っかかったのが,ポッポ,クラブ,ヒトデマンとかの手持ちがない.そういえば初期の頃,あれだけ嫌ほど捕獲していたのに,ポケモン数が増えてつまり雑魚が増えてから,滅多に見なくなった...レア化していたとは....


     それでこれまでゲットしたけれど1匹しか持ってなくてもったいないから進化してなかった色違いをドンドン進化させました.


     そしてレイドパスが無料で9枚,リモートレイドパスが無料3枚配布されたので,それらを使ってレイドをたくさんやりました.

     そしてなんと今回初めて出たサイコブレイク ミュウツーが強風ブーストで100%の色違いをゲット.サイコブレイクのミュウツーは初回登場時も色違いをゲットしていたので,愛称は良いみたい.でもここから育てるのは大変だなぁ.(うれしい悲鳴)

    橋本聖子,かける

    カテゴリ : 
    趣味 » TOKYO2020
    ブロガー : 
    ujpblog 2021/2/19 0:50
     森喜朗辞任後の主な動きのメモ.

  • 色々な会長候補の人の名前ががる.
  • 明石家さんまが「8年も準備してはったわけやから、やっぱり森さんの一番近くにいた方がやるのが、一番この8年の段取りを知ってらっしゃる方しかアカンやろ」とコメント.納得感あるな.
  • 会長後任人事を理事たちが非公開で開催することにメディアが批判.メディアは,メシのタネになる情報をもらえないからあおっているのか.
  • 理事による会長選考会議が開催.参加している理事が誰なのかも非公開だが,情報が漏れて報道されている.
  • 非公開のはずだが橋本聖子オリパラ大臣指名一本化.
  • 橋本聖子に突撃インタビューするも「人事のことなのでノーコメント」と返す.
  • 川淵三郎の件もあるから「ノーコメント」と返すのは正しい.全てマスゴミの責任.
  • 橋本聖子が濃厚と報道され得ると,嫌がらせのように辞任した森会長との親密さがわかる情報がマスゴミによって繰り返し報道される.
  • 島根県知事が,県内での聖火リレー中止を検討と報道される.
  • ボクシングが代表選出の大会を開催できないということで,実質アジアランキング上位で出場枠が割り当てられるので,日本人が出場できなくなるということが報道.
  • 会長になる為には理事になる必要がある.理事は35人.外部から登用する場合誰かが辞任する必要がある.
  • 2021/02/18 13:06 橋本聖子が会長就任を受けるTVの速報.
  • 2021/02/18 18:01 橋本聖子が会長就任を告げるTVの速報.
  • 2021/02/18 18:02 橋本聖子が五輪組織委会長就任会見.

     なんで会見で本人の口より速報テロップの方が速いんだ!

     密室密室いいながら,ちょいちょい情報を漏らして,庶民の意見を吸い上げ,選別し,確定していく.自分の人生では,全く関係ないノウハウだなぁ.

     ま,それよりも職場のみんなでオンライン会議していたけれど,在宅勤務中の人はみんなテレビを観て聞いているから情報速いね. うちも隣の部屋のカミさんから速報が教えてもらえる立場だけどw
  • Valentine's2021 コレクション

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2021/2/18 23:27
     今年は在宅勤務も多かったし? あまり盛り上がらなかったバレンタインだけれど,ポケモンGOのイベントも,そんなに盛り上がらなかったかな.


     レイドパス使いたくないなぁと思うようなものに使ったり,出現に偏りがあるからクリアが危ない感じもあったけれど,どうにか終了.

     あ,でも最後の報酬をゲットするのを忘れた!

    森喜朗,辞めるってよ

    カテゴリ : 
    趣味 » TOKYO2020
    ブロガー : 
    ujpblog 2021/2/12 23:44
     森喜朗,かわいそうだった.

     自分は安全なところから,揚げ足をとるような発言をしているメディア.民意を反映して手のひら返しする政治家.きっと,これまで準備してきたものを全部「無」にするために「オリンピック中止」というキーワードを望んでいるんだろうな.

     森喜朗のダメだったところは,無給でやっていたことじゃなかろうか.給料を受け取っていたら「給与返上で大会終了まで頑張ります」という責任の撮り方も1つあったんじゃないのかなぁ.

     忘れても思い出せるように,時系列をメモ.

      2月3日(水)
    • 森喜朗,JOCで前振りなく求められ,40分ほどスピーチをする.
    • ロンドンブーツ1号2号の田村淳が森喜朗発言の「東京オリンピックは新型コロナウイルスがどんな形でも開催するんだ」に反応し,聖火ランナーを辞退する.

      2月4日(木)
    • 森喜朗,謝罪会見し発言撤回をする.
    • 謝罪会見中に,記者に対して挑発的な態度をとることでメディアを敵に回す.
    • IOC「謝罪したからこの問題は終了」とコメントを出す.
    • 小池百合子都知事「話が長いのは人によるんじゃないでしょうか。私自身も困惑している」と軽い反応.

      2月5日(金)
    • 森喜朗ネガティブキャンペーンが始まる
    • 小池百合子都知事「そもそも発言については私自身も絶句いたしましたし、あってはならない発言だと思っております」と強いコメント.
    • 菅総理「内閣総理大臣にその権限ない」と発言.国会中,野党からの森会長辞任を求められて.

      2月8日(月)
    • オリンピックのボランティアが390人辞退が話題.
    • 自民党二階幹事長が「足りなくなったらまた募集」発言して批判を受ける.
    • 菅義偉首相「国益にとって芳しいものではない」と発言.

