ブログ - 三井住友フィナンシャルグループからの大切なお知らせ】 とSMBCを騙るフィッシングメール
三井住友フィナンシャルグループからの大切なお知らせ】 とSMBCを騙るフィッシングメール
- カテゴリ :
- セキュリティ » スパム・フィッシング
- ブロガー :
- ujpblog 2022/4/14 16:42
最近は面白いフィッシングメールも少なくなってきた.大量にくるのだけれど同じ内容ばかりというか.
今回は件名は「三井住友フィナンシャルグループ」となっているんだけれど,イオンカードのフィッシングと思われる下敷が透けて出てくるフィッシングメール.

電話番号の記載があるけれど,03-6863-7760はダイナースクラブ・オーソリセンターなので会社が違いますね.
本文で,「バレンシアガ公式オンラインショップで12万円の決済が失敗した」となっているけれど,バレンシアガってなんだろうって調べたら・・・

スペイン発のブランドで1900年初頭に創立されたブランドだそうです.なかなかのハイブランドの様な感じ.着る人を選ぶというか.
12万円の決済を軸に調べてみたら,何となくこの商品群かなっていうのがありました.

スニーカーが10万円から14万円くらいの間で売られているようで,世間では人気だというし.
誘導先のURLにアクセスしてみました.
いきなり口座番号の入力画面.そしてフッターには2016年の記載.メチャクチャなデータを入れて先に進んでみます.

ちなみにSSL証明書はLet's Encryptで今日取られたばかりの模様.(3ヶ月有効なので)
そして個人情報を入力する画面へ.

ここで入力の下敷きにイオンの文字が出ている.ツギハギで作られたフィッシングサイトだなと思う.これは最近の傾向.
今回は件名は「三井住友フィナンシャルグループ」となっているんだけれど,イオンカードのフィッシングと思われる下敷が透けて出てくるフィッシングメール.

電話番号の記載があるけれど,03-6863-7760はダイナースクラブ・オーソリセンターなので会社が違いますね.
本文で,「バレンシアガ公式オンラインショップで12万円の決済が失敗した」となっているけれど,バレンシアガってなんだろうって調べたら・・・

スペイン発のブランドで1900年初頭に創立されたブランドだそうです.なかなかのハイブランドの様な感じ.着る人を選ぶというか.
12万円の決済を軸に調べてみたら,何となくこの商品群かなっていうのがありました.

スニーカーが10万円から14万円くらいの間で売られているようで,世間では人気だというし.
誘導先のURLにアクセスしてみました.

いきなり口座番号の入力画面.そしてフッターには2016年の記載.メチャクチャなデータを入れて先に進んでみます.

ちなみにSSL証明書はLet's Encryptで今日取られたばかりの模様.(3ヶ月有効なので)
そして個人情報を入力する画面へ.

ここで入力の下敷きにイオンの文字が出ている.ツギハギで作られたフィッシングサイトだなと思う.これは最近の傾向.