ブログ - Youtuberへの道 20201014 動画がパクられていた件 削除申請してみた
Youtubeで登録者が1000人を超えて3ヶ月ほど.11月から2段階認証が必須となるという案内がきたので久しぶりにログイン.2段階認証を済ませ,収益がどうなっているのかな?と思ってみていたら,重大な問題がっ!

著作権が侵害されていると書かれている!
詳細を調べると,なんとそのまま動画がパクられている!

でもチャンネル登録者数220人! そして再生回数は308回...

大小じゃなくて興味本位で削除申請してみよう.動画の右下の・・・を選択して「報告」を選ぶ.

報告内容を選ぶ.

著作権侵害による削除依頼を送信する.よーく中身を見ると著作権者の名前が出るとか,著作権違反者に報告されるとか,なんか盗まれた方が割を食う感じだ.

そして申請のための個人情報を記入.

猶予なく削除にしてみる.厳しい?

まぁパクられないとおもうけれど一応ブロックしてみる.今回の動画も,最初の数秒が削られていてパクリ偽装しているけれど,Youtubeのロジックでパクリが発見されている模様.


これで申請完了.
申請が終わると早速メールが.


著作権が侵害されていると書かれている!
詳細を調べると,なんとそのまま動画がパクられている!

でもチャンネル登録者数220人! そして再生回数は308回...

大小じゃなくて興味本位で削除申請してみよう.動画の右下の・・・を選択して「報告」を選ぶ.

報告内容を選ぶ.

著作権侵害による削除依頼を送信する.よーく中身を見ると著作権者の名前が出るとか,著作権違反者に報告されるとか,なんか盗まれた方が割を食う感じだ.

そして申請のための個人情報を記入.

猶予なく削除にしてみる.厳しい?

まぁパクられないとおもうけれど一応ブロックしてみる.今回の動画も,最初の数秒が削られていてパクリ偽装しているけれど,Youtubeのロジックでパクリが発見されている模様.


これで申請完了.
申請が終わると早速メールが.
