ブログ - Apple wireless Keyboard 水洗い
Apple Wireless Keyboardが,突如として文字入力中にキー入力を受けつなくなった.
電池を交換するも変化なし
ペアリングリセットをするも変化なし
MacBook Proを再起動するも変化なし.
電源ONにしたりリセットすると緑色のランプが点滅するのだけれど,ペアリングできない.1時間くらい粘ってもどうにもならない.
仕方ないので,水洗いを実施.これは最後の手段だけれど,ネットワークスイッチなどでかなり高確率で復活すると言われているし,自分でも成功した実体験もある.
今回は洗剤をつけてお湯で水洗い.お湯は冷たいしね.そして野外に出て,ぶん回して水切りをし,4時間ほど天日干し.その後,野外が寒くなったので部屋の中でもサーキュレータで乾燥を4時間.それで先ほど,試したところ復活.

復活してCAPSロックもちゃんと点灯
この文書は復活したキーボードで書いています.不具合なし.食器用洗剤で丸洗いしたので汚れもなくなってとても良い.
バッテリ搭載しているキーボードだと,水洗いはできないね.
電源ONにしたりリセットすると緑色のランプが点滅するのだけれど,ペアリングできない.1時間くらい粘ってもどうにもならない.
仕方ないので,水洗いを実施.これは最後の手段だけれど,ネットワークスイッチなどでかなり高確率で復活すると言われているし,自分でも成功した実体験もある.
今回は洗剤をつけてお湯で水洗い.お湯は冷たいしね.そして野外に出て,ぶん回して水切りをし,4時間ほど天日干し.その後,野外が寒くなったので部屋の中でもサーキュレータで乾燥を4時間.それで先ほど,試したところ復活.

復活してCAPSロックもちゃんと点灯
この文書は復活したキーボードで書いています.不具合なし.食器用洗剤で丸洗いしたので汚れもなくなってとても良い.
バッテリ搭載しているキーボードだと,水洗いはできないね.