      2月9日(火)
    • 「謝罪したからこの問題は終了」としていたIOCが方針変更して森喜朗批判に回る.
    • 森喜朗が辞任することが濃厚になり,

      2月10日(水)
    • 東京オリンピック最高位スポンサーの1社であるトヨタ自動車が森喜朗発言に対して遺憾だとコメントを出す.
    • IOCの公式ツイッターが,北京2022に変わる.
    • 小池百合子都知事,IOC、組織委、都、政府による4者会談に出席しない意向表明.

      2月11日(木)
    • 放映料の50%近くを支出する米国のNBCがニュースサイトに「東京五輪の森会長が大坂なおみらから性差別で非難された。彼は去らなければならない」と掲載.
    • 会長の後任探しで安部元首相などの名前が挙がるが,川淵三郎の名前があがる.本人もやる気.メディアでも川淵三郎のこれまでの功績を称賛しながら紹介.
    • 川淵三郎(84)が会長になり,森喜朗(83)が相談役に退く案が浮上.
    • 年上に交代することで老害発言が多発.

      2月12日(金)
    • 組織委員会No.2?の武藤事務総長が「次期会長は白紙」と発言.
    • 森喜朗が辞任を表明.
    • 川淵三郎が辞退を表明.
    • 川淵三郎が辞任に至った経緯は,森喜朗の指名であった事,密室で進められていたこと,若い人や女性を就任させたいという政府意向があったなどが囁かれている.



      IOCのホームページは北京2022

    2月のコミュニティ・デイはロゼリア

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2021/2/8 0:26
     今日はて近畿も良かったのだけれど,緊急事態宣言も出ているしなんかやる気が出なくて,おこうも使わず,ポケモンGO Plusだけでコミュニティ・デイに参加.


     ポケモンを捕獲するボックスの整理も必要だしね.結果,40匹くらいしかゲット出来ず,色違いもなかったので,過去に撮った良いやつを進化させてウェザーボールという技を覚えさせて終了.一番手抜きになってしまった.

    森喜朗会長 不適切発言する

    カテゴリ : 
    趣味 » TOKYO2020
    ブロガー : 
    ujpblog 2021/2/4 23:28
     全文を読むと,そんなでもない気もするけれど,メディアでの取り上げられ方,切り取られ方,湾曲されて報道される事を鑑みると,言わない方が良い発言だったかな.
     海外にいる知人曰く「かなり大きく取り上げられている.日本の恥.」と怒ってた.

     首相時代から不適切発言・行動で有名で,政権も1年ほどだったけれど,その後なぜか権威を増して継続している感じはある...

     今回の発言によって発掘された過去の不適切発言.忘れていたものもあるけれど.

  • 2000年 「日本は天皇を中心とした神の国」と憲法に反した発言.
  • 2001年 「これがどうして危機管理なんですか。事故でしょ」水産高校の実習船事故の報告を受けてもゴルフを続けた事も批判を受けた.
  • 2003年 「子供を一人もつくらない女性の面倒を税金で見なさいというのはおかしい」
  • 2014年 「あの子、大事なときは必ず転ぶ」とソチ冬季五輪で浅田真央について発言.
  • 2016年 リオ五輪壮行会で「国歌も歌えないような選手は日本の選手ではない」
  • 2021年 「女性がたくさんいる理事会は時間がかかる」

     本音で言っていると思うのだけれど,立場を熟慮しなければいけないよね...

     深読みすると,世論を巻き込んで,正式に辞任させられたいのかな?

    森喜朗全文があったので引用

    ...続きを読む

  • ジム増加,ブービック,ゆりかもめ

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2021/1/28 1:21
     ふと気がついたら新しくジムが増えた.


     駅から家に帰る途中なので,駅の向こうからすると200m以内に3つある感じ.ちなみに新しいジムは駅にあるオブジェだが,隣にスポーツジムがある.入会しろという暗示かな...
     そして,先週のことだけれど,今年初めて出社.しかし最近開業したサテライトオフィスに行くのが目的だったので,数年ぶりに,ゆりかもめに.レインボーブリッジ上でくるりと回っているのは楽しいね.


     そして雨が降る中かったるいなと思い毎日のジム戦の為に出かけたが,ブーピッグという三流?ポケモンしかおらず,戦ってみたけれど,技を出した時にこれまでで最接近じゃ無いかというくらい踏み込んでくる!
     でも弱いけど.

    東京オリンピック 無観客開催論

    カテゴリ : 
    趣味 » TOKYO2020
    ブロガー : 
    ujpblog 2021/1/27 22:34
     芸能界でスキャンダルが無いから? コロナ以外の話題として取り上げられるのが東京オリンピック中止・延期の話題.

  • プレスリリース「宮本勝浩名誉教授が試算。東京五輪の延期、簡素化、無観客、中止、それぞれによる経済的損失」を配信 - 関西大学
    https://www.kansai-u.ac.jp/ja/about/pr/news/2021/01/post_5525.html

     これまでにも様々な試算をしていた模様.

    引用:
    (1)1年延期による経済的損失:約6,408億円(2020年3月19日発表)
    (2)簡素化による経済的損失:約1兆3,898億円(2020年11月10日発表)
    (3)無観客開催による経済的損失:約2兆4,133億円(本報告書にて発表)
    (4)中止による経済的損失:約4兆5,151億円(2020年3月19日発表)
     経済のことだけ見たら中止より無観客ってことか.

