ブログ - カシオペア紀行 グランクラス ベストシーズン青森周遊 その1 寝台特急カシオペア乗車
2年ぶりの寝台特急カシオペア.今回は青森駅までのフルムーンツアーで乗車です.
まずは,撮り鉄のスタンダード,カシオペアの入線を.
推進運転という,いわゆるバックで入ってくる姿を撮影.

今回の機関車はEF81 81というお召し列車の経験もある由緒正しいものです.

今回の部屋は2−1のカシオペアデラックス.展望室と同じで1つしかない部屋ですが,基本的にスィートと同じサービスを受けられますが,値段が安いです.十津川警部などのドラマでは,殺人現場として使われる部屋です.構造上,他のスイートはメゾネットタイプですが,カシオペアデラックスは平屋で死体が倒れているシーンに最適で,展望に乗っている主人公とも近い部屋ということが多いので,そうなります.
初めてカシオペアデラックスに乗車したのは北海道新幹線開通後に,カシオペアで北海道に行った時でした.

3人部屋なので,縦長のベッドを片付けてソファーにすれば,車窓に向かって良い眺めを取ることができます.実際には荷物置きにしちゃったけれど.

今回はカシオペアの車体が改良されていて,主にトイレとかの水回りだと聞いていたけれど,BS放送などを見ることができたモニターが撤去されていました.その代わりにコンセントがついています.これまでは部屋についているシャワールームやトイレにある髭剃り用のコンセントから電源を引っ張っていたので,電源延長ケーブルは必須でしたが,不要になりました.この棚の部分にiPadやiPhoneを設置できるので,そこで充電もできますね.
そして微妙にドリンクチケットもデザインが変わっていました.
まずは,撮り鉄のスタンダード,カシオペアの入線を.
推進運転という,いわゆるバックで入ってくる姿を撮影.

今回の機関車はEF81 81というお召し列車の経験もある由緒正しいものです.

今回の部屋は2−1のカシオペアデラックス.展望室と同じで1つしかない部屋ですが,基本的にスィートと同じサービスを受けられますが,値段が安いです.十津川警部などのドラマでは,殺人現場として使われる部屋です.構造上,他のスイートはメゾネットタイプですが,カシオペアデラックスは平屋で死体が倒れているシーンに最適で,展望に乗っている主人公とも近い部屋ということが多いので,そうなります.
初めてカシオペアデラックスに乗車したのは北海道新幹線開通後に,カシオペアで北海道に行った時でした.

3人部屋なので,縦長のベッドを片付けてソファーにすれば,車窓に向かって良い眺めを取ることができます.実際には荷物置きにしちゃったけれど.

今回はカシオペアの車体が改良されていて,主にトイレとかの水回りだと聞いていたけれど,BS放送などを見ることができたモニターが撤去されていました.その代わりにコンセントがついています.これまでは部屋についているシャワールームやトイレにある髭剃り用のコンセントから電源を引っ張っていたので,電源延長ケーブルは必須でしたが,不要になりました.この棚の部分にiPadやiPhoneを設置できるので,そこで充電もできますね.
そして微妙にドリンクチケットもデザインが変わっていました.