UJP - 時事カテゴリのエントリ

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ 時事 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - 時事カテゴリのエントリ

劇場版 機動戦士ガンダム

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2009/6/20 1:59
来週から,新宿ピカデリーで,ガンダムの映画版の上映をするとのことです.

新宿ピカデリーで「劇場版 機動戦士ガンダム」上映−30周年記念で
http://shinjuku.keizai.biz/headline/photo/708/

劇場版は,やはり第3作が傑作です. 前作まではテレビ版の再編集が基本でしたが,第3作では多くのシーンが書き直されています. 最終章へ向かって行くスピード感が爽快です.

映画版は,一話2時間半くらいあります. 最後に観たのは結婚する直前.結婚前に今でも使っている当時の大画面の厚型ブラウン管テレビが家に届いて,レーザディスク版を,朝まで通しで観たのでした.

 この第3話を見る為だけに,映画館で見る価値があるんじゃなかと考えてます...

世襲制

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2009/5/30 14:12
 "世襲"を辞書で調べると「身分•財産•職業などを、嫡系の子孫が代々受け継いでいくこと。」だそうです.

 なんだか今更,急に世襲議員に対して反対意見とかがでていますが,安倍・福田の元総理が短期間で職務を投げ出した事が発端でしょうか.

 努力をしないで手に入れたとか,苦労してないので我慢になれてないとか,浮世離れしているお坊ちゃん体質な点とかが批判される訳ですが,浮世離れしているのは当然だし,庶民感覚のまま国のお金を動かされてもたまらんし.

 以前,白州次郎の本を読んだ時に,彼の処遇というか,大正時代にケンブリッジ大学留学しているような良家に生まれた立場に対して,本人の意識としては生活に困ってない分の余力を,世間や日本の為に使おうというようなモチベーションだったようです.

 そういう意識が世襲議員に無いわけでもないけど,人には向き不向きもあるなぁとおもうんですよね. そこを選ぶのが選挙でしょう.

 世襲制でいえば,歌舞伎とかの世界では,本人に"意思"が無い状態から訓練をされます. 3歳で初舞台とか,一日中稽古しているとか. 訓練で努力してきて身につけるという点でしょうか. 芸能人にも二世がいて,親の七光りだけではブレイクする事はありませんので,厳しい世界かも知れませんが,政治家もその様に評価されれば良いのだと思います.

 議員に対しては世襲制を批判しているメディアが多い中で,逆の動きもありますね. トヨタの社長に創業家出身者が久々に就任するという話です.
 「大政奉還」等と言われてますが,「かつてない緊急事態」を創業家の求心力で乗り越えるのが狙いなのだそうで,期待が大きいようです.

 日本の小泉以降の3人の首相が総理経験者の親族である事も,実はそういう求心力で乗り越えるのが狙いだったのでしょうが...

 腑に落ちないのは小泉の息子が世襲するという話題で世襲制反対の議論がなされていますが,世襲反対と言っている民主党の党首が世襲議員だったりするじゃないですか. 既得権益について追求せずに新たな目を摘もうというのはいかがなものでしょうか.

 もし,政権交代して鳩山が総理になったら,「総理経験者を親族に持つ世襲議員が4代続く」わけですね. ここはもう,木村拓哉主演のドラマ「CHANGE」のようにイケメン小泉次男を総理にしてみたらいかがでしょう.

手ピカジェル

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2009/5/22 23:50
 昨日今日と色々な会社を回っているのですが,大きい会社では昨今のインフルエンザ対策の為に,事務所の入り口に消毒が用意されています.

 で,かなり偶然なのか,どこもかしこも「手ピカ」が置いてありました.

http://www.tepika.net/


 健栄製薬という非上場企業ですが,特需があるのかもしれません...

裁判員いらないインコ

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2009/5/21 22:46
 今日は朝からワイドショーのネタは,豚インフルエンザ東京で発見ネタと,裁判員制度でした.

 色々意見がありますが,嫌なら以外と断れる制度があればいいのに,よっぽどの理由が無い限り不参加だと罰金なんですね.
 新宿西口では,「裁判員いらないインコ」が訴えていました. 意外と,待ち行く人々も関心がある様な感じでした.

