UJP - 電力自由化を振り返る

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ お金の話 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - 電力自由化を振り返る

電力自由化を振り返る

カテゴリ : 
人生 » お金の話
ブロガー : 
ujpblog 2022/4/12 20:22
 2021年初頭,電力自由化に伴うキャンペーンが多々行われていたのだけれど,なんか大変なことになっている模様.

格安電気「エルピオでんき」がサービス停止、4月末で供給打ち切り 約14万件の世帯に影響
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/28/news095.html

引用:
 サービス停止の理由には、ロシアのウクライナ侵攻や福島県沖地震などの影響があるという。20年12月以降、天然ガスなど発電燃料不足による電力卸売市場の価格高騰が続く中で、ロシアのウクライナ侵攻によりヨーロッパの天然ガス市場が暴騰。さらに高値となり、電源調達が厳しくなったとしている。

 エルピオって聞いたことあるな,と思い出したら去年,試算したことを思い出した.その他にもHIS,小田急,東京ガス,CDエナジー,Looopでんき,りみっくすでんきで試算していたのを思い出したので掲載してみる.



 試算方法は各社のWebサイト上に過去1年分使用量(kWh)を入力するというもの.地道に手入力で転記.
 試算上,東京ガスの「ずっとも電気1」というのが33000円お得になったのでこれに切り替えました.この時,エルピオは次点でした.

 1年前なので記憶が曖昧だけれど,業者によって発電方法がクリーンなので割高になる場合とか,火力発電の場合,将来の石化燃料の輸入で大きく変わる可能性があるという注意はあった.
 志が高い人は割高でもクリーンエネルギーにすればよかったのだろうけど.

 そして2021年度の実績を入れてみました.


 電力自由化によって,なんと46,265円もお得になっていました.

 これ,実際には2021年4月から切り替わったので,2021年4月から2022年3月分までを入力しています.
 2022年3月の使用量が多いな.地震後に寒いから停電しそうだったのもこういうのでわかるってことかな.

 それでじゃぁ東京ガスの「ずっとも電気」に今からでも入ろうとすると,なんと2021年5月16日で新規申し込み終了しているそうで,新しく「基本プラン」というものになっている模様.

 ココ数年,使用量が減ってきているというのも効果があって,実際には2020年のエアコンの故障交換2021年の冷蔵庫の老朽化更新によって電力使用量が減ったという効果が多いのかな.

 シンプルに年額を使用量で割ってみると,2019年は30.44円,2020年は29.15円,2021年は26.26円になっているので,やはり単価は安くなっている模様.

トラックバック


広告スペース
Google