UJP - RD-X9 その2 ネットワーク機能

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ ガジェット の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - RD-X9 その2 ネットワーク機能

RD-X9 その2 ネットワーク機能

カテゴリ : 
ガジェット » AV機器・レグザ
ブロガー : 
ujpblog 2009/12/23 15:35
 東芝のHDDレコーダは古くからネットワーク接続できるのが売りでしたが,RD-X9にもいくつかのネットワーク対応機能があります.

 インタフェイスは100BASE-TX/10BASE-Tに対応しています.初期設定の中でIPアドレスとユーザ&パスワードを指定して「ネットdeナビ」というWebインタフェイスに接続できます.

●MACアドレス
 MACアドレスはWebインタフェイスで調べる事ができます.

 当然ですが,MACアドレスは,ちゃんと東芝を示してますね.

MAC_Find
http://www.coffer.com/mac_find/?string=00-23-18

●ネットdeナビ

 昔はパソコン側のJavaベースのクライアントによって保存している映像を観る事ができた様ですが,デジタル放送になってプロテクトが有るので,その機能は廃止になっている様です.それ以外にも前の機種のRD-X8からも機能削減がされているようです.

 EPGや番組検索によって番組情報とともに録画した内容を,パソコンで一覧を見る事ができ,そこでタイトル等の編集が出来るのでリモコンのカーソルキーを使った操作よりも格段に便利.ただし,本体で録画や再生中は,番組情報を編集できませんでした.

●番組表

 番組情報は,ADAMSという電波から2時間おきに取得する方法と,iNETというネットワーク経由のものがあり,今回はiNETにしています.
 また,キーワードを設定して自動的に録画したり,連ドラ等のシリーズ物を予約してくれる機能が有ります.

 また,面白いと思ったのは,「おすすめサービス」という機能で,これはネットワークに接続している東芝のレコーダのユーザが録画予約した番組のランキング情報が提供されています.

テレビサーフ(おすすめサービスとは?
http://tvsurf.jp/osusume.jsp

 このサイトを見ていれば,面白そうな番組を見逃さない感じがありますね.あと,視聴率の近未来の姿を考えさせられます.

●将来的なもの

 ネットdeダビングという機能があり,ハードディスクに取貯めたデータを,将来新しい東芝のレコーダに転送する事ができます.これで,将来発売するであろうBlu-rayドライブ搭載機に転送して保存する事も可能となります.
 iLinkも搭載しているので,それでコピーできた方が高速な気もしますが.

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する

広告スペース
Google