ブログ - iPhotoの人々
色々あって約1年遅れでiPhoto 09にバージョンアップしたのですが,その目玉機能の1つに「人々」があります.
写真の中にある顔認識機能によって人面を抽出し,検出結果に名前をつけて学習させる事によって同じ人の映っている写真を検索できる機能です.

バージョンアップをして最初にこの顔認識機能を使って抽出する事になりますが,iPhoto Libraryをネットワーク経由で共有しているととても時間がかかりましたが,ローカルのハードディスクにおいておくと,何倍ものスピードで検索されます.
いくつかの写真を抽出して名前をつけたのですが,まずまずの検出率ですね.特徴としては,帽子をかぶっている嫁さんは,ほぼ認識できませんでした.
これまで撮り貯めていた全ての写真を確認して名前の関連づけをさせるのも大変なので,新しい写真に限るかなぁ.
写真の中にある顔認識機能によって人面を抽出し,検出結果に名前をつけて学習させる事によって同じ人の映っている写真を検索できる機能です.

バージョンアップをして最初にこの顔認識機能を使って抽出する事になりますが,iPhoto Libraryをネットワーク経由で共有しているととても時間がかかりましたが,ローカルのハードディスクにおいておくと,何倍ものスピードで検索されます.
いくつかの写真を抽出して名前をつけたのですが,まずまずの検出率ですね.特徴としては,帽子をかぶっている嫁さんは,ほぼ認識できませんでした.
これまで撮り貯めていた全ての写真を確認して名前の関連づけをさせるのも大変なので,新しい写真に限るかなぁ.