UJP - 問題解決の進め方 第2回 問題を見つける

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ スキルチャージ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - 問題解決の進め方 第2回 問題を見つける

問題解決の進め方 第2回 問題を見つける

カテゴリ : 
スキルチャージ » 放送大学
ブロガー : 
ujpblog 2022/5/5 9:32
 問題だなって思うことも,掘り下げて把握するのが大事ってことか.目に見えていることしか考えてないことが多いので反省だ.
• 第2回 問題を見つける 5/5 
	• 雑談:バタフライ効果 物理の世界の言葉
		○ ある場所で町長が羽ばたきすると嵐が起こるということ.
	• 問題解決のプロセス
		○ 問題について知る.現状とあるべき姿について詳しく知る
		○ 何が起きたか原因について知る
		○ 目標を定める
		○ その目標に向かって解決策を考える
		○ 解決策について検討したら,それを実行し検証する
	• 見える問題と見えない問題(気づく問題と気づかない問題)
		○ 現状を知る
			§ 書き出す
				□ 忘れないようにする.性質.
			§ 6W2Hを補う
				□ When,Where,Who,Whom,What,Why How(How many,How much)
				□ 時期,期限,場所,位置,個人名,組織名,相手,人数,内容,周囲,同期,背景,手段,進め方
			§ 言葉の定義を考える
				□ もうちょっと違う言葉で考える.
			§ 定量的に考える
				量で測って客観的にする.
			§ 根拠を探す
				□ 視座・・・どこをみているか
				□ 視点・・・どこをみているか
				□ 視野・・・どこまで見えているか
	• 問題を見つける
		○ 主体性を養う 自分の問題として考える
		○ 日常生活を見直す PDCAサイクル
		○ 疑問を持つ
		○ 定量的に考える
		○ 今より一歩上を考える
		○ 不のつく字
			§ 不足,不満,不審,不安,改善したいこと→問題を見つける

トラックバック


広告スペース
Google