ブログ - 新型コロナウイルス その106 COCOA停止に伴いアンインストールした
感染者の全数把握の見直しに伴い機能を停止した新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOA.
新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」停止へ 河野太郎デジタル大臣が発表
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2209/14/news064.html
接触確認アプリ「COCOA」、11月17日から順次機能停止 アップデートの必要あり
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2211/14/news137.html
先ほど,毎月の「接触通知」の通知が来て思い出したので,バージョンアップしてからアプリ削除が推奨される方式というので,その通りに従ってみた.



アンケートも送付してフルサービスだな. 681日間ありがとう!と買いてあるけれど,実際にはもっと長くて,初期のバグで日数がリセットされる不具合に当たったのでモチベーション下がってたりもする.カミさんなんてリリース直後にインストールしたのに何度も日数がリセットされていたので,COCOAの提示義務が無くなったあたりから興味を無くしてバッテリ消費の悪質なアプリとして認識してたな...
で,消す前にJSONファイルを取り出して分析してみた.

9月30日は国立競技場でTOKYO2020のイベントに参加していた日で,9月24日は世良公則のコンサートに行った日だな.
第8波に入ったコロナ禍だけれど,サッカーのワールドカップを見ているとみんなマスクなんてしてないし大騒ぎ.あとは自分の考えでマスクをするなり取るなりしなさい,というのが現在ステータスかな.密集するときはマスクしているけれど混雑してない道を歩いているときはマスク無しにしていることも多いけれど,まだ周りは常時マスクが大半ですね.付けたり取ったりが面倒な人もいるだろうし.
新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」停止へ 河野太郎デジタル大臣が発表
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2209/14/news064.html
接触確認アプリ「COCOA」、11月17日から順次機能停止 アップデートの必要あり
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2211/14/news137.html
先ほど,毎月の「接触通知」の通知が来て思い出したので,バージョンアップしてからアプリ削除が推奨される方式というので,その通りに従ってみた.



アンケートも送付してフルサービスだな. 681日間ありがとう!と買いてあるけれど,実際にはもっと長くて,初期のバグで日数がリセットされる不具合に当たったのでモチベーション下がってたりもする.カミさんなんてリリース直後にインストールしたのに何度も日数がリセットされていたので,COCOAの提示義務が無くなったあたりから興味を無くしてバッテリ消費の悪質なアプリとして認識してたな...
で,消す前にJSONファイルを取り出して分析してみた.

9月30日は国立競技場でTOKYO2020のイベントに参加していた日で,9月24日は世良公則のコンサートに行った日だな.
第8波に入ったコロナ禍だけれど,サッカーのワールドカップを見ているとみんなマスクなんてしてないし大騒ぎ.あとは自分の考えでマスクをするなり取るなりしなさい,というのが現在ステータスかな.密集するときはマスクしているけれど混雑してない道を歩いているときはマスク無しにしていることも多いけれど,まだ周りは常時マスクが大半ですね.付けたり取ったりが面倒な人もいるだろうし.