特急リゾート踊り子 91号

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2009/5/17 23:03
 南武線に特急が登場したそうです. これで熱海に行きやすいかな.

http://www.jreast-timetable.jp/0904/train/185/185771.html

エコポイント

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2009/5/17 22:44
 省エネ家電を買うと,エコポイントが貰える制度が始ったそうです.

 たとえば,ブラウン管テレビより液晶テレビの方が,消費電力が少ないので,エコに繋がるというロジックは,判る. さらに,地デジへの完全以降まで2年ちょっとなので,その普及率の向上という意味も,判る.

 判らないのは,大きい液晶テレビの方がエコポイントが多いという事. 液晶が大きくなるにつれて,消費電力が少なくなるわけでもないのに.

豚インフルエンザとSARS

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2009/4/29 22:10
 今この時期に軽い風邪をひいているのですが,話題の豚インフルエンザと疑われないかなんて気にしていますが,誰も心配してくれません.

 そういえば世界各国で急速に広まったウイルス性の病気って,SARSがありました. なんか同じような時期に流行ってたんじゃないかなーとおもってたのですが,調べてみると,

http://ja.wikipedia.org/wiki/SARS

 日本で話題になっていたのは2003年の4〜5月頃でした.

 ほとんどの人は忘れているSARSですが,おかげで空輸の荷物検品に時間がかかり納品が遅れた事があって,いつも海外から送られてくる都度,SARSを思い出します.

 話題としては忘れられているSARSですが,その後話題にならないけど,どうなったの?という事で「世界的な流行懸念がまだ完全に払拭はされておらず、いくつかの国際空港や国境では今でも検温が実施されている。」なのだそうです.

羽柴秀吉

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2009/3/31 1:15
 大河ドラマの天地人で秀吉を演じている笹野高史氏が笑っていいともにでてました.

 もう一人の秀吉,現代の羽柴秀吉.インディーズ候補者として選挙に良く出ていますが,現在は北朝鮮からのテポドンに備えてミサイルを準備しているのだそうです.

あの秀吉が秘かに「北ミサイル」迎撃準備してた?!
http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009031031_all.html

 その名も核弾頭迎撃ミサイル「パトリオット・スーパー・ファイター」

 雑誌の記事によると,いつでも発射できる準備はできているが1つ問題が.

 この迎撃ミサイル「発射したらどこに落ちるか分からない」のだそうです. テポドンより怖い

よっ! 大統領

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2009/1/23 0:25
 オバマの就任式で歴代大統領が並んでいて,カーターもでてたけど,なんか足りないなぁと思っていたら,レーガンを忘れてた.

http://ja.wikipedia.org/wiki/歴代アメリカ合衆国大統領の一覧


都市伝説?が好きな人用

http://ja.wikipedia.org/wiki/リンカーン大統領とケネディ大統領の共通点

http://ja.wikipedia.org/wiki/テカムセの呪い

昭和37年生まれ

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2008/12/4 23:37
 まだ保険会社の仕事をしていたときだから,8年前. 昼食後のコーヒータイムに,週刊誌の特集の話をしていました.

 週刊誌の内容は,昭和37年生まれには,有名な犯罪を起こす人が多いといようなものでした.筆頭にあげられるのは宮崎勤,元オウムの上祐史裕,新潟で女の子を長期監禁していた佐藤宣行.

 最近では,大阪難波でビデオ店を放火した小川和弘容疑者.,厚生省の元官僚を襲った事件で逮捕されている小泉毅容疑者も,37年生まれ.

 その話題を出していた先輩も,昭和37年生まれなので気になった見出しだといってました. うちの人も37年生まれなんですよね.

 芸能人で調べると,面白い所では羽賀研二とか個性的な人たちで言えば宅八郎,IKKO,有名なのは松田聖子,トム・クルーズといったところでしょうか.

 まぁ,そうやって掘り下げてみると,どの年も同じなのかもしれません.

 トム・クルーズは,「7月4日に生まれて」という映画に出ていましたが,実際には7月3日生まれなんですな.

九十九電機

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2008/11/3 11:30
 ちょっと前に,九十九電機が民事再生というニュースがありましたが,散髪の為に立ち寄った同級生がやはりその話題を出してきました. その同級生は,パソコン入門の師匠です.

 ツクモといえば,地方のパソコン少年からするとあこがれの聖地的なもので,上京して初めて秋葉原に行った時に,その場所を確認しにいった覚えがあります.

