ブログ - ThirdStatsを使って迷惑メール,フィッシングメールの統計を確認してみた
ThunderbirdにThirdStatsというアドオンがあったのでインストールしてみた.統計を取ってみたのはスパムメールを保存しているアカウント.

迷惑メールは5,554通あり,東京オリンピックあたりと,年末に向けてのメールが多い.平時の1.5倍くらいかな.

曜日別をみると,月曜日と水曜日が多い.月曜日に多いのは,週明けに急いで読ませようという魂胆かと推測.

そして時間別にみても,早朝が多い.
つまり,月曜日朝一で急がせる様なメールは,ロクなものがないので,メールは読まずに仕事をして,昼からメールを処理する.すると,フィッシングメールの場合はアクセス先のサイトが停止されていることも多いので安全率が高いw

迷惑メールは5,554通あり,東京オリンピックあたりと,年末に向けてのメールが多い.平時の1.5倍くらいかな.

曜日別をみると,月曜日と水曜日が多い.月曜日に多いのは,週明けに急いで読ませようという魂胆かと推測.

そして時間別にみても,早朝が多い.
つまり,月曜日朝一で急がせる様なメールは,ロクなものがないので,メールは読まずに仕事をして,昼からメールを処理する.すると,フィッシングメールの場合はアクセス先のサイトが停止されていることも多いので安全率が高いw