ブログ - Google Authenticator
マルチファクタ認証,二要素認証の2要素目として,Google Authenticatorを使っている人も多いと思うけれど,スマホを無くした,壊した,みたいなことがあると目も当てられない...
そんな時に,別のスマホにGoogle Authenticatorをいれてセットアップしておくという方法があると教えてもらいました.
早速やってみる.今回はAndroid版のGoogle認証システムから,iPhone版に移行してみた.

Google Authenticatorを起動して,・・・メニューをタップし,「アカウントを移行」を選択.

エクスポートするIDを選択し,[次へ]ボタンを押すとQRコードが表示される.

iPhoneにGoogle Authenticatorをインストールして,QRコードを読み込ませれば完了.
簡単.
QRコードだけ保存しておけば良いのかな.
そんな時に,別のスマホにGoogle Authenticatorをいれてセットアップしておくという方法があると教えてもらいました.
早速やってみる.今回はAndroid版のGoogle認証システムから,iPhone版に移行してみた.

Google Authenticatorを起動して,・・・メニューをタップし,「アカウントを移行」を選択.

エクスポートするIDを選択し,[次へ]ボタンを押すとQRコードが表示される.

iPhoneにGoogle Authenticatorをインストールして,QRコードを読み込ませれば完了.
簡単.
QRコードだけ保存しておけば良いのかな.