ブログ - Pokémon GO Fest 2022 フィナーレ イベント
6月のイベントの続きなんだのイベントが開催.今回は前回料金支払い済みなので無料・・・というか.

空に何か亀裂が出てから行方不明になっていたという設定のウィロー博士が復活.なんか雰囲気が変わった感じがする.眉毛を整えてる感じ?
今回は,色々な国で開催されたGO Fest 2022で参加者のみゲットできたウルトラビーストのポケモン,フェローチェ,マッシブーン,デンジュモクと前回6月ののイベントで出たウツロイドをゲットできるというレイド主体のイベント.9枚のレイドパスと3枚のプレミアムレイドパスが貰えます.
10時から2時間ごとに1種類づつ出てくるのだけれど,3人程度いれば倒せるレベルかな.
もらえるレイドパスだけで12回レイドができるのだけれど,結果は偏りがあったかな.

デザイン的に気に入ったというのもあって,マッシブーンを8回やった模様.フェローチェを6回,マッシブーンを2回くらいやったところでバッテリ切れというかスマホが熱すぎて動作がカクカクになったので自宅に避難.家からリモートレイドパスを使ってどんどんレイドしていたら数が増えたという感じかな.
デンジュモクというひょろっとしたやつが,でんきポケモンのなかで攻撃性能が一番高いのでガチ案件だったようだけれど,まぁこんなもんかな.

色々な色違いポケモンの出現率も高かったようだけれど,そういうのは全く狙わずPokemon Go Plusまかせで.

無心だとのシェイミ風スカーフのピカチュウも色違いが取れてました.

空に何か亀裂が出てから行方不明になっていたという設定のウィロー博士が復活.なんか雰囲気が変わった感じがする.眉毛を整えてる感じ?

今回は,色々な国で開催されたGO Fest 2022で参加者のみゲットできたウルトラビーストのポケモン,フェローチェ,マッシブーン,デンジュモクと前回6月ののイベントで出たウツロイドをゲットできるというレイド主体のイベント.9枚のレイドパスと3枚のプレミアムレイドパスが貰えます.
10時から2時間ごとに1種類づつ出てくるのだけれど,3人程度いれば倒せるレベルかな.
もらえるレイドパスだけで12回レイドができるのだけれど,結果は偏りがあったかな.
デザイン的に気に入ったというのもあって,マッシブーンを8回やった模様.フェローチェを6回,マッシブーンを2回くらいやったところでバッテリ切れというかスマホが熱すぎて動作がカクカクになったので自宅に避難.家からリモートレイドパスを使ってどんどんレイドしていたら数が増えたという感じかな.
デンジュモクというひょろっとしたやつが,でんきポケモンのなかで攻撃性能が一番高いのでガチ案件だったようだけれど,まぁこんなもんかな.

色々な色違いポケモンの出現率も高かったようだけれど,そういうのは全く狙わずPokemon Go Plusまかせで.

無心だとのシェイミ風スカーフのピカチュウも色違いが取れてました.