  • 東京五輪、もしも無観客開催になったら…
    http://www.sankeibiz.jp/business/news/210127/bsm2101270651007-n1.htm

    引用:
    トーマス・バッハ会長は「あらゆる可能性を想定して、準備を進める」と語った。バッハ氏は初めて「無観客」に言及。IOC委員で世界陸連(WR)会長のセバスチャン・コー氏も「唯一の方法は無観客」と述べており、IOCの公式見解のように映る
     配信で課金みたいな方式か.日本でも数十万人レベルのライブ配信やっているようだし,開催すればそういうところからの収入はあるということだな.

     で,2021年7月〜8月に東京オリンピック・パラリンピックが予定されているけれど,その半年後,2022年北京オリンピック開催になるんだが,そこの話は今現在でてないね.
  • 『ポケモンGO』などで位置偽装などを可能していたチートアプリ業者、約5億円の損害賠償金を支払いNianticと和解へ
    https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210112-148745/

    引用:
    『Pokémon GO(ポケモンGO)』や『Ingress』などのゲームアプリを手がけるNianticは、Global++と呼ばれるチートアプリ開発業者を相手取り知的財産権の侵害などについて2019年6月に訴訟を起こしていたが、今年1月7日に両者が和解していたことが明らかになった。海外メディアTorrentFreakが報じている。
     和解金額は,チート業者の受益分かなぁ? それで手打ちにするとか.

    ワンリキーのコミュニティデイ

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2021/1/17 23:28
     緊急事態宣言下でも,お出かけゲームアプリだったポケモンGOも,既に家でもたくさん楽しめるように調整されているので,問題なくプレイできました.ほぼ自動だけれど.

     ほっといても湧いて出現してくるのですが,最後の2時間は「おこう」を使いました.


     ポケモンボックスがいっぱいになるので適宜交換して整理しながらですが,300匹ほど入手できた模様.
     色違いは8匹.高個体はいなかったけれど,これまで捕まえられなかったので嬉しかったかな.
     ゴウリキー,カイリキーと進化させると「しっぺがえし」という技を覚えるけれど,そんなに重要ではない模様. レベル41以上になって必要になった「ワンリキーのアメXL」は70個になりました.アメXLは,ふしぎなアメ100個と等価だから,けっこうな価値だけれど,これを使ってどの程度強くなるのか・・・

    それどころじゃないだろうな

    カテゴリ : 
    趣味 » TOKYO2020
    ブロガー : 
    ujpblog 2021/1/13 16:37
     NHKの世論調査.RDD方式で調査だそうだ.うちにもたまにかかってくるやつだ.

    東京五輪「開催すべき」は16%
    https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210113/1000058868.html

    引用:
    ことしに延期され夏の開幕に向け準備が進められている東京オリンピック・パラリンピックについて聞いたところ、「開催すべき」が16%、「中止すべき」が38%、「さらに延期すべき」が39%でした。
     NHKのニュース的には,

  • 中止すべき38%+さらに延期すべき39%=77%

     なので,やらなくて良い方向にかたむていると解釈しているけれど,次のように解釈すると・・・・

  • 開催すべき16%+さらに延期すべき39%=55%

     「半数以上の人がやりたいと言っている」という解釈だそうだ.やろうと思ったらライブ配信だけでやれるんでしょう.元々,アメリカの放映権の金額が大きいというし.
  • レベル41

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2021/1/9 23:19
     12月初めにレベル50まで解放されたポケモンGOですが,レイドバトルで30回勝つの条件を年末に達成しました.


     またその先がシンドイけれど,もうフレンドの中ではレベル47に到達している人もいる...長らくレベル40だったので,みんな同じくらいなのかと思っていたけれど,廃課金の人たちのレベルはもっと上だった.脱力.

    東京オリンピック開幕まで200日 その2

    カテゴリ : 
    趣味 » TOKYO2020
    ブロガー : 
    ujpblog 2021/1/4 23:58
     2回目の「東京オリンピック開催まで200日」になった.

     開会式の演出を担当していた野村萬斎チームが解散したり,昨日あたりにバトミントンの桃田賢斗選手が新型コロナに感染とネガティブニュースが多い.

     桃田選手の感染によって,タイに行く大会へ選手団派遣を中止したそうだ.本番でもそういう感じになるのかなぁ.連帯責任的な.

    カエルノウタ

    カテゴリ : 
    趣味 » 音楽
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/12/29 15:24
     映画「ラストレター」に出演している森七菜の曲.


     決して歌が上手いわけではないが・・・小林武史のメロディメーカとしての才能がまた発揮されている感じか.
     2分23秒から福山雅治が振り返る時に手を振る森七菜が可愛い.これを見ていると,映画の余韻もじわじわくる.神木隆之介,まだ高校生ができるのねとかもあるけれど,松たか子の両手で握手するシーン.
     魅力的なシーンはたくさん出てくるが,森七菜の透明感・存在感は広瀬すずの出現を超えたんじゃなかろうか.

    史上最大1・6兆円

    カテゴリ : 
    趣味 » TOKYO2020
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/12/23 12:01
     東京オリパラの予算計画が発表されたそうだ.

    東京五輪経費が招致時の2・25倍に…史上最大1・6兆円も組織委「投資」強調
    https://www.daily.co.jp/general/2020/12/22/0013958047.shtml

    引用:
    開催経費の総額は1兆6440億円。新型コロナウイルスによる大会延期に伴い、昨年の試算より2940億円増額となった。

     “コンパクト五輪”をうたい、2013年の招致当時は約7300億円と見積もられていた開催経費は、膨れあがり、1年の延期に伴ってついに招致時の2・25倍に。9月に公表された英オックスフォード大の研究では、これまで夏季で過去最大だったのは、12年ロンドン五輪の約1兆5800億円で、予算通りならば史上最高額の五輪となる。
     数字を並べてみる.
    ●東京オリパラ関係
       7300 当初予算
      13500 コロナ前の実装の予算
      16440 コロナの影響で増額.
      15800 過去最高額のロンドン(比較対象)
    
    ●そのほかの数字
      16794 GoToキャンペーン(2020年度補正予算)
      10311 GoToトラベルの追加予算(2020年度第3次補正予算)
    1125539 2020年度の新規国債発行額
     299299 トヨタの2020年3月期売上
      24428 トヨタの2020年3月期利益   ※単位は億円
    
     GoToキャンペーンは,オリパラ予算を超えるのか...

