ブログ - Apple Pay を設定する 2022/11/12 というフィッシングメールはGMO Internetを活用していた
Apple Pay を設定する 2022/11/12 というフィッシングメールはGMO Internetを活用していた
- カテゴリ :
- セキュリティ » スパム・フィッシング
- ブロガー :
- ujpblog 2022/11/13 2:02
Apple Payを設定しろというメールが来たのだけれど,調べるとGMO Internetで取得したドメイン(お名前.comかな?)やGMO Internetの固定IPアドレスからメールが送信されていて,日本語が不自然じゃなくてフィッシングサイトはCloudFlareを使っていたりしていますが,中国からのフィッシングメール送信によく使われるSupmailerが使われていました.
また,一度アクセスすると二回目以降はアクセス不可(404エラー)できなくなるのと,クレジットカード番号を入れた後クルクルがあるので,向こう側に人力で対応している人がいそうです.
うちに来たのはこんなメール.

引用:







また,一度アクセスすると二回目以降はアクセス不可(404エラー)できなくなるのと,クレジットカード番号を入れた後クルクルがあるので,向こう側に人力で対応している人がいそうです.
うちに来たのはこんなメール.

引用:
デバイスを使ってお支払い情報を確認
お支払い方法に問題が生じている可能性があります。この問題を解決するには、新しいお支払い方法を追加するか、お支払い情報を更新してください。
appleid.apple.comにアクセスして、アカウント情報が正確で最新の状態であることを確認してください。
Appleサポート






