UJP - LINEの問題

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ 事故・事件 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - LINEの問題

LINEの問題

カテゴリ : 
セキュリティ » 事故・事件
ブロガー : 
ujpblog 2021/3/28 22:46
 LINEのサービスが韓国・中国と日本にとってリスクの高い国においてあることが問題だったら,LINEを国有化したらどうだろう.新しいサービスで置き換える能力があるのかというと...たとえば「+メッセージ(プラスメッセージ)」は,誰も使ってないような...と思ったけれど,2000万契約はあるようだ.(店頭でスマホを買うときにインストールさせられただけと思うが)

LINEの個人情報問題に政府が敏感に反応した理由--「行政のデジタル化」遅れの懸念も
https://japan.cnet.com/article/35168122/

引用:
 LINEユーザーの個人情報が、同社の委託先の中国企業でアクセスできる状態にあったことが判明した。それを受けて、総務省がLINEを活用した行政サービスを停止すると公表するなど大きな影響が出ているようだ。


LINE Payの個人情報が韓国に…決済内容から企業情報まで アクセス権は韓国の子会社社員
https://www.fnn.jp/articles/-/159363

引用:
LINEの個人情報問題で新たな事実が判明。LINE Payで何をどこで買ったかといった情報や加盟店の銀行口座の番号などが韓国国内のサーバーにあることが分かった。


LINEが発表した個人情報に関する今後の方針と日本のユーザーがチェックすべきポイント
https://dime.jp/genre/1109365/

引用:
日本ユーザーに安心いただくための2つの国内化

・中国における開発拠点および外部委託先における個人情報へのアクセスコントロール等の実施
・LINEトークルームおよびLINE公式アカウント、LINE Payにおけるデータの国内移転
・4月19日(月)総務省への報告

以降の情報は、以下ページにて定期更新するという。

LINE:プレスリリース「LINEにおける個人情報の取り扱いに関連する今後の主な予定について」
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2021/3680

 中国がグレートファイヤーウォールとかfacebookなどのSNSアクセス禁止を言論の自由を奪う行為として報道されてきたように思うけれど,中国がとっている「国防」としてのソーシャルメディアのコントロールは,参考にしても良いのだろうなと思う.

 個人情報だとかプライバシーだとか言っても,あちこちに公設・私設によらず監視カメラが設置されているけれど,あのデータもどこに保存されているのか...


2021.05.11追記

総務省、LINEに行政指導 - 安全管理や利用者への説明不十分
https://www.security-next.com/125654

引用:
4月19日に報告を徴収したが、報告内容より安全管理措置や利用者に対する説明など一部不十分な点があると判断し、文書により指導を行ったもの。

〜略〜

利用者が理解できるよう措置を講じることなども指導内容に含まれ、5月31日までに対応状況を報告するよう同社へ求めている。
 まだ現在進行中だけれど,2021/05/17現在,コロナ禍におけるワクチン接種申し込みにLINE
は使われてますね.

トラックバック


広告スペース
Google