    色違いセレヴィ

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/12/20 17:36
     ポケモンの新作映画「劇場版ポケットモンスター ココ」の公開で,色違いのセレヴィをゲットできるリサーチがありました.

     映画の中身とシンクロしているのかどうかはわからないけれど,ロケット団のムサシとコジロウがやって来て,これらを倒すとゲットできます.
     髪の長い子の方がムサシ.ちょっと違和感があるが,コント的なストーリーを語っているのでスクショだけ記録して.














     最後のリサーチ報酬で,ナゾノクサとかタマゲタケなどをゲットした後,セレヴィがでてきます.


     ピンク色のセレヴィは可愛い感じだが,個体値は微妙.バトル向きではないのでコレクション枠だけど,やっぱり一人1匹しかゲットできないとなるとこう個体値が欲しくなるけど.
     空を見上げると,前頭葉に空気が送り込まれて脳が活性化するとかしないとか...前回8月に職場の人に教えてもらった,国際宇宙ステーション『きぼう』ですが,今日も東京では17時51分の業務終わり直後に北西の空からやってくるというのでカミさんと一緒に2分前から待機.


     淡いうろこ雲がでていたけれど,結構晴天で三等星くらいまで見えたんじゃなかろうか.そんな夜空に高速移動物体が.
     デジカメだとオートフォーカス&小さい液晶画面が邪魔をして撮影しづらいけれど,iPhone 7 Plusなら光は捉えることができる.iPhone 12 Pro Maxだと,より暗闇に強いというけれど星を撮るにはズームがね.

     前回の反省?から家にいるときが一番良く見えることが分かりました.
     レベル41になる条件,ポケモンを1日200匹捕まえる件の2日目の結果.


     ポケモンGo Plusを使ってRPA? 自動捕獲を効かせながら,夜食は密をさけつつ駅前でポケストの多い居酒屋で1時間半ほどカミさんと雑談してこの結果.

     駅前4点ポケストの前で本気で手投げすれば達成できるな...でも今,手投げで捕獲したいものなんてないので,コミュニティデーを待つのが得策だな.もう1つのレイド30回を達成するのも時間がかかるし.

    レベル41条件 1日にポケモンを200匹捕まえる

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/12/2 1:29
     「1日にポケモンを200匹捕まえる」という文章,嫌な予感もしたんだけれど.
     朝9時半時点でこのレベル41タスクが始まっていて,その時に捕まえていたのが9匹.


     日付をまたいだらリセットされていた.たしか170匹くらいまで進んでいたのだけれど...
     「セレブレーションシーズン」というのが始まった.


     これまではポケモンは場所,時間帯,天候によって出るものが異なるようになっていがが,そこに「季節」が追加される模様.セレブレーションシーズンは,3ヶ月続くようだ.


     イベントの説明長い・・・頭に入りません!

     そして,今日からレベルのキャップ解放.レベル41を目指すことになりますが,まずはメダルも金銀銅だったものが上にプラチナができました.
     すでにプラチナに認定されているメダルの獲得の嵐.


     

     

     

     スクショが大変だったぜ〜

     これまではレベル上げは経験値のXPだけだったけれど,ミッション併用型になりました.もうこれはナガラでやるしか無いね.モチベーションはあまりないな.
     先週から5玉のレイドバトルはユクシーが出ているのだけれど,それはアジア圏.アメリカではアグノム,ヨーロッパ&アフリカは,エムリットがでます.
     そこで,今回はリモートレイドパスを使ってバトル.


     バトルをするためには,まずその地域の人と友達になる必要がある.最初は「たまごの交換」の際に役にたったTwitterの友達募集投稿を集約したサイトで友達申請してみたけれど,レイド招待してくれる人は現れず...ユクシーのレイドは招待したのだけれどな.

     そしてRedditという掲示板が効率が良いというので,ここでレイドの招待をウォッチ.


     時差を考えると,アメリカは夜中,ヨーロッパは夕方が良いと判断できたので,その時間にウォッチして友達申請してどうにかレイドに誘ってもらうことができました.

     難しいのが,各国の人が英語で「招待して!」と言っているのか「招待するよ!」と言っているのが判別付きづらい.あと,pleaseは,plsと略すんだな..

     結局,アメリカはニューヨーク,ヨーロッパはノルウェーのオスロから招待されてゲット.インドやフィリピン,メキシコの顔も知らない友達ができました.いつまで続くことやら...
     朝8時から夜22時まで,ニドランの限定リサーチが.


     16回タスクが用意されていて,難易度低めだけれど,必ず色違いのニドランがでるわけではない模様.それでもどうにか1匹づつ取れたので,10タスクめくらいかな.単調だったので覚えてないな.


     そしてアメリカのプロモーションで用意されているコードが使えるというのでクーポンコードを入力.ベライゾンのマスクなどが手に入りました.

    コミュニティデイのブーバー

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/11/22 12:48
     先週に引き続き,今月2回目のコミュニティデイ.11時〜17時の長時間.


