ブログ - エン転職への不正ログイン
一般ニュースで報道されていたから,漏洩事件があったことは知っていたけれど,自分もアカウントを持っていた事は完全に忘れてました.
2005年ごろに転職時に使っていた専用のアドレスに,いつも迷惑メールが来ていたのだけれど,その中にエン転職からのメールが混ざっていて知りました...

2005年ごろに転職時に使っていた専用のアドレスに,いつも迷惑メールが来ていたのだけれど,その中にエン転職からのメールが混ざっていて知りました...

引用:
「本メールアドレスにてご登録いただいているお客様のアカウントについては、不正にログインされた履歴は確認されておりません」とあるので,今回の事案については対象じゃない模様だけど.
さっそくログインしてみました.

最終更新は2010年だった模様.メルマガは受け取り停止しているにしてもスカウトメールが全く来ないので,存在をを忘れてました.orz
今回の対象は次のように発表されています.
エン転職」への不正ログイン発生に関するお詫びとパスワード再設定のお願い
https://employment.en-japan.com/info/20230330/
引用: 25万人か.私のような放置アカウントも多数あるだろうから,仮にアクティブアカウントは3割とすればリアルになるのかな.
※重要なお知らせのため、該当のすべての方にお送りしております。
いつも「エン転職」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、「エン転職」のWEBサーバーに対し、外部で不正に取得されたと思われるパスワードを使ったなりすましによる不正ログインが発生したことが判明しました。
本メールアドレスにてご登録いただいているお客様のアカウントについては、不正にログインされた履歴は確認されておりませんが、被害拡大防止のため、お客様のパスワードをリセットさせていただきました。
大変お手数ではございますが、次回ログインにあたって、お客様ご自身でパスワードの再設定を行っていただきますようお願いいたします。
また、当サイトに限らず、他のWEBサービスで「エン転職」のアカウントと同じID(メールアドレス)・パスワードをご使用の場合も、大変お手数ではございますが、第三者による悪用を防ぐため、早急に他のWEBサービスに設定されたパスワードの変更をお願いいたします。
■パスワードの再設定は下記ページにて実施ください
https://employment.en-japan.com/password/form/
なお、現時点において個人情報の不正流用等の報告は確認されておりません。
お客様にはご心配・ご迷惑をおかけすることになり、深くお詫び申し上げます。
■本件の概要は下記ページにてご確認ください
https://employment.en-japan.com/info/20230330/
■本件に関するお問い合わせについて
本件に関するお問い合わせにつきましては、専用お客様相談窓口までお問い合わせくださいますようお願いいたします。
【エン転職 ご利用ユーザー様相談窓口】
E-Mail:info@employment.en-japan.com
※3営業日を目途としてご回答申し上げます。
エン・ジャパン株式会社
エン転職 事務局
https://employment.en-japan.com/
「本メールアドレスにてご登録いただいているお客様のアカウントについては、不正にログインされた履歴は確認されておりません」とあるので,今回の事案については対象じゃない模様だけど.
さっそくログインしてみました.

最終更新は2010年だった模様.メルマガは受け取り停止しているにしてもスカウトメールが全く来ないので,存在をを忘れてました.orz
今回の対象は次のように発表されています.
エン転職」への不正ログイン発生に関するお詫びとパスワード再設定のお願い
https://employment.en-japan.com/info/20230330/
引用:
2.不正ログインに関する情報
・不正ログインの対象:2000年から現在までに「エン転職」へご登録いただいた方のうち、255,765名分のWeb履歴書(退会者は除く)
・不正ログインが確認された期間:2023年3月20日~3月27日