ブログ - ベーシックシェアパック データ通信の内訳
基本はテレワークだったけれど,6月から出社対応&夜勤が余儀なくなされ,外出に伴い毎月最終週くらいにdocomo withのベーシックシェアパックの容量が5GBを超えることが多くなり.
こういう記事を見かけると,自分の中では最近あまり盛り上がってないとはいえ,一応3Dゲームだし通信量は多そうな感じがする.
【ポケモンGO】1時間でどのくらいの“ギガ消費”になるのか? ごくごく普通の“ポケ活”をして検証してみた!!
https://www.appbank.net/2021/09/12/iphone-application/2123505.php
しかしその実態は,犯人は別のところに!

Yahoo!の防災速報が一番通信量が多かった! 確かに台風とか大雨とかで警報がバンバンでていたから,その分特に通信量は多かったのかもしれない.
でも家にいる時ならWi-Fi接続しているから,モバイル通信をオフにしました.これで来月はちょっと5GB越えを逃れられるかな.
あとは,SmartNewsでグラビアばかり見ているのを止めるとかかな...えなこのコスプレとか記事があるとついつい開いてしまう.
こういう記事を見かけると,自分の中では最近あまり盛り上がってないとはいえ,一応3Dゲームだし通信量は多そうな感じがする.
【ポケモンGO】1時間でどのくらいの“ギガ消費”になるのか? ごくごく普通の“ポケ活”をして検証してみた!!
https://www.appbank.net/2021/09/12/iphone-application/2123505.php
しかしその実態は,犯人は別のところに!

Yahoo!の防災速報が一番通信量が多かった! 確かに台風とか大雨とかで警報がバンバンでていたから,その分特に通信量は多かったのかもしれない.
でも家にいる時ならWi-Fi接続しているから,モバイル通信をオフにしました.これで来月はちょっと5GB越えを逃れられるかな.
あとは,SmartNewsでグラビアばかり見ているのを止めるとかかな...えなこのコスプレとか記事があるとついつい開いてしまう.