     11時15分から歯医者だったので,ポケモンGo Plusで自動捕獲にして診察.気がつくと,最初の1匹目で色違いをゲットしていた模様.
     そして色違いは6匹ゲットしていて,まずまずの高個体をゲットしたのでブーバーンへ進化.CP230は,ちょっと低いけれど,逆にCP500までのバトルリーグの「リトルカップ」で使えるんじゃなかろうか!とおもったけれどリトルカップは既に終わってた.


     そして捕獲数の確認.345匹増えていました.コロナ禍にあって外出を控えろという政府お達しもあり,おこうの効果が移動を伴わなくても増えるという変更がありました.

     345匹も捕まえたけれど,高個体がいなかったので過去に捕まえている100%個体を進化.そしてカモネギを相棒にしてエクセレント10回投げると進化できるネギガナイトも簡単に進化できました. 実用性は別としてやりがいはあったかなぁ.
     ポケモンの「アニメ放送時間が変わった」記念のイベント.なんでもいいんだな.


     久々のルギア登場.色違い2匹持っているけれど,2戦目で3匹目もゲット.ただし,高個体値が全く出ないどころか,仕事終わりにレイドしようにも出現していない状態が続くので,無料パスを3枚くらい使えなかった. そのかわりリモートレイドパスを使って結局11ゲームほど行いました.たぶん1匹逃げられた.

     そして写真を撮るとアニメのキャラのようなものが2種類映り込む.キャラが大きすぎて後ろにいるポケモンが見えないな...

     毎月恒例だけれど今月は2回開催されるコミュニティデイの成果.


     自宅でやることも定着化したけれど,これまで4年間で捕まえた数の2倍の数を捕まえていた.高個体値は,全て逃げられた模様.色違いは3匹で低個体.図鑑登録したら終わりかな.

    ワンタッチフィルター 故障 その3

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/11/17 23:24
     2年前に故障交換したテトラ社のオートワンタッチフィルタAT-30ですが,故障しました.

     どこが故障したかというと,フィルターケースとモータを接続する,Oリング.ゴムパッキン的なこの部分が取れてしまい,安定しない状態に.
     日曜大工的に修理はできるのだろうけれど,普段でも1400円くらいなのであまり迷うことなく買い換えることにしました.

     そしてアマゾンで調べると,,,なんと980円.これは修理する必要は,ないね.交換用のモータとかモーターの中のインペラーも単体で売られているようだけれど,通っているアクアリウムのショップにそういう部品は置いてないし,ネットで買うにしても送料問題があるから,新品交換になってしまう...

     2年前に故障交換した時は3年に1回と言ってたけれど,コストを考えたら2年に1回でも良いな.

    IOCバッハ会長来日

    カテゴリ : 
    趣味 » TOKYO2020
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/11/17 9:36
     東京オリンピックが開催されるかどうかのキーを握る国際オリンピック委員会のIOCのバッハ会長が来日.首相,都知事,大会組織委員会の人たちなどと面会.

     基本的には,現段階では「やる」ということのようだ.ただし,無観客試合は考えてない模様.
     でも聞いて居る感じだと,観客のチケット代よりもアメリカの広告収入の方が大きいようだから,そういう調整でいいんじゃ無いかと思ったりもするなぁ. 現場の選手は,会場に人がいない中で盛り上がりに欠けるのかもしれないが.チケット持ってない人のかたよった意見

     先日東京で開催された体操の国際競技会(体操・日米中露4カ国国際交流大会)が観客観客3割の2000人で成功したとなっているので,その形になっていくのだろうね.

    オリンピックチケット払い戻しのLINE通知が来た

    カテゴリ : 
    趣味 » TOKYO2020
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/11/11 10:38
     通知は昨日の昼のことだけれど.当選してないから払ってないし払い戻しもないのだけれどね.LINEの友達の一斉通知ですね.当選者にはメールが行っているのかな?


     払い戻し期間はこの20日間だけのようです.
     今,コロナ禍は第3波が来ているという話で,来年2021年7月の状態を見通すことはできないけれど,せっかく良い席を取れた人は手放さないんだろうなぁ.
     すごく良く進んで,返却された席が再度解放されるようになったら,応募のチャンスがあるのだろうか?そういう敗者復活戦にかけるしかないな〜 やっぱり目の前で観戦したいよね.

    神の子

    カテゴリ : 
    趣味 » コンサート/ライブ
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/11/9 1:22
     2019年〜2020年の舞台. 大森南朋,長澤まさみ,でんでん,江口のりこ,
    石橋静河,長岡祐,川畑和雄,飯田あさと,赤堀雅秋,田中哲司出演.赤堀雅秋脚本.

     借金まみれでパチンコ大好きな道路工事の警備員の大森南朋,でんでん,田中哲司の仲間を主軸に,行きつけの飲み屋のママの江口のりこ,町中でゴミ拾いのボランティアの長澤まさみと石橋静河が絡み合い,工事現場の近くに住む一触即発の危ないクレーマーおじさんを赤堀雅秋が演じる,時々笑いもあるけれど基本的には重たい雰囲気で進む舞台.
     恋愛がありそうでなさそうで,ありそうで,メッセージ性はあるのだろうけれど深すぎてわからないものでした.映画でもドラマでもない,「舞台」なのかなぁ...

    有吉のパン スペースアポロ

    カテゴリ : 
    趣味 » 食べた
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/11/7 2:39
     「マツコ&有吉 かりそめ天国」は1〜2ヶ月程度遅れで録画で観ていて,マツコが「クリームパンが置いてなかったから6件くらいハシゴして探して無かった」という発言をたまに行くスーパーで急に思い出してパンコーナーを見たら置いてあったのがスペースアポロ.
     そのクリームパンの放送の2〜3週間前に,有吉の幼き頃の思い出のパンを探すというので,探し当てていたのがスペースアポロ.話題になった?ようで発売されていたようだ.


