ブログ - カクうす HDPX-UTA1.0K
サーバのバックアップとして使っている外付けUSBハードディスクが故障したので,その交換代替え用として購入した.
四角くて薄いから「カクうす」なのだそう
本当は300GBもあれは十分なのだけれど,もうそういうサイズのものは売られて無い.ヨドバシカメラでは,最低でも500GBでした.それ以下のサイズだとSSDになる.
バックアップは高速なものは不要なのだけれど,放熱性能が欲しいので金属ケースのものを探した.すると東芝と,このIOデータのカクうすしかなかった.東芝はプロ用?で高かったので,やすい方を購入.
そして開封の儀などを.
USB3.0にも対応しているけれど,そういうのを搭載したパソコンがうちには,たぶん2台しかないのであまり活躍するところはないなぁ.逆にUSB1.0とかのインタフェイスの場合は,どうなるんだろうね.
本体とケーブルとマニュアル.最小限のパッケージ内容.もう当たり前になったけれど,iPhoneくらいからこういうパッケージングになったなぁ.
本体側のポートは,これ1つ.昔は本体側は四角いBコネクタが定番だったけれど,現在はUSB3.0に対応したマイクロBコネクタというのが一般的なようだ.
故障したハードディスクのポルシェデザインのLCH-PT320Uとサイズをl比べて見た.インタフェイス部分の基盤だけ小さくなった?のかなと推測.
パソコンに接続すると通電を示す青いランプが付きました.この模様から外装がアルミニウムっぽいことがわかります.
Macで使うにはフォーマットし直す必要があります.NTFSでフォーマットされているんですね.そうなのか.
金属の質感は良いですね.
裏面も型番とシリアル番号が印刷されている程度.少しラウンドしている感じ.裏面にはゴム足がないけれど,ラウンドは冷却させるための機構かな?
色合いはブラックにしましたが,アルミなので光沢がありますね.
四角くて薄いから「カクうす」なのだそう
本当は300GBもあれは十分なのだけれど,もうそういうサイズのものは売られて無い.ヨドバシカメラでは,最低でも500GBでした.それ以下のサイズだとSSDになる.
バックアップは高速なものは不要なのだけれど,放熱性能が欲しいので金属ケースのものを探した.すると東芝と,このIOデータのカクうすしかなかった.東芝はプロ用?で高かったので,やすい方を購入.
そして開封の儀などを.
USB3.0にも対応しているけれど,そういうのを搭載したパソコンがうちには,たぶん2台しかないのであまり活躍するところはないなぁ.逆にUSB1.0とかのインタフェイスの場合は,どうなるんだろうね.
本体とケーブルとマニュアル.最小限のパッケージ内容.もう当たり前になったけれど,iPhoneくらいからこういうパッケージングになったなぁ.
本体側のポートは,これ1つ.昔は本体側は四角いBコネクタが定番だったけれど,現在はUSB3.0に対応したマイクロBコネクタというのが一般的なようだ.
故障したハードディスクのポルシェデザインのLCH-PT320Uとサイズをl比べて見た.インタフェイス部分の基盤だけ小さくなった?のかなと推測.
パソコンに接続すると通電を示す青いランプが付きました.この模様から外装がアルミニウムっぽいことがわかります.
Macで使うにはフォーマットし直す必要があります.NTFSでフォーマットされているんですね.そうなのか.
金属の質感は良いですね.
裏面も型番とシリアル番号が印刷されている程度.少しラウンドしている感じ.裏面にはゴム足がないけれど,ラウンドは冷却させるための機構かな?
色合いはブラックにしましたが,アルミなので光沢がありますね.