ブログ - 肉屋の正直な食堂
神保町の駅から2分くらいの所に,目立つ看板が出ているファストフードなお店で,ランチで入ってみた.
食券制でメニューを選びますが,だいたい値段は800円〜1000円程度か.基本的に鉄鍋なのですが,メニュー的には鍋物と,炒め物になります.
自分用にIHクッキングヒーターがテーブルに埋め込まれていている席に座り食券を見せると1分程度で品物が運ばれてきます.ヒータの上に鉄鍋を置いてスイッチを入れる所までは店員がやってくれるのですが,そこからはメニューによって調理方法が異なります.
作り方が判らない場合は店員が教えてくれるのですが,私の行った店舗では店員が外人さんだったので,早口で良くわからないのですが,説明書きがテーブルに置いてあります.
渡された砂時計を見ながら,選んだメニューによって砂が半分落ちた時や全部落ちた時等のイベントでタレをかけたり炒めたりする感じです. 程よい頃を見計らってごはんとみそ汁とサラダを載せたトレーが追加で運ばれてきます.

豚肉のしょうが焼きと牛肉のスタミナ焼を食べてみましたが,あまり好みの味ではありませんでした. もう1回くらい行って「肉屋」を売りにしているのだから,ステーキとかを頼んでみようかな.
肉屋の正直な食堂 (開くと音が鳴ります・・・いまどき・・・)
http://e-808.com/nikuya/
食券制でメニューを選びますが,だいたい値段は800円〜1000円程度か.基本的に鉄鍋なのですが,メニュー的には鍋物と,炒め物になります.
自分用にIHクッキングヒーターがテーブルに埋め込まれていている席に座り食券を見せると1分程度で品物が運ばれてきます.ヒータの上に鉄鍋を置いてスイッチを入れる所までは店員がやってくれるのですが,そこからはメニューによって調理方法が異なります.
作り方が判らない場合は店員が教えてくれるのですが,私の行った店舗では店員が外人さんだったので,早口で良くわからないのですが,説明書きがテーブルに置いてあります.
渡された砂時計を見ながら,選んだメニューによって砂が半分落ちた時や全部落ちた時等のイベントでタレをかけたり炒めたりする感じです. 程よい頃を見計らってごはんとみそ汁とサラダを載せたトレーが追加で運ばれてきます.

豚肉のしょうが焼きと牛肉のスタミナ焼を食べてみましたが,あまり好みの味ではありませんでした. もう1回くらい行って「肉屋」を売りにしているのだから,ステーキとかを頼んでみようかな.
肉屋の正直な食堂 (開くと音が鳴ります・・・いまどき・・・)
http://e-808.com/nikuya/