     見た目はよくある菓子パンだけれど,想像通りの味.有吉が言っていたけれど,クリームの中にある砂糖がジャリってなる食感が特徴.

     それよりも,確かに広島の人間からすると,小さい時に食べた菓子パンは「ナガイのパン」率が高かった気がする.なんにも思ってなかったけれど「ナガイのパン」の看板もどこにでもあった気がする.

     あと,パンといえば「ロバのパン屋」ね.


     「いかがですぅ〜」のところが買って〜ってねだっている感じで.ロバじゃなくて軽トラ改造車で売りに来ていたけれど,なんか,ウキウキしたなぁ.(日中,両親は働きに出ているから買ってもらえたことは無い・・・)

    レイドデイ アローラガラガラ

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/10/31 23:00
     5枚チケットがもらえるレイドデイが久々に開催.


     でも開催を知らないから,外出していて4回できただけでした.十分か.ゲーム内告知なし? 公式ブログとかツイッターとか見てられないしなぁ...急すぎると攻略サイトにも情報が出てない.

    メガゲンガーとハロウィンイベント

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/10/28 23:43
     前回の「マスタリーシリーズ:ゴーストタイプ」はクリアできなかったけれど,最後の報酬だった?仮装ゲンガーはレイドで手に入ります.
     ややこしいのだけれど,期間限定ででている?メガゲンガーのレイドを.


     ちょっと,あの機動戦士ガンダムにでてくるザクレロを思い浮かべてしまった.あの開発放棄されたやつ・・・


     そして,メガゲンガーの時間限定のタスクをクリアすると,メガエナジーもたくさんもらえて,つまりメガゲンガーレイド1回分で十分メガエナジーが貯まりました.

    マスタリーシリーズ:ゴーストタイプ

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/10/25 23:53
     今日,朝8時から22時までの時間限定で,フワンテをたくさんでてくるイベントが実施されていました.

     気づいたのが17時くらいなのでクリアならず...それでもヤミラミの100%やミカルゲの96%を取れたのでよかったかな.ミカルゲは年に1匹しか取れないレアポケモン.甥っ子は,100%個体を持っているけどね.

     今回のタスククリア条件は,グレートスローを5回とかが多くて,普段はポケモンGo Plusに任せて自動捕獲しているから,こういう時に実力が出るね...

    ポケモンGOで吉牛を

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/10/22 23:59
     先週から始まった出社日で職場へ.第1の目標はフードコートにある吉野家が,ジムなのかポケストなのか.


     期待したけれどポケストでした.ポケストだと,他のセブンイレブンとかオブジェとかに紛れちゃうのでどれだかわからない問題に遭遇.

     ポケストップを開き吉野家のアイコンを選択すると,バーコードが表示されるので会計の時にそれを見せると割引になる.ローソンでポンタを貯める時にアプリ起動でバーコードを出してたのと同じなんだな.

     とりあえず,今回は10%引きというクーポンだったので簡単でいい.どんなメニューでも楽しめる.そんなに多くないはずだけど.(よしぎゅうは,よく知らん・・・)

    東京五輪の妨害,ロシアがサイバー攻撃

    カテゴリ : 
    趣味 » TOKYO2020
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/10/21 0:23
     今日のトップニュースの1つ.

    東京五輪の妨害狙い、ロシアがサイバー攻撃 英政府が発表
    https://www.bbc.com/japanese/54610569

    引用:
     英外務省は19日、ロシアのハッカーらが、今年開催予定だった東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの妨害を狙っていたと発表した。
     同省によると、ロシアの軍参謀本部情報総局(GRU)が、東京五輪・パラリンピックの関係者や関係団体に対して「サイバー偵察」を実行した。
     こうしたサイバー攻撃は、大会が新型コロナウイルスの影響で2021年に延期されることが決まる前に仕掛けられたという。
     同省は、サイバー攻撃の性質や範囲など、具体的な内容は明らかにしなかった。
     「実行した」としているけれど,ロシアは否定しているらしい.
     具体的にどう攻撃して,被害が出たのか出てないのかも記述がない.うちのサーバだって,10分に1回以上攻撃を受けている.突破されてないけど.(突破に気づいてないだけかも

    12kmたまごと新スポンサーの吉野家

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/10/21 0:16
     新実装の12kmたまご.入手困難なくせに,3年前のレアポケモンしか出てこない.


     そして新しく吉野家がスポンサーに.丼コラボとかをしていたので,さもありなん.でも問題は,家の近くに吉野家が無い.職場にあるのだけれど・・・

    ヒトカゲのコミュニティデイ

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/10/18 23:13
     人気投票で決まったらしいけれど,初代御三家の1つ,ヒトカゲがたくさん出るコミュニティデイ.2018年5月以来の2回目開催.


     11時スタートでしたが,歯医者の通院後に家でスクショを撮ったので,その時点でたぶん30匹くらいは取れてたんじゃないかな.それを計算位入れなくても,200匹以上ゲットしたことになります.そして今回は,90個くらいあった「ぎんのパイルのみ」を全部使ってアメも2倍.ほとんど逃げられなかったと思う.


     前回は,進化したリザードンが技2にブラストバーンを覚えましたが,今回は技1に,「りゅうのいぶき」を覚えます.これが強いのかどうか分らないけれど,とりあえず偶然取れた中に100%個体がいたので迷わず進化.色違いもCPが低いけれど良個体を1匹進化しておきました.

