ブログ - 【TS3 TS CUBICCARD】重要:必ずお読みください その2
昨日の昨日のTS CUBIC CARDを騙るフィッシングメールがまた来た.

URLにアクセスしてみると・・・

まだブロックもテイクダウンもされてなかったので,フィッシング協議会に通報.そしてURLをみると,昨日と同じなので使い回しの模様.
ドメインは昨日登録されている.
IPアドレスを調べると2つ登録されている!
AbuseIPDBをみると両方ともまだ綺麗なままだったので,通報.
昨日と同じOWASP ZAPを使って脆弱性診断をしてみた.

今日(2022.02.03)の検査結果<
なんと! SQLインジェクションの脆弱性が封鎖されている模様.

昨日(2022.02.02)の検査結果
やるな.
追記2022/02/03 19:58
通報が効いたのかどうかわかりませんが,ページが403エラーになりました.


URLにアクセスしてみると・・・

まだブロックもテイクダウンもされてなかったので,フィッシング協議会に通報.そしてURLをみると,昨日と同じなので使い回しの模様.
ドメインは昨日登録されている.
Domain Name: www1tscubic.xyz
Registrar WHOIS Server: whois.namesilo.com
Registrar URL: https://www.namesilo.com/
Updated Date: 2022-02-02T07:00:00Z
Creation Date: 2022-02-02T07:00:00Z
Registrar Registration Expiration Date: 2023-02-02T07:00:00Z
Registrar: NameSilo, LLC
$ dig www1tscubic.xyz @8.8.8.8🈁
; <<>> DiG 9.10.6 <<>> www1tscubic.xyz @8.8.8.8
;; global options: +cmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 34162
;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 2, AUTHORITY: 0, ADDITIONAL: 1
;; OPT PSEUDOSECTION:
; EDNS: version: 0, flags:; udp: 512
;; QUESTION SECTION:
;www1tscubic.xyz. IN A
;; ANSWER SECTION:
www1tscubic.xyz. 300 IN A 172.67.148.128 🈁
www1tscubic.xyz. 300 IN A 104.21.39.210 🈁
;; Query time: 17 msec
;; SERVER: 8.8.8.8#53(8.8.8.8)
;; WHEN: Thu Feb 03 14:40:18 JST 2022
;; MSG SIZE rcvd: 76
$
昨日と同じOWASP ZAPを使って脆弱性診断をしてみた.

今日(2022.02.03)の検査結果<
なんと! SQLインジェクションの脆弱性が封鎖されている模様.

昨日(2022.02.02)の検査結果
やるな.
追記2022/02/03 19:58
通報が効いたのかどうかわかりませんが,ページが403エラーになりました.
