UJP - 使いこなせていない

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ システム障害事故 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - 使いこなせていない

使いこなせていない

カテゴリ : 
システム障害事故
ブロガー : 
ujpblog 2021/10/14 14:36
 今年になってから,みずほ銀行の大規模システム障害が多発しているけれども.

みずほ、基幹システム「使いこなせていない」-障害多発で担当役員
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-10-08/R0N0O5T1UM1501

引用:
8月20日の障害については、サーバーにある1台目のハードディスクが故障した後、2台目のハードディスクが単独で作動したものの、約1時間後に故障。「極めてまれ」な二重障害が起きたと説明した。特定型番のハードディスクの故障率が昨年と比べて倍程度に上昇していたことも分かった
 1つ壊れて縮退運転中は,二重障害まではマッタナシ!状態なので,これは使いこなせてないという以前の問題の気がするな. でも1時間後の2つ目の故障は運が悪いというか,その運を引き寄せてしまったとしか言えないな..


みずほシステム障害、特定機器の故障率上昇気づかず 再発防止策公表
https://mainichi.jp/articles/20211008/k00/00m/020/309000c

引用:
全店舗の窓口業務で取引ができなくなった8月20日の障害では、特定の型番の機器で故障率が上昇していたにもかかわらず、気付かずに障害につながっていたことが判明。復旧のため予備の機器に切り替える作業も、みずほやシステム会社による手順書が不十分だったため、復旧作業に手間取ったことが明らかになった。

 ほう.

引用:
システム会社が解析調査をした結果、今回故障した機器と同じ型番の機器が今年に入って故障率が上昇していたが、事前に問題を把握できなかった。
 ずっと同じ人が見守っていたら,明らかに気づくでしょう.故障交換対応の振り返りなんて毎月するでしょ? 予防保守で機器交換なんて普通にあるし.ネットベンチャーじゃないんだし,これは銀行だぜ?って感じ.


 コンピュータシステムが高度化して複雑化,全体を把握できる人が少なくなる中,立ち上げ,構築,運用とフェーズが分業化.ITベンダに依存していて人事もコントロールできない.銀行内でもノウハウが希薄化しているのだろうな.

 そして一番重要なのは「愛」の欠如.これが重要.担当者がシステムに対して愛を注ぎ込める体制の構築が経営者に必要なことだと思う.

 いや,メインフレームの集中化してシンプルにすれば良いのでは?とおもったりする.護るべきところを局所化する.
 「COBOLエンジニアがいない」なんていうのは幻想.簡単に量産できるよ.プログラム言語としては簡単なんだし.なんのためのその処理かがわからないのは,何を使って作っても一緒w

トラックバック


広告スペース
Google