ブログ - KDDI料金未払いを騙るSMS
カミさんのドコモ回線にKDDIからSMSが届いたというので調べてみた.
duck.orgというダイナミックDNSサービスを使って,スイス・ブラジルに置いてあるサーバに転送されるようだけれど,何もない模様.既にテイクダウンされている?




電話帳ナビをみると,調べている人も少しいる模様.

追記2021/12/04
このSMSが到着した時には既に認知済みでJPCERT/CCが対策に乗り出しているので,アクセスした時にはテイクダウン済みだった模様.フィッシングサイトが音されているのだから,SMSで送ってくるなよー
KDDIを偽装し、「料金未払い」などとだますSMSに注意 - 支払方法の指定が「iTunesギフトカード」
https://www.security-next.com/131941
duck.orgというダイナミックDNSサービスを使って,スイス・ブラジルに置いてあるサーバに転送されるようだけれど,何もない模様.既にテイクダウンされている?




電話帳ナビをみると,調べている人も少しいる模様.

追記2021/12/04
このSMSが到着した時には既に認知済みでJPCERT/CCが対策に乗り出しているので,アクセスした時にはテイクダウン済みだった模様.フィッシングサイトが音されているのだから,SMSで送ってくるなよー
KDDIを偽装し、「料金未払い」などとだますSMSに注意 - 支払方法の指定が「iTunesギフトカード」
https://www.security-next.com/131941