ブログ - ピーティックスの不正アクセス事件 その12 楽天のアカウント情報が変更された
ピーティックスで漏洩したメアドに,入ってもない楽天のアカウントについてメールが.

早朝に兵庫の三田でログインしたそうだ.そんなところにいた覚えは無いなぁ.

びっくりしたので,フィッシング協議会にメールしようとメアドを設定.パスワードはちょっとわからないので適当に入力.

ログイン成功.
やばい!支払い情報が更新されているようだ.これは続ける.

連絡先を入力しなければいけない.ちょっとよくわからないので,フィッシング協議会の連絡先を設定してみた.

クレジット番号の入力! 覚えがないので,システムテストでよく使われるクレジットカード番号を入力してセキュリティコードは思いついた番号を設定.名義人はフィッシング協議会の代表者名に.

ちゃんと3Dセキュアにも対応している! フィッシング協議会に連絡したいので,代表者の名前を登録.パスワードはキーボードを適当に押した.

おめでとう! ちゃんとフィッシング協議会の連絡先が登録できてよかった.

完了ボタンを押したら,楽天のサイトに転送してくれた.
ちょっと怖くなった?ので,URLをチェック.

真っ赤だね.

早朝に兵庫の三田でログインしたそうだ.そんなところにいた覚えは無いなぁ.

びっくりしたので,フィッシング協議会にメールしようとメアドを設定.パスワードはちょっとわからないので適当に入力.

ログイン成功.
やばい!支払い情報が更新されているようだ.これは続ける.

連絡先を入力しなければいけない.ちょっとよくわからないので,フィッシング協議会の連絡先を設定してみた.

クレジット番号の入力! 覚えがないので,システムテストでよく使われるクレジットカード番号を入力してセキュリティコードは思いついた番号を設定.名義人はフィッシング協議会の代表者名に.

ちゃんと3Dセキュアにも対応している! フィッシング協議会に連絡したいので,代表者の名前を登録.パスワードはキーボードを適当に押した.

おめでとう! ちゃんとフィッシング協議会の連絡先が登録できてよかった.

完了ボタンを押したら,楽天のサイトに転送してくれた.
ちょっと怖くなった?ので,URLをチェック.

真っ赤だね.