 PCのソフトがカセットテープで手供されていた1983年頃,地元のパソコンショップに並んでいたソフトウェアの多くがツクモ製でした. 他には有名どころではハドソン,エニックス等もありましたが,その中でも一番簡素なカセットテープのケースにラベルを貼っただけというようなパッケージソフトでした.

 なによりもConvenience DOS(C-DOS)と呼ばれる製品を出していて,こいつを使いこなす事に費やした時間は計り知れません. このC-DOSはそれはディスクベースのBASIC拡張OSでNEC純正のDISK-BASICよりも軽量低メモリ高速動作するものでした.
 何に使っていたかというと,テープで提供されているソフトウェアをフロッピーディスクにおさめる為のOSです. 16進数でメモリのダンプ等もこれで勉強したものでした.

 ツクモのゲーム自体はあまり覚えが無いのですが,そんなC-DOSを作ったハッカーの居るPCショップとして,聖地化していたのです.

 実際行ってみたら普通のパソコン屋さんでしたが.

リーマン・ブラザーズ

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2008/9/15 23:00
 2003年に六本木ヒルズが5月頃オープンし,その時に勤めていた会社が移転しました.

 結構速い時期に引っ越したので,先に入居していたのはエンターテイメント系だとコナミくらいかな. その後に楽天,ヤフー,ソースネクスト,そしてライブドアが引っ越してきました.

入居前の内覧会の図

 六本木ヒルズは複数のビル群で構成されていますが,「森タワー」と呼ばれる一番高いビルがオフィス用となっています.

 ある日,出社すると森タワーの外にある床がはがされ,微妙に邪魔な場所に通り道を遮る様に石碑が埋め込まれました. そこには横文字で次の様に書かれていました.

LEHMAN BROTHERS

 その後ライブドアと同じヒルズに居た村上ファンド等と一緒にニッポン放送,フジテレビの買収支援等で,個人的に認識しました.

...続きを読む

敬老の日

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2008/9/15 11:30
 今日は2003年以来の久しぶりに9月15日が敬老の日ですが,総務省の発表によると,75歳以上が1321万人となり,人口に占める割合が1割を超えたそうです.

 その他のデータは次の通り.

75歳以上   1321万人
70歳以上   2017万人
65歳以上   2819万人
14歳以下   1718万人
日本全体  1億2771万人(昨年度比マイナス5万人)

 なんとなく73歳以上と14歳以下が同等の数という感じですか. 70歳以上が6分の1なのですが,うちのおとっつぁんはそこに入れませんでした.

 敬老の日に向けてのニュースは他にも後期高齢者医療制度とか年金問題とかなんだか暗いニュースばかりが取り上げられてしまうのですが,単純に長生き万歳!って感じのニュースで埋め尽くされても良いんじゃないかなと,思います.
  国民の祝日に関する法律では「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し,長寿を祝う」ことを趣旨としているわけだし.

 あそうそう.来年は公休だけで4連休です. 日曜日と秋分の日と敬老の日と振り替え休日が絡むからですが,週休二日で土曜日休み野場合は5連休です. 何か遊びに行く計画をしておかないと!

出馬

カテゴリ : 
時事
ブロガー : 
ujpblog 2008/9/11 12:30
 知り合いの旦那が,劇団員なのですが,そこで聞いた話.

 その旦那は,舞台役者なんて下積みも長いらしいのですが,当時,舞台に出る時も動物の後ろ足の役のような下っ端でした.
 そういう役者がどうやって役を勝ち取っていくかというと,社内オーディションなのだそうです.

 新しい劇ができるので主役の人がそっちに異動するとか独立するとかで降板して欠員とか,複数箇所で講演するとかで色々と募集されている機会はよくあるようです.

 その時にその役に「私にやらせてください!」と応募するのだそうです.

 聞いている限りは自由応募なのですが,実際には周りの目とか経験とか才能とか,そういうものが客観的に条件が揃っている人しか応募の機会が無いようです. さらに言うと,能力不足なのに手を上げているような場合,オーディションで落ちるだけでもなく「身の程知らず」ということで村八分状態になるという諸刃の剣状態.

 よって,機を見るに敏,空気を読んで,分相応かを客観的に判断した上で,出馬しないと命取りです.

 ふと,自民党の総裁選出馬騒動を見ていて,思い出した話でした.

広告スペース
Google