UJP - 篤姫

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ テレビ・ドラマ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - 篤姫

篤姫

カテゴリ : 
テレビ・ドラマ
ブロガー : 
ujpblog 2009/9/11 1:11
 1年遅れで観ています. 薩摩藩の分家の姫が,13代将軍の御台所(みだいどころ:正室:奥さん)になるまでの前半と,その後の明治維新に向かってのドタバタに遭遇しているという事ですな.

 歴史は全く興味がなかったので徳川は15代将軍まで行ったのは知ってたけど,息子達に次がせていた訳ではないんですねぇ.13〜15代はあまり間も無いし. その為に側室(2号さん)がいて,大奥があったんですね.大奥の存在意義,知らなかったので勉強になりました. そういう意味では,現在の天皇家と世継ぎに関してはプレッシャーもきついねぇ.側室を持てない訳で.

 俳優としては,島津藩主島津斉彬を演じる高橋英樹,1990年の大河ドラマ「翔ぶが如く」では異母兄弟の弟島津久光を演じていたりするようですが,「おもてをあげぇい」の台詞は遠山の金さんを思い出させるし,臨終の際に床にふせてる姿が,とても元気そうなんですよね.死にそうな役をやった事無いからかもしれん.
 
 中盤まで篤姫を支える老女幾島(いくしま)を演じる松坂慶子の大迫力は良かった.その後を引き継ぐ中嶋朋子の滑舌が,ナオコ姫に聞こえるんですよねー.意外と顔も似た系統かも.

 井伊直弼を演じる中村梅雀がね,もう本当に嫌な奴に見えるんですよ.第32回「桜田門外の変」が,平成20年度文化庁芸術祭参加作品なので貢献していると思いますね.

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する

広告スペース
Google