UJP - DB2 Express-C database server for Windows (64bit) その7 リモート接続してみる

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

ブログ - DB2 Express-C database server for Windows (64bit) その7 リモート接続してみる

DB2 Express-C database server for Windows (64bit) その7 リモート接続してみる

カテゴリ : 
コンピュータ » サーバソフト » Db2
ブロガー : 
ujpblog 2019/1/23 1:53
 DB2をインストールしたサーバ場でローカルでの接続は行って見たが,リモートから接続する手順を試してみる.

 大まかな手順は,

・新しいノード(DB2が稼働するサーバ)を登録
・DBサーバ上のデータベースを登録.

 今回は,DB2をインストールした際に自動的に作られているSAMPLEというデータベースに接続するまでの手順の確認.


 DB2コマンドプロンプトを起動.

C:\Program Files\IBM\SQLLIB\BIN>db2🆑
(c) Copyright IBM Corporation 1993,2007
DB2 クライアント 11.1.4.4 コマンド行プロセッサー

コマンド・プロンプトからデータベース・マネージャーのコマンド、および SQL
ステートメントを呼び出せます。 例:
    db2 => connect to sample
    db2 => bind sample.bnd

一般ヘルプには ? をタイプしてください。
コマンドのヘルプには ? command をタイプしてください。 command
には、データベース・マネージャー・コマンドの
最初のいくつかのキーワードを入力します。 例:
 ? CATALOG DATABASE は CATALOG DATABASE コマンドのヘルプです。
 ? CATALOG          は全 CATALOG コマンドのヘルプです。

db2 対話モードを抜けるには、コマンド・プロンプトで QUIT とタイプしてください。
対話モード以外では、すべてのコマンドに接頭語 'db2' を付ける必要があります。
現在のコマンド・オプションの設定をリストするには、 LIST COMMAND OPTIONS
とタイプしてください。

詳細は、「オンライン・リファレンス」を参照してください。

db2 =>
 DB2のサーバを,新しいノード(win10sv)として登録する.
db2 => catalog tcpip node win10svr remote 10.0.2.15 server 50000🆑
DB20000I  CATALOG TCPIP NODE コマンドが正常に完了しました。
DB21056W  ディレクトリーの変更は、ディレクトリー・キャッシュがリフレッシュされる
まで反映されません。
db2 =>
DBサーバ上のデータベースを登録.
SAMPLEデータベース,HAPPYDBはユニークな名前.接続の時に使う.
win10svrは,先ほど登録したデータベースサーバ.
db2 => catalog db SAMPLE as HAPPYDB at node win10svr
DB20000I  CATALOG DATABASE コマンドが正常に完了しました。
DB21056W  ディレクトリーの変更は、ディレクトリー・キャッシュがリフレッシュされる
まで反映されません。
db2 =>
 登録できた模様.

 リフレッシュされるまで反映されないが,デフォルトではDIR_CACHEがYESになっているので,それなりに(調査不足)反映される模様.
 (念のために)数分置いた後,次のように作成した定義を使って接続してみる.

db2 => connect to HAPPYDB user db2admin using db2admin🆑

   データベース接続情報

 データベース・サーバー = DB2/NT64 11.1.4.4
 SQL 許可 ID            = DB2ADMIN
 ローカル・データベース別名 = HAPPYDB

db2 =>
 接続できました.ありがとうございます.

参考情報
DB2 Express-C 10.1 for Windows クイックインストール
https://www.ibm.com/developerworks/jp/offers/db2express-c/installwin_v10/

トラックバック


広告スペース
Google