ブログ - デバイスがハッキングされました その2
1月17日ごろ以来,昨日から大量に迷惑メールが配信されている模様.今のところウチでは11通.
マイスペースの漏洩,ピーティックスの漏洩とデフォルト設置アカウントの3種類ともに満遍なく来ていますね.そうとうのばらまきだろうかと.
しかしビットコインで支払いは確認できていません.

https://www.blockchain.com/btc/address/1QKeX2cZmxgFPL91BACieuV3guuTDqLGLo
こんなに頻繁にメール送ってくるとネ.
ただ今回気になるのは,うちのSpamAssassionはスコアを付けませんでした.すり抜けている.
どこから送られているのか,IPアドレスを調べたらベトナム,中国,シンガポール,韓国,ブラジル,インド,ガボン,ペルー,イスラエルという感じでした.家庭用と思われる固定回線とモバイル回線がありますね.サーバからでは無いっぽい.
モバイル回線と言っても国によっては固定回線の代わりの様に使っているところもありそう.
送信IPアドレスが何かしらのブラックリストに入ってない&回線種類がプロバイダ系だと過検知にならないとかなのかも?
マイスペースの漏洩,ピーティックスの漏洩とデフォルト設置アカウントの3種類ともに満遍なく来ていますね.そうとうのばらまきだろうかと.
しかしビットコインで支払いは確認できていません.

https://www.blockchain.com/btc/address/1QKeX2cZmxgFPL91BACieuV3guuTDqLGLo
こんなに頻繁にメール送ってくるとネ.
ただ今回気になるのは,うちのSpamAssassionはスコアを付けませんでした.すり抜けている.
どこから送られているのか,IPアドレスを調べたらベトナム,中国,シンガポール,韓国,ブラジル,インド,ガボン,ペルー,イスラエルという感じでした.家庭用と思われる固定回線とモバイル回線がありますね.サーバからでは無いっぽい.
モバイル回線と言っても国によっては固定回線の代わりの様に使っているところもありそう.
送信IPアドレスが何かしらのブラックリストに入ってない&回線種類がプロバイダ系だと過検知にならないとかなのかも?