UJP - カワセミ 2022

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ 趣味 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - カワセミ 2022

カワセミ 2022

カテゴリ : 
趣味 »
ブロガー : 
ujpblog 2022/3/27 17:27
 桜の開花を確認に行っている川なのですが,バズーカカメラを持ったじーさんたちが.そう,ここはカワセミのいる川.
 2,3年前に護岸工事をしてその後,鳥を見なくなっていたのだけれど,復活した模様.前回,確認したのは2017年でした.


 どうも今現在は,3羽いる様で,時期的に繁殖用の相手を探している時期なのかな.

 2羽で飛んでいる姿も...

 カワセミは点滴の蛇などから守るために崖に横穴を掘って巣を作るそうです.その意味でこの場所は最適.


 というか護岸工事の際にコンクリートで固めるだけではなくカワセミが巣を作ることができる様にするのだそうです.カワセミは清流の証なのだとか.


 じーっと川を見張って...


 獲物を見つけたら飛び込む!


 水の飛び込んだ時には,目に幕ができる様になっていて水中でも見えるそうです.エサとなる小魚を獲ったら,石などに打ち付けてシメてから丸呑みするそうです.丸呑みして消化できない部分は,その後ゲロとして出すそうで,ゲロをペリットというそうです.ペリットを分析することで何を食べているのか,生態系の調査ができるのだそうで.

 カワセミ写真の難易度は,次の様なことらしい.

・たたずむ
・羽ばたく&止まる瞬間などの羽を広げた状態
・餌の捕獲の入水&出水
・フンをする
・ペリットを吐き出す

 学術的に意味があるかどうかじゃなくて,その瞬間に持っている機械の性能を使いこなす技術と幸運に巡り会えるか否か.


 そしてこれがもう1羽.色合いがちょっと違いますね.今回登場は2羽ともオスでした.

 カワセミは動きが速いのとスズメ程度の体長なので小さいけれど,逆い水面を速く飛んでいるのと色が目立つので飛んでいると見つけやすいかな.ただ,特別なシーンを撮影しようとすると根気との勝負のよう.

トラックバック


広告スペース
Google