ブログ - スパム対策しても・・・
スパムメール対策として,受信後の処理の最適化を行ってサーバ負荷が下がり一定の効果があったのですが,送られてくるメール数が半端じゃぁありません.

5分間毎のスパムメール到着数をグラフ化している結果ですが,5分間に288件も到着したりしています. こうなるとスパム&ウィルス判定エンジンが大量に稼働してサーバがメモリ不足気味でとても遅い...
という事で現在別の対策を投入して効果を計っている所ですが,まずまずの効果がありそうです.
ひかしそれは根本的な対処ではないので,もっとインターネット側で排除できる様な仕組みを考える必要があるかと考えています.

5分間毎のスパムメール到着数をグラフ化している結果ですが,5分間に288件も到着したりしています. こうなるとスパム&ウィルス判定エンジンが大量に稼働してサーバがメモリ不足気味でとても遅い...
という事で現在別の対策を投入して効果を計っている所ですが,まずまずの効果がありそうです.
ひかしそれは根本的な対処ではないので,もっとインターネット側で排除できる様な仕組みを考える必要があるかと考えています.