ブログ - 豪徳寺 - 井伊直弼の墓所
1年遅れの篤姫Myブーム?で,悪役で描かれていた中村梅雀演じる井伊直弼が印象的だったのですが,小田急線の豪徳寺に墓所があるというので訪問.
豪徳寺駅から歩いて10分,本当の最寄り駅は世田谷線宮の坂駅ですが,前半は商店街を歩くので散歩に丁度良いでしょう.
門を入ってすぐ気になるのは三重塔ですが,これは2006年5月完成です. 彫刻が施してあり,十二支や招き猫があります.

いままで見た事が無いお賽銭の投入方法.小窓を開けてその向こうにある賽銭箱に入れます. 盗難防止?
墓所の中でも壁があり鉄の扉があったと思われる区画が,井伊家の墓所となります.
井伊直弼の墓の前には史跡扱いのため看板が立っていますが,他にも藩主で言えば2,6,9,10,13(井伊直弼),14代と,正室,継室等の墓があります. 写真では判りませんが,墓石は基本,同じデザインで高さが2.5mくらいあるので,やはり庶民との違いは歴然です.
シルバーウィーク中とはいえ,一大観光スポットでもないのですが,ちらほらと家族連れ,バカップル,じーさんばーさんカップル等が居ました. 有名大名の墓所というだけで歴史的な場所ではありませんが,なんだか少し落ち着く場所でした.




墓所の中でも壁があり鉄の扉があったと思われる区画が,井伊家の墓所となります.

シルバーウィーク中とはいえ,一大観光スポットでもないのですが,ちらほらと家族連れ,バカップル,じーさんばーさんカップル等が居ました. 有名大名の墓所というだけで歴史的な場所ではありませんが,なんだか少し落ち着く場所でした.