UJP - トリドールホールディングス

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ 投資で凍死 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - トリドールホールディングス

トリドールホールディングス

カテゴリ : 
投資で凍死
ブロガー : 
ujpblog 2023/9/7 1:25
 2年ぶりに株式を購入.トリドールを100株.


 午前中は3,990から4,600円で動いていて,市場が昼休憩中に,4020円の指値で入れてみたのだけれど,しばらく確定しませんでした.それでも終値は4010円なので,初日は1000円マイナスで終了.
 みずほ証券の取引手数料が100万円以下で最低手数料の2,750円なので,4070円以上からが損益分岐点か.

 10年チャートで見るとここ数ヶ月の爆上げは異常値のような気もするけれど,コロナ禍明けで飲食は伸びているので期待.

 それと,重要なのは株主優待.

 100株以上で,100円優待券が30枚.つまり3000円分.
 そのままだったら,1年保有して2回分株主優待券をもらうと売買手数料分は帳消しになる.あとは配当の実績は7.5円なので750円.利回りは0.19%.ここは期待できないから,長期的に保有して今の水準から下がらなければ有難いという感じかな.
 もし,ぐっと下がったらもう100株買い足して,100円優待券が40枚を狙う感じ.

 最近,近所に丸亀製麺ができたので,それで株主優待を使うつもり.まだ2回しか行ってないんだけどね.それもテイクアウトだから店の中に入った事がない.

追記2023/09/24
 その後,近所にできた丸亀製麺の店舗に行ってもみたけど,好きなものをたくさん載せて二人で1,800円程度だな.普通の人の客単価は700円らしい.

 株価は買ってからずっと下がり続けて今日現在1株3,780円.トータルで24,000円減益.狼狽に値するんだけど,長期保有を前提にしているけど優待が変わらないままとして皮算用してみた.

  • 購入価格は4,020×100株+2,750円=404,750円
  • 1年で3,000円分優待券×2回なので,6,000円+配当750円=年6,750円

     つまり単純にこのままだと株価が0円になっても投資回収可能なのは60年(404,750÷6,750=59.96年)という感じ.到底生きて無いな.

     近所の丸亀製麺所は,2017年2月にオープンしたショッピングセンターにできた3つの飲食店の1つが閉店し,その後進出.閉店した店は天ぷらを主軸としたちょっと値段が高い和食の店だったけど,6年弱営業していたから,同じように6年出店してくれると仮定すると,優待と配当で40,500円となる.
     6年後にマイナス35,000円くらいだったら,トントンかな,って感じで覚えておこう.
  • トラックバック


    広告スペース
    Google