     この子たちのどれかが,メガシンカの対象になるのかな.メガシンカは4時間から8時間に倍増したそうだけれど,やっぱり使い所がわからん.

    マクドナルドスポンサー終了と12kmたまご実装

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/10/14 23:11
     先週末から,ギラティナのオリジンフォルムが再々登場.今回は色違いが初実装ということだったのだけれど,タイミングが合わなかったり天候不良で出会えなかったりしてやっと3回目と4回目.


     個体値は悪いけれど,どうにか出ました.今日,スポンサーを降りるという発表があったマクドナルドでゲット.

     駅前の人が集まるところに出店しているのでマクドナルドのジムは人気だったけれど,人が集まりすぎて通行人に迷惑をかける問題や,コミュニティデイの際にコーヒー一杯でイートインで居座る迷惑行為,それを遠慮してほしいと張り出す店舗とのイザコザなど,一部の悪質なポケモントレーナーの行動が悪評につながっていた面もある.

     また自分で振り返ると,ポケストップでマクドナルドのクーポンがでてくるのに全く使わなかったりしたので,そういう積み重ねで「広告費の費用対効果が無い」と判断されたのか,,,と考えてカミさんに話をしたら「キムタクがCMにでてるから予算がないのでは」と鋭いツッコミが.


     そしてまた今日から実装の,リーダを倒すと12kmたまごがドロップして,稀に新しいポケモンなどがドロップすることになりました.

  • リーダと戦うには6回,したっぱを倒す必要がある
  • したっぱは,いつ出てくるかわからない
  • リーダは,どこにでるかわからないが出たら1日中同じところに出ている
  • リーダを倒した時に,たまごの空きを作っておく必要がある.

     リーダ戦をサボっていたのでいつでもバトルできる状態だったのだけれど,ポケモンGo Plusの「ポケストップを回す」をオフにして歩いて,ようやく12kmたまごをゲット.
     しかし出てきたのはアブソルでした.ハズレ...もう1日目にしてやる気がなくなった.
  •  今年の8月に観て以来の国際宇宙ステーション『きぼう』が接近するというので昨日,家の外で見て観たのだけれど少し曇りでしたが,ちょっとだけ動く姿を観れたので,今日は予定では5分でているというので18時から家を出て見ていたけれど,ちょっと雲が厚めで見られませんでした.


     代わりにヘリコプターが3機も飛んできて旋回を始めたので,カミさんに「何か事件か火事があったのでは」と言ってたら,部屋に入ってテレビをつけたら実際火事があったようで...

     今日はもう一回,きぼうを見るチャンスがあるけれど,天気は良くなりそうにないな.

    聖火リレー日程決まる

    カテゴリ : 
    趣味 » TOKYO2020
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/9/28 23:00
     東京オリンピックは2020年のスケジュールを1日ずらして開催されるけれど,聖火リレーも1日前倒しする形で,コースなどはそのまま開催される模様.

     うちの近くを走る日は,今年の場合実家の法事と重なっていたので見れないなぁと思っていたけれど,仕事の都合がなければ見れるかなぁ.

     来年は法事は無いとおもうので.(今年は3回忌だった)
     オリンピック関連だと,例の不倫問題以外では,こんなニュースが.

    東京五輪・パラ簡素化へ 人員・経費削減など52項目
    https://www.fnn.jp/articles/-/88915

    引用:
    簡素化案は、およそ5万人いる選手以外の大会関係者の参加人数を10%から15%減らすことや、選手村に入る際の「入村式」の取りやめ、会場の装飾を30%から40%減らすなど、52項目に渡っている。
     15%削減というのは結構厳しそうだなぁ.こういう時は下限の10%は達成するので,125くらいになるのが落とし所かな.圧によるのかも.

     まぁ,当初の予算計画からは肥大化していたから,その膨らんだ部分はしぼませられないので,そうで無い部分を絞るしか無いね.お腹の贅肉も落ちにくい.
     病院帰りに,足を伸ばして東京駅構内にオープンした「グランスタ東京」の地下1階にある「ステーション レストラン ザ セントラル」という古い食堂車の雰囲気のレストランへ.
     これはグランスタダイニングにあった日本食堂のリニューアル版といえるかな.



     カシオペアの「煮込みハンバーグ」の味を求めて,「セントラル風ハンバーグステーキ」2000円を注文.記憶の中では同じ感じの味がするが少しハンバーグ本体が小さくなった気がする.


     店内は高級な食堂車の雰囲気をだしてある席が選べますが,鉄分は多く無い客層でした.グランスタ東京自体が,コロナ禍によって客足が少ないからかな.

    ログインできないのだが

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/9/25 10:21
     ポケモンGOを起動したら,いきなりログオンが求められるけれどログオンできない.どうもGoogleで広域の障害が発生しているようだ.

     ポケモンGOにログインできないということで,Googleのクラウドの障害を知るという・・・

    咖喱屋ボングー ビーフカレー

    カテゴリ : 
    趣味 » 食べた
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/9/25 1:54
     カミさんに連れられ,新宿のバスタの下にあるNEWoManという商業施設のスイーツ屋のJANICE WONGの跡地に今年の2月にできた咖喱屋ボングーにて,ビーフカレー1200円(税別)+ドリンクセットを.普段ならカツカレーにしたいのだけれど,自慢のビーフカレーということでこれを選択.今日食べた時間(ランチタイムちょっと遅め)だとコルスローサラダもついていました.


    やたらとでかい器なので,うどんの「つるとんたん」を思い浮かべる.付け合わせはらっきょ,レーズン,福神漬け.この入れ物は冨士パーラー(どこ?)以来だな.
     熱々の焼いた容器でカレーが出てくるので自分で盛り付け.


