ブログ - オープンリゾルバ確認サイト
自分の使っているルータがDDoS攻撃の踏み台になっている可能性をチェックすることができるというので,試してみました.
オープンリゾルバー確認サイト
https://www.v2.openresolver.jp/
引用:

同意ボタンを押すだけ. しばらくすると結果サイトが表示されます.

一番手前にあるルータと,その先にあるDNSサーバもチェックされる様ですね.
オープンリゾルバー確認サイト
https://www.v2.openresolver.jp/
引用:
DNSサーバー)となっているDNSサーバーが日本国内に多く存在していることを確認しています。 オープンリゾルバーは国内外に多数存在し、大規模なDDoS攻撃の踏み台として悪用されているとの報告があります。 また、DNSサーバーとして運用しているホストだけではなく、ブロードバンドルーターなどのネットワーク機器が意図せずオープンリゾルバーになっている事例があることを確認しています。
本確認サイトでは、お使いのPCに設定されているDNSサーバーと、本確認サイトへの接続元となっているブロードバンドルーターなどのネットワーク機器がオープンリゾルバーとなっていないかを確認することが可能です。 本サイトの詳細についてはこちらをご参照ください。

同意ボタンを押すだけ. しばらくすると結果サイトが表示されます.

一番手前にあるルータと,その先にあるDNSサーバもチェックされる様ですね.