UJP - ザ・ノンフィクション エリナの夜明け~屋台女将の700日~

Life is fun and easy!

不正IP報告数

Okan Sensor
 
メイン
ログイン
ブログ カテゴリ一覧

  • カテゴリ テレビ・ドラマ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - ザ・ノンフィクション エリナの夜明け~屋台女将の700日~

ザ・ノンフィクション エリナの夜明け~屋台女将の700日~

カテゴリ : 
テレビ・ドラマ
ブロガー : 
ujpblog 2017/8/2 23:23
 日曜日にフジテレビで放送しているドキュメンタリー.先々週に観た放送回が印象的だった.

 博多の名物の屋台.福岡市が減少する店舗をてこ入れするために整理.廃止されるエリアで長年「てるちゃん」を営業していたエリナが,急に廃止される事になった経緯や,選考基準を役所に聞きに行くが,役所の担当者は「何も答えられない.伝える必要もない」と繰り返すだけで,ついエリナは胸ぐらを掴んで軽い怪我をさせてしまった.

 その傷害事件が影響したかどうか不明だけれど,これまで真面目に営業してきた実績のある「てるちゃん」は公募に漏れ,閉店を余儀なくされる.そんな最中に,公募の不正が発覚して再応募の道が開ける...

 テレビ的にエリナの目線で構成されているので,役所の担当者がのれんに手押しの反応を繰り返すから感情的になったエリナがつい手が出てしまったという編集だったけれど,もしここで担当者が情報をエリナに漏らしていたら,それは公報されてない情報なのだから不正として言われた可能性がある.

 つまりここで言いたいのは「融通の利かない堅物の役人として描かれていた市役所の人」は,極めて公平に対応していたという事.役所の人が終始悪者扱いという感じで,この事実は,あまり伝えられてない気がしたのが違和感があった.

 そしてエリナは,屋台を捨てて同じ町に店を開いて常連客に囲まれて常連客だった人と結婚までして幸せそうな状態になって番組が終わる.ここも役所の不手際で屋台を残そうとした施策によって老舗の屋台が閉店したという事を批判する感じに受け取れたのだけれど,店をやっている人にどれくらい屋台にこだわりがあるのかという点に踏み込んでないな.

トラックバック


広告スペース
Google