ブログ - Sublime Text3
Macでテキストエディタというと,20年くらい前MacOS 9時代まではJeditだったけれど,ここ10年くらいはミミカキエディットの現在進行形のmiをつかていた.使っていたというほど使いこなしていないけれど.
それで,いま一緒に仕事をしている若い子が,プラグインインストールでカスタマイズできるSublime Text3がオススメだと.

普通の日本語対応エディタにあるごく普通の機能の,半角・全角スペース表示などが無いのだそうだけれど,プラグインで拡張していけるそうだ.MacだけじゃなくてWindowsにも対応しているのが良いかもしれないね.
Miguフォントとともに,自分用最適方式を編み出すのは,ゴールデンウィーク中の宿題かな.しないともうけど.
それで,いま一緒に仕事をしている若い子が,プラグインインストールでカスタマイズできるSublime Text3がオススメだと.

普通の日本語対応エディタにあるごく普通の機能の,半角・全角スペース表示などが無いのだそうだけれど,プラグインで拡張していけるそうだ.MacだけじゃなくてWindowsにも対応しているのが良いかもしれないね.
Miguフォントとともに,自分用最適方式を編み出すのは,ゴールデンウィーク中の宿題かな.しないともうけど.