     バエるように盛り付けてみようと思ったけれど,飛び散るので悲惨な感じ.カレーの入っている器は熱くて持ったら火傷するから持ち上げることもできないし.途中でコーヒーについてくるミルク?みたいな入れ物で何かが差し出されたので,それをかけて見る.バエさせるのは難しいな.

     味は,うーんんんん.1200円・・・+税....800円くらいのレトルトカレーにあるやつな感じでした.

     カツカレー1600円,カニクリームコロッケが入った「ミックス贅沢ビーフカレー」2100円.贅沢ビーフカレー300g 2400円.神田カレーグランプリで優勝した日乃屋カレーが760円.創業プレミアムビーフカレギュウが720円...

     新宿の長距離バスターミナルのバスタの下にあるカレー屋には,出てくるのに10分くらいかかる1000円越えのカレーは合わない気がするけどなぁ. 「600円+場所代200円くらいですぐ出てきてお腹いっぱいになってバス移動中は寝る」とかだと家賃が払えないのかも. メニューも少ないし毎日通える値段じゃないしコロナだし1年持つかなぁ.
     NEWoMan自体が「安い移動の代名詞の長距離バスの施設に付随した商業施設」として期待するのだけれど,実態は表参道にあるショップを集めたオシャレビルなので,その違和感があるのかな.

    4代目オトシンクルス3匹

    カテゴリ : 
    趣味 » アクアリウム
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/9/25 1:07
     今年の3月に着任した2代目ホンコンプレコはコケ取りという仕事はあまりせずに5ヶ月で骨になりました.ホンコンプレコの寿命は5年ほどらしいのだけれど,ずいぶん短い.プレコといいつつプレコでは無いそうだけれど...

     そして久々に行ったアクアフォレストでオトシンクルス3匹を.1匹980円で3匹2580円でした.


     過去のブログを確認すると2016年12月以来となる模様.
     前回のオトシンがどれくらいで☆になったのか記録がないけれど,その前のオトシンクルス2匹は2ヶ月持たなかったようだ.偶然にもその時もアクアフォレスト.

     そして以前水槽から逃亡して干からびていた石巻貝がお出迎え.なんだか移動がやたらと早いんですけど・・・

     もう1つ,2019年9月にうちの水槽に着任したラスボラエスペイは,10匹が7匹になりました.先月,続けざまに2匹が☆になったのだけれど,過半数以上が1年を超えました.

     最近は,コケとずっと戦っているなぁ.広がりを見せたからPH検査をして水質調整したりコケ防止剤を投与したりコケ取りの魚たちを投入したりとしているけれど,全く効果がない.一番効果があるのは定期的な清掃である一定数は除去できるけれど,完全除去ができないので,すぐ広がってくる.コロナも一緒かなぁ.

    ポリゴンのコミュニティデイ

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/9/22 23:33
     朝11時から17時までの6時間の長丁場でしたが,ポリゴンがでました.


     ほぼポケモンGO Plusでの自動捕獲だけで158匹ゲットで過去のゲット数倍増.色違いもたくさん取れたので進化.


     2段進化でポリゴン2への「アップグレード」とポリゴンZへの「しんおうのいし」が必要.タスクをクリアすればこれらの進化アイテムがゲットできたのだけれど,忘れてた.

     ポケットモンスターのアニメで,ポリゴンが出演した「でんのうせんしポリゴン」という放送回でピカチュウが放った「10まんボルト」という技が光ってテレビの前の子供達が体調不良になった事件がありました.あれは1996年か...その時当然見てなかったのだけれど,そのシーンを録画してデータにしたものがネットに出回ってましたね..
     その事件以来,ポリゴン,ポリゴン2,ポリゴンZと全てテレビに出てないそうです.ポリゴンのキャラ的には滑らかになっていることがわかりますねぇ.

    メガバトルチャレンジ

    カテゴリ : 
    趣味 » ポケモンGO
    ブロガー : 
    ujpblog 2020/9/17 23:57
     今年度実装のメイン機能が「メガ進化」
     ポケモンは世代という考え方で個数を増やすことで横の面積を埋めてきたけれど,それにも限界があるので今度は縦に増やしていく感じ.これまでも「色違い」や「シャドウ」とか「ライト」でレイヤを建て増ししてきたけれどその新しいフロアが「メガ」.
     現在はメガ進化可能なポケモンは限定されているけれど,原作ではすでに展開されている世界観なので,将来何が出てくるかは分かっているものらしい.

     それで今回は練習用に「スピア」をメガ進化させるためのミッションがでたので,それをコツコツとやってました.


     メガ進化には「メガエネジー」という新しいアイテム要素が増えて,そのアイテムはレイドやミッションクリアによって集めます.
     メガエナジーは「ふしぎなアメ」や進化に必要な「いし」と違って汎用性がなく,特定のポケモン専用です.リザードンの進化に必要なメガエナジーはリザードンのレイドバトルをしてゲットする必要がある.
     この状況を課金圧が強いと表現するらしい.無料で遊べるのがポケモンGOの良いところだったけどね.

     そしてコストをかけてメガシンカしても,4時間しか維持できない.誰かが「レンタル」という言い方をしたけれど,それだろうね.初回はたくさんメガエナジーを消費するけれど,2回目以降はコストは少ないようだけれど,「4時間集中的に何かをやる」と決めない限り進化するのは勿体無い気がする.


     ということで1週間くらいあったメガバトルチャレンジも残り39分でやっとクリア.せっかく進化させたメガスピアは使うこともなく終わりだなぁ.勿体無い.

    広告スペース
    Google